器用貧乏がブログを始めたらどうなるの?

TCGやらモンハンやらポケモンやら、日常のことなどを雑記する努力をします。

[WS]デッキ紹介 シャナ(カムシン型ビート)

2013-01-16 00:11:15 | ヴァイスシュヴァルツ
記念すべきなのかわかりませんが、第2号記事を早速書いてみたいと思います
人生ではじめての記事ですが、やはり趣味から書くというのが、筆が進みそうでいいですね。

ということで趣味その1ヴァイスシュヴァルツ(次からWSって書きます)の、僕の使ってるデッキでも書いてみようかと思います
・・・とは言ったものの、僕が現在所持してるデッキはふたつ。少ない?
(ちなみに遊戯王の方もふたつです、じきに書きます)
まとまったお金をかけないと、デッキを組むのは難しいですね。頑張ります(?)

さて今回紹介するのは灼眼のシャナデッキです
僕は所謂深夜アニメというやつは殆ど観てなくて、シャナは観ていたのですが、他は遊戯王5D's
時たまポケモンのアニメを観る位でした(まぁ、いうて今でも深夜はあまり見てないですが・・・)。
何故シャナを観だしたのかはよく覚えていません。世界観に惹かれたのか、それともたまたまなのか。
Ⅰの結末で、綺麗に火除けの指輪の伏線を回収されて感動した記憶があります。
何本もアニメを観てきた人間ではありませんが、伏線も綺麗だし、シャナと悠二が苦難を乗り越えながら
共に歩もうとする姿が鮮明に描かれているしで、個人的にはシャナは名作だったのかな、と思っています。
少しわき道にそれまして、ソードアート・オンラインはいい作品でしたね。とても楽しく観ることができました。
僕は男ですが、キリト君かっこよかったです。何度も死の淵に立たされながら剣一本(二本?)で敵を倒していく・・・
何でもできる勇者キャラは素敵ですね。
ソードアート・オンラインはWSに参戦して、年末にはトライアルデッキも発売されました。
ブースターの発売は2月末。楽しみです。個人的にはキリト君に連続攻撃をしてほしいところですが、青だと厳しいかなぁ。

さて、そろそろ紹介していきます。
デッキは赤単カムシン型ビート」というのでしょうか。

Lv0 18枚
3ティアマトーヴィル [とても強い相打ちですが、起動効果の使用は控えめです 持ってる方は4枚入れていいと思います]
3対峙の時シャナ [デメリットが緩く使いやすい3500ですが、一番迷ってる部分です とりあえず入れてる感]
3集中シャナ [デッキを崩せるこのカードは貴重です 特にこのデッキでは、集中をどんどん使っていきます]
2自在師マージョリー [エクストラ参戦その1 2500の面々が4000で殴れます Lv0なので事故回避にもワンチャン]
4空っぽヘカテー [この街を併せて5000の壁は魅力 ストック確保に一役買ってくれるはずです]
2彩飄フィレス [Lv0で来てくれればかなり安定する便利屋さん リクルート先はほぼカムシンさん、次点でこの刃シャナ]
1この街シャナ [Lv0で対峙の時空っぽと一緒に来ると安定します 2枚あるとLv0が捗るけど枠がなかなか苦しい]

Lv1 13枚
4フレイムヘイズヴィル [定番のアンコールです 3枚以下はちょっと考えづらい、それくらい強い Lv1を支える主戦力]
3この刃シャナ [エクストラ参戦その2 できれば前列に2枚出せると盤面がとても堅くなります 3面出せたら凄いが無理は禁物]
2闘争の渦シャナ [エクストラ参戦その3 感覚としては5枚目以降のフレイムヘイズヴィルです レストコストはほぼノーコスト]
4『調律師』カムシンさん [エクストラ参戦その4 このデッキのコンセプトでありキーカード 詳しい使い方は後述します]

Lv2 4枚
4愛がすべてシャナ [エクストラ参戦その5 待望のアタック時回収持ち 対応が扉で文句なし]

Lv3 7枚
4大いなる器シャナ [おなじみのフィニッシャーその1 もってないよって方はTDの黒衣シャナでもすごく強いです]
3シャナ&悠二 [おなじみのフィニッシャーその2 文句なしの強さです 経験はキッチリ満たしておきましょう]

CX 8枚
4新世界へ [愛がすべての回収シナジー ホロのシャナの笑顔は超可愛い! 僕は1枚しかホロもってないです(血涙)]
2想いの力 [扉要員 扉の枚数は5か6で割れそうです]
2天破壌砕 [+2000+1かつ器シャナのトリガー このタイプのCXは素引きで強いのがいいですね]

以上、50枚です。早速解説に入ります。
有名な型なので聡明な読者様には不必要かもしれませんが、自分用メモ的な意味を込めまして書かせて頂きます。

~マリガン~
基本的にはLv0以外は全部切って、少しでもリフレッシュを早める方針で行きます。
例外として、カムシンは1枚までキープ。2枚目以降は割と簡単にひっぱって来られるはずなので切っていいと思います
Lv0事故を起こしていなければ、天破壌砕もキープしていいです

