プランドル ハーブティー

幸せの舞い降りるハーブ園「プランドル」。キャンドル、石けん、リメイク缶づくりなども楽しんでいます♪

畑の住人 1人目

2013-05-19 | ハーブ園

またヘビと遭遇しました。

今度は冷静に近づいて、パシャっと撮影に成功しました。

ヘビの方も相当警戒してましたが、危害を加える気がないと気付いたのか、かなり近くまで近寄らせてくれました。

それにしてもヘビって賢そうな顔してますよ。それこそ何か考えてそうです。

いろんな文学作品に登場する動物なので、ウチの畑に住んでてもいいのですが、毒蛇でないことを祈ります。

「今日の記事よかったよ~!」と思って下さった方!
ご面倒でしょうが、こちらをポチっとお願いします!m(__)m
ランキングに参加しており、毎日の励みにしております。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へにほんブログ村
ハーブ園芸 ブログランキングへ
今日も最後まで読んでくださいましてありがとうございました!

セージと王様

2013-05-15 | ハーブ園
さて、先日剪定も兼ねて収穫したセージですが、イイ感じで乾燥してきました。

セージは茶葉になっても姿がとても美しいです。

意外と女性には「薬臭い」といって敬遠されてる気がしますが、気のせいでしょうか?

このセージもギリシャ神話に出てくるのかなぁと思って調べてみました。

そしたら、セージというのは妖精の名前で、人間との恋を禁止されているにもかかわらず人間の王様の愛を受け入れて亡くなったという悲しい物語を見つけました。

その後、その庭には見た事のない花が咲くようになり、それを「セージ」と呼ぶようになったとのことです。

この王様は名前はなんていうのでしょう?また、どこの国の王様なのでしょう?

今後調べてみたいと思います。

「今日の記事よかったよ~!」と思って下さった方!
ご面倒でしょうが、こちらをポチっとお願いします!m(__)m
ランキングに参加しており、毎日の励みにしております。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ
にほんブログ村

ハーブ園芸 ブログランキングへ
今日も最後まで読んでくださいましてありがとうございました!

ヘビとハーブ

2013-05-13 | ハーブ園
今日は畑でヘビに出会いました。

冬眠から目覚めたのですね。日向ぼっこするのは構わないけど脅かすのはやめて下さい。

ヘビ自体は怖くないのですが、足もとでニョロニョロー!と動かれるとさすがにドキッとします(汗。

ヘビと出会ったらギリシャ神話の「メラムプース」を思い出しました。

助けた子ヘビに耳を舐められ、動物の声が聞こえるようになった不思議な人物「メラムプース」です。

動物の声が聞こえれば、ヘビだって「いますよ~」と言ってくれて飛び跳ねるほど驚くこともないでしょう(笑。

小鳥たちに各地の面白い出来事を教えてもられるかも知れないです。まさしくツイート。

今日は畑を耕して、マロウの移植をしました。

あと、昨日お腹を痛くしたので、セージを収穫しました。



乾燥させて、常時棚に置いておくことにします。

「今日の記事よかったよ~!」と思って下さった方!
ご面倒でしょうが、こちらをポチっとお願いします!m(__)m
ランキングに参加しており、毎日の励みにしております。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ
にほんブログ村

ハーブ園芸 ブログランキングへ
今日も最後まで読んでくださいましてありがとうございました!

妖精シーレーノスと大王ミダース

2013-05-10 | ハーブ園
ギリシャ民話の中に「シーレーノス」という山野の妖精が登場します。
ミダース王のお庭が大変立派で、よく遊びに来たと言います。

我が家のハーブ園も、精一杯手入れをしてシーレーノスに遊びに来てもらいたいです。
なにせ素晴らしい知恵の持ち主で、いろいろな事を教えてくれるそうですから(笑。

さて我が家のハーブ園ですが、


レモンバームが茂り始めました。

やっとハーブ園っぽくなってきたかなぁ。この一角だけ。


そして、マロウの苗もだいぶ大きくなったので畑に移植しました。

んー、順調ですね。今年は雑草に負けないように頑張ります!


