60からのつれづれ日記

6回目の年男、現在は月20日ほど、午前中3時間ほどのパートでのんびりと仕事をさせてもらっています。

書道甲子園

2015-07-31 14:32:59 | 日記
7月26日(日)は第8回書道パフォーマンス甲子園大会が開催されるということで
四国中央市へ。砥部から下道を通って約2時間15分、会場の伊予三島運動公園体育館へ
11時に到着。体育館の周辺の駐車場はすでに満車。警備員の指示で少し東に行った四国
中央医療福祉総合学院横の駐車場へ車を止める事に。

全国的に知名度の上がった書道甲子園。今年の大会の応募数は33都道府県から84校の
エントリー。その中から地方大会を勝ち抜いた本戦は21校の闘いとなりました。
演技は審査員への披講を含め6分以内で選手は最大12名までで演技をします。
そして縦4メートル、横6メートルの大きな紙に熱い思いを込めて力強く文字を書く。
軽快な音楽に乗せ踊りやダンスなどのパフォーマンス。様々な衣装や趣向で筆を使い演技
する高校生のエネルギーは外の暑さも吹き飛ばすほど。
それぞれの学校の個性豊かな作品に会場からは大きな拍手が起きます。きびきびした
姿勢で試合(演技)に臨む様子は見ていて非常に清々しくて潔いものです。

完成した書は体育館の審査員席と観客席の三方に長いポールで差し上げ披露する訳ですが、
その表現力、美しさ、文字の個性、色彩などに感心させられます。ここまで何度となく
練習を重ねて来たとは思いますが、本番は修正の利かない一発勝負。
演技の後は緊張とプレシャーから解放され、その感動からインタビュー席では号泣する学生も。
今年の優勝校は香川県立高松商業高校、準優勝は同じく香川県の高松西高等学校で香川勢の
活躍が目立ちました。ちなみに愛媛県から出場の三島高校、西条高校は残念ながら入賞は
ならずでした。

大勢の観客を魅了したこの大会。きっかけは不況に陥っていた紙の町をなんとか盛り上げようと
三島高等学校の書道部の部員たちが2001年から高校の文化祭や地元商店街のイベントで
書道パフォーマンスを始めたことでした。それが地元テレビ局が取材、その後全国ニュース
でも取り上げられその活躍と存在が徐々に広がることになります。2008年、ついに
正式な大会として第1回書道パフォーマンス甲子園が開催されることに。その様子が
日本テレビの朝の人気番組「ズームイン!!SUPER 」で放映されて一気に認知度が
上がります。そして映画にもなり「書道ガール』が公開されたのは2010年。

そんなこんなで今年が8回目の大会。一地方の高校生の思い、行動、発想が形になり
地域おこしにも一役かっている訳ですが、書道部のイメージも一新したという点からも
その影響は大きかったと思われます。書道部というと文化部で部屋の中で紙に向かって
黙々と書をたしなむ、大人しい、暗い?!部活というイメージが根付いていましたが、
音楽や踊りなどその演技は明るく躍動的、体を上下させ足、腰をリズミカルに動かし
躍動するその姿、特大の大筆を抱えてのパフォーマンスはまるで運動部顔負けでは
ないでしょうか。

参加校の健闘をたたえ、当方、若さ溢れる演技を見て元気をもらい爽快な気分で
会場を後にしたのであります。


会場の伊予三島運動公園体育館。


1階フロアに入ると前半の部が始まっていました。


愛媛県三島高校の作品。この場所は2階正面になり大勢のカメラマン、高校の記録用のビデオ撮影の方で混雑していました。


長野県からの参加。御嶽山の噴火に立ち向かう力強いメッセージになっています。





黒の袴姿が凛々しくて好感が持てます。


天井の証明がユニーク。


音楽に合わせた動きに見ている方も息を飲む瞬間。


こちらは県立岐阜商業高校の作品。


日頃の練習の成果が出たようです。



大役を終えて安堵の表情にやり切った満足感が混ざります。


前半の部が終了。昼の休憩になります。作品はここでしばらく乾燥させます。


午後の部が始まりました。





遠く本州の端からの参加は青森県八戸東高校。お疲れ様。


出場校に写真を送られる方もいました。


今日の人手は5000人を超したようです。体育館はエアコンが効いていて快適です。


大分高校の作品。


コスチュームが個性的でした。


書き終えた後は両端、間に2本の計4本のポールで作品を支えて観客席に見せます。


大会スタッフの高校生。用紙を敷くエリアを掃除します。


愛媛県西条高校は今年が確か初出場?感極まって涙が。しかし涙を拭うその手には墨が…。精一杯やった勲章です。


こちらが準優勝の高松西高校の作品。





しゃがみ込んで文字を書くのも体力、脚力がいることでしょう。


大きな筆にたっぷり墨を含ませます。緊張しますが、仲間の期待を背中に受けて頑張ります。


広島県の五日市高校は3位入賞となりました。


高松商業高校の見事なパフォーマンス。


息のあった高度な動き。圧倒的に観客を魅了しました。


書き上げた作品です。書の源、中国をテーマに構成したとか。


すべての演技が終わり成績発表を待つばかり。


表彰式が始まりました。


順位発表に聞き入る各学校の学生たち。


今年の優勝は高松商業高校でした。いい笑顔が舞台一杯に弾けます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