~Lv0~
とりあえず殴り倒せるところを倒しながら、コストを貯めていきます
Lv1時点で最低2コスト、フィレス集中を考慮するともっとたくさん必要になりますが、
手札が整わないうちに相手をLv1にしてしまうのは負けフラグです・・・
相手の立ち回りに注意しながら、気持ち多めに殴ります。難しいですが、一緒に頑張りましょう。
手札に集中を1枚残しておくと、CXがめくれすぎてしまったり、なかなかLv1キャラが揃わない時に便利です。
自在師マージョリーこの街シャナが運よく来ればLv0は盤石でしょう
基本はフィレス集中で手札にLv1のキャラを引きこみながら戦うことになります
この時点で扉をトリガーした場合は、マリガン時点で切ったLv1、やられたフィレスなどを回収するといいでしょう。
非常手段ですが、Lv2、Lv3のキャラを拾うと、経験を満たしやすくなります。危ないと思ったら拾ってクロック要員にしましょう。
埋まったCXは手札が揃っていればLv1に入ってすぐ掘れますので、焦らずにLv1への準備をしましょう。
具体的にはLv1に上がった時点で、
経験Lv2以上を達成しておく
②手札に最低でも「カムシン2枚」または「カムシン+この刃」がある
以上2点を満たすことがとても大切です。
①が達成できない場合、この刃がほぼ死に札になってしまいます。
②が達成できない場合、盤面を構築するのが非常に厳しくなります。
これを念頭に置いておくことが、Lv0~Lv1間で大切なことです。
くどいようですが、回収、デッキからの引きこみをお忘れなきよう。
もちろん理想は、
「Lv1に上がった時にカムシンを2枚、この刃を2枚以上もっていて、ストックが足りている」
状況。積極的にこの手札、ストックを狙っていきましょう。

~Lv1~
このデッキで一番重要なタイミングでして、ここで思うように展開できるかが勝負です
Lv0の時点で上記2点を満たしていれば、貯めたコストで展開できます。
②がどうしても満たせなかった場合は、集中フィレスを駆使して、できる限り早く盤面を作りましょう。
理想的な盤面は「前列にこの刃3枚、後列にカムシン2枚」です。(蛇足ですが当然、経験Lv2以上前提です)
優先度は、1枚目のカムシン>1枚目のこの刃=2枚目のカムシン>2枚目以降のこの刃 です
特にカムシンの2枚目が来ると、リバースした時1500カウンター×2もしくは3000カウンター
自分ターン相手ターン問わずやってくれます。これがカムシンの強いところですね。
仮に理想盤面が完成したとすると、パワーは左から7500、8000、7500。ここに上記のカムシンパンプがかかります。
割られにくく割りやすい、まさに理想の盤面ができ上がります。弱点と言う弱点は後列焼きとアンコール封じ位でしょうか。
理想盤面は作るのに5コストかかるので実際には殆どできませんが、そこはフレイムヘイズヴィル闘争の渦シャナなどの
コスト0アタッカーを起用して、盤面を妥協しつつも頑張ります
シャナの1/0アタッカーは優秀なので、妥協してもかなり堅い盤面を築くことができます
例えば、後列カムシンこの街シャナ、前列中央にこの刃、左右にフレイムヘイズヴィル(経験Lv2以上前提)
理想盤面と比べるとかなり妥協してますが、パワーは左から7000、7000、7000です。
リバース時1500カウンターと、レスト500パンプがあり、充分戦える盤面です。

盤面が上手く組めたら、相手を殴り倒していきます。
カムシンが1人いればリバース時1500パンプ、2人なら1500×2パンプを柔軟に使える為、
盤面さえしっかり組めてしまえば相手を倒すのに苦労はしないはずです。
殴りかたとしては、見た目全部勝っている場合はそのまま倒します
1箇所パワーが足りない時は、(できれば)勝てるところを相打ちにして、カムシンパンプを使って3面倒します
CXを撃つのもいいでしょう、+2000+1はここで握れてると強いですね
どちらも不可能な場合は仕方ないです、サイドアタックを宣言するのもいいですが、打点が通らないならば、
初めにチャンプアタックを仕掛けてカウンターを腐らせる方針の方がいいこともあると思います
返しのターンは、リバース時のカムシンパンプを上手く使って耐えましょう
主要Lv1キャラは手札アンコールを持っているので、そう簡単に戦線崩壊を起こすことはありません
ちなみに、1枚でも前列が耐えれば、手札の消費が見違えるほど抑えられます。
クロックドローで手札は2枚増えますから、2面までなら割られてもトントンなんですね。
なので、できる限り相手を3面割り、返しのターンで1面以上耐えて・・・というのが理想です。
それを可能にするのがカムシンさん、というわけです。頼りになります。
余裕があればLv2への準備として、扉トリガーや前列キャラがやられた時の穴を使ってフィレスなどをプレイし、
Lv2に上がった時点で愛がすべてシャナを持っておきましょう
できれば新世界へも引いて来ていると強いです
集中があれば、トリガーしたCXを戻しつつ、リフレッシュを早めることで、新世界へを引きやすくなります
また、経験Lvを3以上にするのを忘れずに。