さて、この「シーレーノス」の話には続きがあって、シーレーノスが授けた知恵で、なぜか「王様の耳はロバの耳」と話は急展開します。ビックリです。

人間だれしも人に言えない話の一つや二つありますから、ハーブ園の片隅に穴を掘って、思うぞぶん秘密の話をはき出して、その上に土掛けちゃいましょうかね。

どこに穴を掘ろうかなぁ~(笑。

「今日の記事よかったよ~!」と思って下さった方!
ご面倒でしょうが、こちらをポチっとお願いします!m(__)m
ランキングに参加しており、毎日の励みにしております。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へにほんブログ村
ハーブ園芸 ブログランキングへ
今日も最後まで読んでくださいましてありがとうございました!

和風ハーブ茶屋

2013-05-07 | ハーブ園
GWは日光東照宮に行ってきました。

ハーブ茶屋を見つけたので、入ってみることに。

古民家を改装したお店で、和風なたたずまいにハーブってのも乙なものです。

ドイツ産のエキナセアをシングルで頂きましたが、すっきり爽やかなお味。

今まで飲んだエキナセアの中でも一番美味しかった。



根・茎・葉の組合せで構成されるエキナセアですが、

どんな配合になっているかを確認してみると、

葉っぱ部分が少ないですね。これが決め手ですか。

収穫時期もこだわってそうですね~。

やっぱハーブって情報の宝庫で楽しいです。

「今日の記事よかったよ~!」と思って下さった方!
ご面倒でしょうが、こちらをポチっとお願いします!m(__)m
ランキングに参加しており、毎日の励みにしております。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ
にほんブログ村

ハーブ園芸 ブログランキングへ
今日も最後まで読んでくださいましてありがとうございました!

シナモンアップル

2013-05-04 | ハーブ園
G・W、日光東照宮に行く予定でしたが取り止めになってしまいました。

急にヒマを持て余したので、地元の街をブラブラして時間を潰すことにしました。

買い物もうまくいかず「甘いものでも食べるか!」ということでクレープ屋さんへ向かいます。

数日前から無性にシナモンを食べたかったので「シナモンアップルのクレープ」を注文しました。

このクレープ屋さんは5坪くらいの小さなお店で、客席もあるのですが、入口が奥まったところにあります。

狭くて急な階段を上がると、屋根裏部屋のようなスペースがあり、この隠れ家的な空間はあまり知られていないのか利用者はだれもいません。

そこで念願のシナモンの香りを楽しみました。シナモンとアップルの相性が抜群ですね~。

映画「ステキな金縛り」では、シナモンを食べると幽霊が見える、という設定になっています。

これは、古代エジプトでミイラの保存にシナモンが使われたことが由来ではないかと推測していますが、

じつは今読んでいるアリソン・アトリー作の「時の旅人」の中でも幽霊に関する記述が出てきます。

やはりシナモンは霊感を高めるのでしょうか?

今、シナモンが頭の中から離れません(笑。

「今日の記事よかったよ~!」と思って下さった方!
ご面倒でしょうが、こちらをポチっとお願いします!m(__)m
ランキングに参加しており、毎日の励みにしております。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へにほんブログ村
ハーブ園芸 ブログランキングへ
今日も最後まで読んでくださいましてありがとうございました!

ラベンダーと桜と「時をかける少女」

2013-05-03 | ハーブ園
今日は、映画「時をかける少女2010」を鑑賞しました。

この映画は大変人気があり、40年以上たった現在でも広く親しまれており、何度も映像化されています。

映画では

・旧「時をかける少女」(1983)
・新「時をかける少女」(1997)
・アニメ「時をかける少女」(2006)
・「時をかける少女」(2010)

