(英語で)頑張りなさい、根気強くやりなさい

2014-10-06 07:52:19 | keep-let動詞でこれだけ話せる

英会話必須基本16動詞 HTML版 プロモーション
「サクサク瞬間英作トレーニング16動詞編」を所収しています。
-------------------------------
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】1st Stage 前半部分 目次
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】1st Stage 後半部分 目次
 
-------------------------------
これだけ英語教育を受けてもどうして日本人だけが英語がさほど英語が話せないのか、疑問に思う人が多いと思う。それはアメリカ、つまりGHQの占領政策、ウォー・ギルト・インフォ-ーメィション・プログラムにある。彼らが日本を占領し、憲法や皇室制度を変え、農地改革、財閥解体、教育委員会制度、様々な占領政策をした。しかし英語教育には手を加えなかった
-------------------------------

[何年も学習してどうして英語が話せないのか?]

日本の英語教育は、「読解のための仕組み」ばかり教えています。英語の先生がよく言う「文法がわかれば英語が話せる」とか、「単語を覚えたら」といったことは大ウソです。さらにネイティブの発音がわかれば英語が話せるというのはこっけいな話です。
話が変わりますが、私が編集した「コミニカ中学英語基礎編」のコミニカ英作では中1の始めから、動詞フレーズを独立してとらえます。理由は言葉というもは「意味ある単位」で成り立っているからです。英語は英語なりの語順があり、それを無理矢理日本語に置き換えるのは間違っています。

「コミニカ英作法」
 (1) 彼女は、(ふだん)ここに来ません 
  < ~は ドウする文>
  ① 彼女は、~ない → She doesn't
  ② ここに来る   → come here
  (完成文)  She doesn't come here. 

大切なことは「英語の回路を手に入る」ことなのです。
  Come here. ここに来なさい
  She comes here. (ふだん)ここに来ない
  She came here. ここに来なかった
  She is coming here.  (今)来ようとしています
  She has ever come here. 今までここに来たことがある

その基本的な回路を基礎として学習期間に応じてファンクションフレーズを蓄積していくことになります。
  She doesn't come here. (ふだん)ここに来ない
  Does she come here? (ふだん)ここに来るの?
  She can't come here. ここに来れない
  She will come here. ここに来るでしょう
  She is sure to come here. きっとここに来るでしょう
  She is willing to come here. 喜んでここに来る
  She is able to come here. ここに来ることができる
  She wants to come here. ここに来たがっている
  She wishes to come here. ぜひここに来たがっている
  I remember her coming here. 彼女がここに来たことを覚えいる
  She may have come here. (今考えてみると)彼女はここに来たかもしれない

come hereなど、意味ある単位でとらえる学習をするから学習時間に応じて語彙が定着し、それだけ英語が話せるようになる、ということです。
例えば、「皆は私を馬鹿にする=make a fool of me」「「皆は私をからかう=make fun of me」というフレーズを用いて英文を生産してください。まず日本語で考えてください。ただし、当然ながら「そんなことは言わないだろう」ということはあります。
答は次回に
---------------------------------------

【今日の学習】

今回も、「7つの動詞で身につける英語感覚」中嶋 太一郎 (著)(はまの出版)からの抜粋記事です。(但し、一部の記事を改訂)
今回でもってkeepの動詞フレーズの学習は終ります。次回からletの動詞フレーズに進みます。

第1節 keepの動詞フレーズ

●keepの本質的な意味は「持続する」


keepは、それが物であれば、「放さないで持っている」ことになり、状態であれば、「持続する」「続ける」ことになる。
例えば、相手がお金を渡そうとしたとき、「そのお金をとっておきなさい」と言いたければ、Keep the money.また「秘密を守れ」ということであれば、Keep the secret.となる。
また、何かがある状態を続けているようにさせるには、その状態を示すことばが必要だ。この場合、後ろに形容詞やまたは形容語(~ing形動詞フレーズや~ed形動詞フレーズなど)や、方位語で飾ることになる。

【keepの動詞フレーズ 基本パターン】

 [1] keepをV←C感覚で使う
   Can I keep this book for a week?
   この本を1週間持っていてもよろしいですか?

 [2] keepをV←C感覚で使う
   keep+形容詞(補語) 基本形
   Are you keeping busy?
   ずっと忙しいんですか?

   keep+~ing形動詞フレーズ(補語)
   The baby kept crying.
   その赤ちゃんは泣き続けた

   keep+~ed形動詞フレーズ(補語)
   You have to keep posted.
   連絡できる状態にしておかなくてはなりません

 [3] keepをV→O←C感覚で使う
   keep+名詞(目的語)+形容詞(補語) 基本形
   Keep your hands clean!
   手をきれいにしておきなさい!

   keep+名詞+~ing形動詞フレーズ
   Keep the fire burning!
   火を消さないようにしてください

   keep+名詞+~ed形動詞フレーズ
   Keep the door closed!
   ドアは閉めておきなさい!

