ゆうべのひととき

広島在住 へたれ写真や日記など
ただ今、不定期で稼動しております。

そらを泳ぐ鯉のような

2006-04-30 | のほほん巡回録(広島)


飛行機。
今回は通販の宣伝でした。

近くまで飛んできましたが、旋回して海方向に飛んで行きました。
風にあおられながら旋回していく様子はまるで鯨が海面に向かい反っていくみたいで、
見ていて、少し乗っているひとを心配してしまいました。

増殖する

2006-04-27 | Weblog


先週からここを通るたびに気になっていたのですが、
いちょうの葉のつきかたっておもしろいですね。

サルノコシカケを思い出してしまいました。

日々の変化が面白い今日この頃です。

HINT MINT

2006-04-26 | 生活のいずみ


ヒントミントの「クラシックチョコレートミント」というものらしい
外国のお菓子でフリスクというスースーする薄荷のお菓子がありますが、
それのチョコミント味という感じです。

シガレットケースをイメージしたこのパッケージ、
お菓子の箱にしておくにはもったいないくらいオシャレです。

サテライト・アンテナ

2006-04-24 | のほほん巡回録(広島)


比治山といえば桜というイメージもあるのですが
NHKの二本のアンテナがなんだかシンボルのように自分のなかではあったりします。

小学生のころに遠足で上ったりしましたが、登山という感覚はなかったような気がします。
それよりもよくここまで歩いたなと感心します。(片道3キロくらいですが)

お散歩

2006-04-23 | Weblog


晴れた日にはカメラを持ってお散歩なんていいですね。
歩いていると思いがけずきれいな花に気が付きます。
こんなところに花をつける木があったとは、なんて発見もよくあります。

今時分は日焼け止めを忘れずに・・。


Electro35 GS/ コニカ JX100  大須賀町

比治山であったこと

2006-04-21 | Weblog


今日は午後からとてもいい天気になりました。
仕事帰りに段原の方へ寄ったのですが、ついでに(?)比治山に上ってみました。

もちろん自転車を押してえっちらほっちら登るわけなのですが、
比治山の上り口は意外なところにあったりします。たとえば住宅街の中。
それらしい登り坂を見つけてあがってみたところあと一歩のところで階段に変わってしまいました。

こういうことはよくあることで、

自転車を持ち上げて登ろうとしたところ、それを見ていた親切な方が見かねて運んでくれました。

ホントにありがとうございました。感謝します。


久しぶりに上がった比治山は行くとこどこでもネコに出くわします。
知らない間にネコ山に変わってしまったみたいです。

人知を超越しているという話

2006-04-17 | 生活のいずみ


昨日の話
教育テレビで面白い番組があるという話になり、話題は「ピタゴラスイッチ」に。
夕方にほ~んの5分くらいしかない短い番組で、うっかりすると見落としてしまう番組です。
なにがすごいかというと、番組の始めか終わりにでてくる仕掛け。

「ピタゴラそうち」

これがすごい。
一切CGなしの編集なし(だと思う)でここまで出来るのかと感動します。
偶然なのか巧みな計算なのか疑いたくなるくらい。

まばたきする間もありません。

ちなみにこの番組の制作にあたってる方は佐藤雅彦というひと
じつはこの人はすごいひとです。
名前を聞いたら思い出す方もいらっしゃるとは思いますが、
あの「だんご三兄弟」や「ポリンキー」、「バザールでござる」などなど誰もがあのフレーズを思い出すそれらの生みの親の方です。

昔、広告批評という雑誌でオザケンこと小沢健二と対談していた記事を読んでこの人のことを初めて知ったのですが、調べてみるとかなりすごい人だと知りました。

でも、そんなことを感じさせない脱力系の教育番組「ピタゴラスイッチ」ぜひ一度、見てみてください。
あのリコーダーの音も気に入ると思いますよ。


関連記事:「ピタゴラスイッチの仕掛けが人知を超越している件」で検索

ちなみにおとうさんスイッチは空き箱と折れるストローで出来ているそうです。

Electro35 GS/ コニカ JX100  広島城