~Lv2~
基本の盤面はLv1と同じで構いませんが、前列に開けられた穴に愛がすべてシャナを出し、
新世界へを撃つことができたならば、回収が捗ります。
回収が捗るということは、クロックドローをせずとも手札をある程度確保できるということです。
ここからクロックドローを封印する事によって、相手との打点差を縮め、引き離します
新世界への回収シナジーが打てない場合は手札が辛くなりますが、扉トリガーなどもありますので、Lv2中盤以降は
なるべくクロックドローをしないように頑張りましょう、できれば新世界へを気合で引いてきたいところ。
Lv2開始時に新世界へが引けていれば、今までの扉トリガーが運悪く1回くらいでも、手札は4枚ほど保持できているはず。
このデッキはLv1の初め以降、あまりストックを使わないので、集中などで上手いことCXを掘れていれば、
圧縮率はかなりのものになっているはずですので、Lv2帯で打点を突き放そう、という心持ちが大事になってくるはずです
ここからはクロックドローを封じる関係上、圧縮率が悪くなっていきがちなので、手札に集中を残せていると心強いです
Lv3に上がった段階で持っておきたいカードは、優先順に
シャナ&悠二>>集中>器シャナ(もしくはTDシャナ)>その他
でしょうか。シャナ&悠二1枚は確実に持っておきましょう。

~Lv3~
クロックドローを封印しているので手札は少ないと思いますが、打点では先行しているはずです。
こちらがLv3に上がった段階で相手がLv3クロック2位なら、シャナ&悠二1枚さえ握れていれば何とかなります。
必要経験Lv5を満たすのを、くれぐれもお忘れなく。
Lv2から頑張って残したシャナ&悠二をプレイし、2枚ドローから何か引いてきて勝負を掛けます
回復勝負は分が悪いですから、ここまできたら大量回復される前に決め切ってしまいましょう!
運よく器シャナ天破壌砕が手札に揃ったならば、勝利は目前です。華麗に決めてシャナと共にザナドゥへ旅立ちましょう(おい)

~全体を通して+調整の余地~
このデッキは各Lv帯での手札の調整が非常に重要です。そのため、Lv0からLv3まで集中が活躍します。
どういうことかと言いますと、Lv帯ごとに引き込みたいカードを手札に確保しつつ、圧縮率を高めるという動きを、
集中はこれ1枚でやってくれるんです。Lv2以降のクロックドロー封印からは圧縮率が悪くなりがちなので、特に重宝します
逆に、要所で集中がいないと、手札に目当てのキャラを引き込むのがちょっと難しいかと思います。

悩んでいる対峙の時の枠ですが、考えているのは1500カウンターの搭載や、相打ち集中との枚数の兼ね合いです
役割がはっきりしているメロンパン大好きシャナを採用するのも一考かもしれません
実際にはLv0帯での高パワーキャラは何だかんだ安定するし、今のところ困っていないので暫く様子を見ることになるでしょう
5枚目のフレイムヘイズヴィルこと闘争の渦シャナですが、この枠も検討の余地がありそうです

また、採用CXですが、扉5枚天破3枚か、扉6枚天破2枚というのは非常に悩ましいです
それぞれの長所と短所ははっきりしていて、
・扉6:長所(扉が増えるので手札が安定する可能性が高い) 短所(素引きした時想いの力天破より明らかに弱い)
・扉5:長所(Lv問わず天破を素引きした時強く、終盤ワンチャンが増える) 短所(扉が減るので手札安定の可能性は下がる)
素引きの時を考えるか手札安定の可能性を取るか、なのですが、僕は集中フィレスで切れるし、
シャナはもともと手札を増やしにくいタイトルなので、タダで手札が増える可能性を増やす方がいいかな?
と思って扉6にしています。
普通に打つぶんには手札が減らない天破の方が強いので何とも言えないわけですが・・・
僕はまだ扉6枚しか試していません。扉5枚でもじっくり回してみたいものです。


・・・以上、長くなりましたが、僕のシャナデッキのほぼ全てを語りつくした感じです。
まだ迷っている部分が多少あるのですが、もし
「ここをこうしたほうがいい感じだぞ!」というご意見がありましたら、是非教えて下さい。
また、この書き方に関しての意見や、質問などございましたら、
是非お気軽に教えて下さい。どうぞ宜しくお願いします。


・・・記事を書き終えて気づけば経過時間3時間半あまり。8000字強。日付またいじゃいました。
気合入りすぎて燃え尽き症候群予備軍。まずいですね。

コメントを投稿