ちょっと蘇州へ・・・

中国と日本の文化の違いに奮闘?しながら
日々感じた事、大好きな中国ドラマなどを綴る蘇州ブログです。

蘇州でパンを・・

2012年10月31日 | 蘇州 日常

蘇州に来るまで働いていた会社を退社する時、『中国では美味しいパンはないだろう(←失礼)』という事で
送別の品にパン焼き機をいただいていました。




蘇州にも美味しいパン屋さんがあり、すっかり その存在を忘れてました。(みんな、ゴメンねヾ(^-^;) )
もうすぐ、日本に一時帰国するので 使っていないとヤバイ?的な気持ちで
慌てて本日パンを焼いてみました!

材料は、全てイズミヤ(地下1階)で調達できます。全てが入った粉(スキムミルクとか、イースト菌とか)も売ってましたが、
私は強力粉、イースト菌など別で購入しました。そのコーナーにはパン焼き機まで 売ってましたよ!
パンは買うもので、作るものではない!と常々思ってましたので、不安ながら調理スタート。



揃えた材料を(強力粉、イースト菌、砂糖(茶色い砂糖使いました)、塩、バター、牛乳(スキムミルクがいいみたい→イズミヤになかった)、水)
全部焼き釜にいれるだけ。そしてスイッチON!



所要時間なんと4時間33分の予定・・・エーッ4時間。すんごい時間かかるのね。
でも、分量だけ測って、窯に入れるだけだから なんて簡単なんでしょう・・うまく出来たらの話しですけど。
そして、待って・・、待って・・・、待って・・・・、



始めた頃は明るかったのに、いつの間にか真っ暗∑( ̄ロ ̄|||)。 でも、あと30分で焼きあがるみたい。
いい匂いも たちこめてきました♪ そして焼きあがり・・・



スッゴーイ!むっちゃキレイに出来上がってます。パン焼き機ってすごいんやね
さっそく切ってみました。




見よっ!この美しさ。ふわふわ しっとりで味も超美味しいです。
焼きたてのうちにトースト幅に切って、一枚ずつラップして冷凍庫に保存しました。(その方が美味しく食べられるらしいです)
パン焼き機って素晴らしい。皆さんもぜひ一度お試しを。
ちなみに、日本から持っていったパン焼き機なので もちろんこちら↓



変圧器を使用しました。これは、蘇州で買ったもの。
日本からも持ってきましたが、こちらで買ったほうが安かったです(´・`)、ちょっと失敗しました。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

蘇州新区でスンドゥブチゲ

2012年10月29日 | 蘇州 日常

蘇州新区 日本人商業街にある韓国料理屋『 韓味館 』に行ってきました。
場所は日本人商業街の玉山路にほぼ突き当たる辺りあります。
あんまり日本語は通じませんが、ママさんがとっても美人なお店です。



写真ピンボケしました。すみません。
店内の様子はこんな感じ。



とってもキレイで、座敷もたっぷりあります。
店内放送のテレビは韓国インターネットTV。最新のドラマがやってました。



最初に韓国料理で定番の付き出し登場。色んなキムチやサラダ、カボチャのスープもありました。




男性の皆さんが美味しいと言って好評だったのが
焼き豚?みたいな料理。湯通しした白菜で豚肉と薬味をまいて食べる料理です。
あっさりと食べられるお味だそうです(私はお肉が苦手なので食べてません)




他にも色々頼んだのですが、写真撮るの忘れました。すみません。
私のオススメは定番のスンドゥブチゲ。
ムチャクチャあっつあつで登場します。白ご飯もついて30元。これだけでもお腹いっぱいになります。
このお店には、お昼の定食料理もありました。今度利用してみたいと思います。
最後にお店にあったフリーペーパーを持って帰りました。




結構分厚いフリーペーパーだったのに
中身は全編ハングルでびっくりw(*゜o゜*)w
韓流ドラマを結構見ているので、親しみがありすぎて
言葉も少しは漢字などを使っているのかと思いきや、まったくのハングルオンリーで驚きました。
中国語の方が日本人にはわかりやすいんですねー、漢字文化で。
こりゃ韓国語は勉強できないなっ(゜‐゜*) と思いました。
まぁ、中国語だけで精いっぱいだけど・・・。