 [4] keepをtwo-word verbsで使う
   Keep at it.
   頑張りなさい、根気強くやりなさい
-------------------------------------------------
[4] keepをtwo-word verbsで使う
  keep+方位語を含むフレーズ
  Keep away.
  近寄るな

●keepと方位語の結びつき

keepの本質的な意味は、「持続する」ということ、それに様々な方位語が結びついて多様な表現となる。
さて、基本文だが、次のようにkeepとawayの間に、oneselfを入れるとそのしくみがわかる。

  Keep   yourself  away.
  「持続しろ」「あなた自身を」「離脱状態に 近寄るな

【英語発想を身につけなさい】
  You are away.  あなたはここにいない(離脱状態の存在だ)
    ↓
  Keep (yourself) away.

Navigator Room [16]

●位置や空間でとらえる英語の心


S:keep awayとkeep offの意味ですが、「近寄るな」「近づかないで」の意味というさほど変わらないと思うのですが。
T:これはやはり、awayとoffの意味の違いから意味が異なってきます。
awayは「離脱状態」、offは「急速離脱」を表すことになるが、これも次のように理解するといいですね。

  Keep away or else I shall call the police.
  近寄るな、さもないと警察を呼ぶぞ

  Don't touch me. Keep off!
  私に触れないで! 近づかないで下さい!
  keep yourself off.
  持続しなさい あなた自身を 急速離脱の状態に

S:前者は、「あちらにいなさい」、後者は「今ここから離れなさい」といった感じですね。
もう一つ、どうしてkeep at itが「根気よくやる」という意味となるのですか?

T:その説明は簡単です。ここでもkeepとatの間にoneselfを入れてごらん。

  keep yourself at it.

S:ああ、わかりました。atは「一点」を意味するので、「あなた自身をその一点に対して持続しろ」ということですね。だから「根気よくやる」とか「頑張る」といった訳になるわけですね。
また、Keep the dog out.は、「犬を範囲外に持続する」から「出しておきなさい」ということになるわけですね。

T:その通りだ。だいぶ英語の発想がわかってきましたね。

【Sample Sentences No.27-1】
  (3) If you want to be good at English you've got to keep at it. 「一点」
    英語が上手になりたかったら根気よくやらなきゃダメだ
  (7) Keep your chin up!  「上方」
    気落ちしないで, 元気を出しなさい!
-------------------------------------
以下のアドレスをクリックしてください。「日常会話必須基本16動詞編HTML版」に含まれてる「HTML版動詞フレーズ感覚別表現サンプル」です。

    日常会話必須基本16動詞編
    HTML版動詞フレーズ感覚別表現サンプル
    「日常会話必須基本16動詞編HTML版」に含まれています。

教材を購入してくださった方は、多くの例文をご覧になり「比較学習」をしてください。
---------------------------------------
 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
keep at itkeeping at itkept at it
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
keep(s) at itkept at it
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VOC感覚(動詞+目的語+補語)根気よくやる

※実際のプログラムを省略しています。ご了承ください。

[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
  Do you keep at it?
  あなたは、(ふだん)根気づよくやってるの?
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
  あなたは、(その時)根気づよくやったの?
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  You have to keep at it. ※You've got to keep keep at it.
  あなたは、根気づよくやらなければならないよ
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
  あなたは、根気づよくやってるね
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
  Have you ever kept at it?
  あなたは、根気づよくやったことがあるの?

【keepの動詞フレーズ】

keepの動詞フレーズのパターンは以下の通りです。学習はこの順に進んでいきます。当教材ではこのkeepの動詞フレーズだけで,合計143の文例が所収されています。

サンプルを一部公開しています。
ただし、教材の一部を切り取っているので画面が広がります。

   【keepの動詞フレーズのパターン】「日常会話必須基本16動詞編HTML版」より

【お知らせ】

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 自由に英語を話すための最短学習プログラム
</border="5">
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】The 1st Stage (PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入
【定期購読マガジン「英語を自由に話したい」 (PDF版)】
DLmarketで購入DLmarketで購入

 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材
基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

日常会話必須基本16動詞

日常会話必須基本16動詞 英語脳構築に最適 イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱しました。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16です。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとしました。