ママのおいしい料理

からだにやさしいおいしい味をめざします。

親子で同じ帯を

2007年10月24日 | その他

ちょっと九州に里帰りしてました。

今週の日曜日娘が友達の結婚式に
参列させていただきます。
私の娘時代の着物と帯で。
オレンジの帯締めをさせる予定と
母に話すと
「くどすぎるからこちらにしなさい」
と言って母が白を出してきてくれました。
後でお返ししますね、お母さん。



母  「あなたがもしこの帯をする時は
    こちらのブルーを出しなさい」
私  「へえっ~」
   「私まだ娘の時の帯していいの?」
母  「ブルーのラインだったらかまわない」
私  「 やった~!ラッキー!」

親子で同時期に着れるなんて
なんて優れもの!

もちろんこの着物には
合わせません♪
ちょっと、この着物の上に
置いてみただけです。
お母さんご安心を。

奈良漬できあがり

2007年10月16日 | 奈良漬

瓜の奈良漬


お母さん
あなたの言う通りにしたら
奈良漬出来上がりました。
まだちょっと早いけど、食べられます。
お母さんは来年の2月になると、食べ頃と
言ってましたね。
私は自分がまさか?奈良漬を
漬けれるようになるとは、
思いませんでした。
奈良漬はお母さんが漬けたものを
私が奪い取ってくるもの!と
思ってましたよ。
今年で奈良漬を漬け始めて3年目。
奈良漬好きの娘達にも漬け方を伝えて
いきたいと思ってますが、
「めんどう!」とはじめは拒否される
ことでしょうね♪
でもお母さんのようにめげずに
何十年も言い続けますね。





大きなビニールに入れて
漬けてます


ちょっと、味見してみると
いい感じでした。


農園の収穫

2007年10月14日 | 今日の夕飯

今日の農園の収穫はこの3倍。
ありがたいけど、複雑?
基本的に土曜、日のどちらか
しか、行けないので行くといつも
いっぱい抱えて帰ります家人が。
私は農園には忙しくて行けません。
このラディッシュ辛味がとても強くて
サラダには向きません。お店で買うものとは
別物のようです。


今日の夕飯は野菜尽くしで
大根葉炒め
わけぎぬた
ほうれん草のおひたし
小松菜の煮物
カブ3杯巣

ありがたいことに、農園の収穫が
順調です。今年はしばらく葉物は
買わなくてすみそうです。
それにしても、応用力ないので
同じ調理法に偏って、苦労してます。

娘とプリンスが帰りました。
帰ってしまうと、本当に寂しいものです。
昨日は疲れて、いつもは耳鳴りで
なかなか寝付けないのが、あっという間に
gu~gu~~~と
プリンスに感謝♪

妊娠菌がまんえん中

2007年10月14日 | その他

プリンスにはお休みはありません。
今朝も、4時ごろからごそごそ♪

6時前にはグズグズ、ムニャムニャ~
娘は「せっかく実家に帰ったのに~」
と嘆いてました。
今日も朝から元気いっぱいです♪

うれしいことに、娘の結婚パーティーに
来てくださった方が次々と妊娠の報告を。
娘は「プリンス菌だ~」と喜んでます。
現在8人の方が妊娠中!
皆様元気な赤ちゃんが生まれますように
お祈りいたしております。

山椒の実、穂紫蘇、紫蘇佃煮を使って。

2007年10月11日 | 今日の夕飯

夕飯
昨日作った、穂紫蘇、紫蘇佃煮と
前に作った山椒の実の佃煮
を焼いた豚肉にのっけて。


今日はいい天気に恵まれ、ウオーキング
2時間しました。毎日1万歩目標頑張ってます。
金木犀の香りがあちこちから,ただよってきました。
いい汗かきました。明日は5時起き、
で子守に出かけます。

穂紫蘇の佃煮

2007年10月10日 | 瓶詰め

たくさんの紫蘇をいただいた。
穂紫蘇、と紫蘇の葉に分けて。


穂紫蘇はお醤油、お酒で
これから炒り煮します。


穂紫蘇佃煮
出来上がり。


紫蘇の葉はオリーブオイルと
お酢、醤油に微塵切りの葉を
漬けて。

この手仕事で困ったことは
指先が真っ黒になったこと♪

どえりゃあ~時間がかかった事♪

間引き菜

2007年10月08日 | 今日の夕飯

今日の収穫
間引き野菜の収穫は
量が多すぎて~
どうしようかな~

農園の間引き野菜
今日は、小松菜
大根、カブ、ラディシュ、わけぎ。
無農薬でありがたいのだけど・・
伏見のしし唐はもう勘弁して~

大根、カブの間引き菜は茹でて、
絞ってゴマ油で炒めた。
しばらく、青菜は買わなくてもいいな。

栗赤飯

2007年10月07日 | 今日の夕飯




・ カニクリームコロッケは久しぶりに
 作りました。
・ お赤飯に入れた利平栗がとっても
 おいしかった。
・ 肉じゃがをルクのおなべにで煮ると
 すご~くおいしい♪

今年もウオークラリーが10月から
始まった。がんばって歩いてます。
目標1日に1万歩。
約3ヶ月間続ける予定です。
今年はネットで毎日の記録がつけられるように
なり、上位100人まで表記されます。