の4つがあります。


「時をかける少女」ではハーブが重要な役割を果たしています。

ラベンダーの香りを嗅ぐとタイムスリップしてしまうという設定です。

この2010年版にもラベンダーは登場しますが、「懐かしい香り」として、過去のものとして表現されています。

その代わりに「桜」が重要な植物として扱われています。

桜は古くから最も日本人に親しまれているハーブの一種ですよね。桜餅とか好きです(笑。

映画のラストに、木枯らしの吹く桜並木を、主人公が振り返ることなく歩くという象徴的なシーンがあります。

この桜並木は36年後も変わらず存在しているので、この桜並木が「過去」と「未来」の二つの世界にまたがって存在している「曖昧な場所」、と捉えることが出来ます。

ラベンダーの匂いを嗅ぐとタイムスリップ!というほど直接的ではないですが、過去と未来がゆるやかにつながっていることを感じさせるじんわりくる映画でした。

「今日の記事よかったよ~!」と思って下さった方!
ご面倒でしょうが、こちらをポチっとお願いします!m(__)m
ランキングに参加しており、毎日の励みにしております。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ
にほんブログ村

ハーブ園芸 ブログランキングへ
今日も最後まで読んでくださいましてありがとうございました!

アトリー作「時の旅人」

2013-05-01 | ハーブ園
アリソン・アトリー作の「時の旅人」を読んで見ることにしました。

この本の作者は農場で育ったので、作中に数多くのハーブが登場します。

ヨーロッパの生活はハーブが密接に関係しているので文学作品にも、まさにスパイスの様にさりげなく使われています。

そういう作品を探して、妄想の世界に浸って遊ぶのもハーブの楽しみ方の一つです。

とにかくハーブに付随する情報は豊富ですから、遊び道具に困ることはありません(笑。

また新しい旅が始まるかと思うと、楽しみで仕方ありません。

「今日の記事よかったよ~!」と思って下さった方!
ご面倒でしょうが、こちらをポチっとお願いします!m(__)m
ランキングに参加しており、毎日の励みにしております。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へにほんブログ村
ハーブ園芸 ブログランキングへ
今日も最後まで読んでくださいましてありがとうございました!




ドライトマトにはアイコ

2013-04-29 | ハーブ園
今日はトマトの苗を購入しました。

4種類を育てて収穫時期をズラして、長い間トマトを楽しもうと思います。

今年はドライトマトに挑戦してみようと思います。

ドライトマトとルッコラのパスタがとても美味しいのですが、なかなか良いものが手に入らないのです。

ならば「自分で作ってしまおう!」ということで、肉厚でドライトマトに向いている「アイコ」という品種も購入しました♪

トマトは買うと高いですからね~(汗。

趣味と実益を兼ね、我が家のベランダは益々ジャングルになって行くのですΣ(- -ノ)ノ

「今日の記事よかったよ~!」と思って下さった方!
ご面倒でしょうが、こちらをポチっとお願いします!m(__)m
ランキングに参加しており、毎日の励みにしております。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ
にほんブログ村

ハーブ園芸 ブログランキングへ
今日も最後まで読んでくださいましてありがとうございました!

パスタにはイタリアンパセリだよね。

2013-04-28 | ハーブ園
昨日はトマトミートソースを大量に作りました。

イタリアンパセリがないと、今ひとつ味が締まりませんね(汗。

我が家のベランダにいるイタリアンパセリは、食べるにはまだまだです。早く育ってくれ~。

それもそのはず、山形はちょうど桜が満開の時期。東京に比べ1カ月は春が遅いのです。



ようやく芽が出始めの季節。

その中でもルッコラだけはロケットスタートを決めております。



ルッコラの別名はロケット。

その成長の速さと立ち姿がロケットを彷彿とさせます。

我が家ではドライトマトのパスタに刻んで入れるのが定番です。

今年はドライトマトも自家製で作ってみたいと思います。

明日、苗を見に行きま~す!

「今日の記事よかったよ~!」と思って下さった方!
ご面倒でしょうが、こちらをポチっとお願いします!m(__)m
ランキングに参加しており、毎日の励みにしております。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ
にほんブログ村

ハーブ園芸 ブログランキングへ
今日も最後まで読んでくださいましてありがとうございました!