ちなみに、私の好きな韓国ドラマBest3
1位 シティーホール
2位 風の絵師
3位 チェオクの剣
※ どーでもいい情報すみませんm(_ _)m



にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

しんせん館の おみやげ

2012年10月28日 | 蘇州 日常

今日、ダンナさんが おみやげ~と言って
日式スーパー『 しんせん館 』でこれを買って帰ってきました。



イワタニ カセットコンロ。
日本から引っ越し荷物に入れるのを忘れていたお品。鍋好きの私達には必需品です。
とっても嬉しかったんですけど、すでに夕飯の用意はこんな感じで完了してました。



本日のメニュー ※ 出し巻き、ミニちらし寿司、サバの塩焼き、豚じゃが、温ヤッコ。

これだけあれば十分じゃないかー・・と思うんですが、 ダンナさんが
「 せっかくコンロ買ってきたから、水餃子とかも欲しいなー・・ 」とか言いよりますねん!
それで、以前作り置きして冷凍しておいたこれ



餃子をお鍋に入れて、残ってる野菜と豆腐少しを入れて、さあ炊こう!としたら


「 あーっ、ガス買うの忘れた ( ̄□ ̄;)!!」


ダンナさんが、こんなヒドイ言葉を発したんです。
ヒドイ・・・ヒドスギル・・と思ったけれど、もう仕方ない!



台所のガスで炊いて、テーブルで火のついていないカセットコンロに乗せて、
炊いてる風で食べました。
炊いてないから、なんだか不味そう。
ダンナさんは気まずいのか、終始無言。でも全部完食してくれました( ← 私が怖かったからともいえる)。
日本も中国もお鍋の恋しい季節となりましたが、
皆さんガスボンベの買い忘れチェックをお忘れなく!


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

欠陥チェスト

2012年10月27日 | 蘇州 住宅




写真は冬物の靴下や小物が入っているチェストです。
通常は5ダン引き出しが入っています。
今朝引き出しをあけたら、2段目の引き出しに左側がガタッと外れて、動かなくなりました。
取りあえず、下4段を全て抜いて、中を見たら 何やら白い線が・・・



よく見たら、電気ゴードの線です!(写真のピンとが悪くてすみません)
普通、引き出しの横にも仕切りの桟が入っていると思うんですが、
桟はいっさい入っていない空洞。どうもこの電気コードを横に走らせて桟としていたみたい。

ものすごい作り方です (-"-;A
これが外れたから、引き出しが横に開いて落ちちゃったんだ。



ダンナさんに ちょっと見てもらったけど・・・、ダメ。
やっぱり引き出し落ちちゃう。だって電気コードだもん、そりゃ桟にはならんわ。
も~~~~~う!色々壊れる事が多くて、ちょっとご立腹しました(≧ヘ≦)
もうちょっと考えて作らんと あかんよ!


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

蘇州新区一押しの焼き鳥屋さん

2012年10月26日 | 蘇州 お食事

蘇州新区で新鮮なレバーを焼いてくれる『 鳥けん 』に行ってきました。
『 鳥けん 』は焼き鳥だけでなく、他のアテもなかなかイケてるお店です。
まずは定番のこれ




キムチと生ビールでスタート。最初の一杯はキムチが一番!
続いて、ダンナさんが一押ししてます、これ↓





『 ネギま 』ならぬ、『 ネギおくら 』。
鶏の間におくらが入ってると、とーっても美味しいらしいです。
そして私がお勧めなのがこれ↓




毎朝、締めた新鮮な鶏のレバーを、タレで焼いた逸品。
毎日売り切れゴメンの数量限定品です。私はタレでいただいてます。そして、もうひとつ 必ず食べる↓




ネギワンタン。
白髪ネギをたっぷりの上にワンタンをのせて、ごま油を添えた逸品。
私はこれに、いつもお醤油をちょっと垂らしていただきます。ビールに合います。
他にも色々頼みましたが、最後のシメに今回初めて私はこれを↓




焼きおにぎりの味噌味。
味噌を上にのせて、炙ってあると思ったけれど、白ご飯に麹味噌を混ぜて焼いてありました。
おにぎりの上に味噌をのせた方が 香ばしくて美味しいと思いました。
続いてダンナさんのシメはこれ↓




ミニカレーうどん。
ほんまにお茶碗いっぱいくらいの量で 食べすぎないし、シメにはぴったり。
あっつあつの状態で登場し、とーっても美味しかったです。
このお店は酒飲みさんには ぜーったいオススメしたいお店です。
ちなみに、




イケメンの店員さんもいます(煙モクモクで顔が見えない)。
カウンターに座るとイケメン度がわかりまーす♪気になる方は一度ご確認くださいませ(^^)/。


※鳥けん 蘇州新区 日本人商業街に一号店、二号店 2店舗あります。

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村