珠玉の音楽に囲まれて

オーディオのこと、音楽のこと、思いついたまま記していきます。
by 横浜のVienna Acousticsファン

九州~中国オフ、せんべいさん宅訪問

2016-10-09 10:19:53 | オフ会
himaさん訪問の翌18日は、八女にお住いのせんべいさん宅訪問でした。黒崎のホテルで再度himaさんに迎えに来ていただき、九州自動車道で久留米・八女方面を目指しました。台風が接近している影響で時折激しい雨が降る中、himaさん、運転お疲れ様でした。先に到着されていたSamizu AcousticsのTさんご夫妻と合流です。せんべい邸は前回の九州オフから1年半ぶりの再訪となります。前回は広大なお部屋を活かした音場表現が印象に残っていましたが、オーディオスペースは約半分に縮小し、かつPCオーディオ(JPLAY)へ移行、かつアンプも入れ替えと、大きな変更がありました。

せんべいさんと言えばJOGOスピーカーですね。左右のSPユニットが一体化されたスピーカーを、センターに配置します。ルーツは長岡さんのMXスピーカーであり、逆オルソン式とは異なると、前回訪問後教えていただきました。ユニットが受け持つ帯域に依ってリスナー側に向ける、向けないを変えています。今回は、高域のユニットがSP本体の足元に置かれるタイプでした。写真奥の壁は、実は衝立で、その奥には、オーディオスペース同様の空間があります。オーディオをやる上で部屋の広さは魅力ですが、広さ故の難しさもあるということでしょうか。


PCオーディオへの移行も大きな変化と言えます。吉田苑のオーディオ向けPCを導入されていました(写真がピント外れで恐縮です)。再生はJPLAYですが、設定に当たってはhimaさんのアシストがあったようです。せんべさいんも安心して任せている様子でした。


himaさん同様に、asyoyajiさん製作のDACを使われています。実は最奥の筐体もasoyajiさん製作のプリアンプです。ラック最上段はTさんが持ち込んだファインメットライントランスです。1年前はアキュフェーズのSCAD/CDプレイヤーDP-550、プリアンプC-2420の組み合わせでしたから、随分と様変わりしました。


プリメインアンプは吉田苑で扱っているNmodeの1bitアンプ、X-PM100です。シャープの技術者が退職された後、設立した会社です。HPを見ると拠点が福岡県糟屋郡とありますから、これは地オーディオですね。デジタルアンプですが、入力はアナログです。


ジャンルを超えていくつかの音源を聴かせていただきました。最初、音場があまり広がらず、センター方向に凝縮している印象を持ちました。1年半前に訪問した際の、広大な音場が印象に残っていたので、少し不思議な感じで聴いていました。続いてasoyajiさんのプリアンプを組み込み、さらにDACの足元を見直したところ、音場が広がり、個々の音の分離もよくなりました。プリアンプの通電が進むと、音の活力が増しました。2日間の九州滞在での感想ですが、JPLAYは何かを弄った際の変化が判りやすいように思います。カンターテ・ドミノに皆さん満足したところで、お昼としました。

向かったの八女市役所前にある、うどん店「つるや」です。うどんの発祥地には諸説あるようですが、福岡もその一つだそうです。九州はラーメン先行のイメージがありますが、確かに鹿児島本線の駅で食べるかしわうどん、私も昔から好きでした。


私が注文したのは、質量十分の野菜の天ぷらが載った冷たいうどんです。具が盛りだくさんで、うどんが見えませんね。うどんは細麺で、いわゆるコシで勝負する感じではなく、優しい食感でした。値段もリーズナブル。東京や横浜との差を感じますね。


八女といったら、何と言ってもお茶です。せんべいさんに相談したところ、散歩がてらにお茶屋さんを案内していただきました。お店で出していただいた熱いお茶、冷たいお茶の円やかな甘さに驚きました。お茶にも勿論ランクがありますが、お土産用のお勧めの商品を調達しました。


お茶屋さんの中に見憶えあるSPがありました。JOGOスピーカーです。地元の皆さんにも愛用されているわけです。このスペースはお茶を選別?する作業場にもなっていました。伝統ある建屋の味わいとオーディオのマッチングも素晴らしかったです。


せんべい邸を後にして、himaさんと二人で博多の吉田苑に寄り、黒崎へ戻ることとしました。吉田苑ではディナウディオの極めて背の高いSPを聴いて、himaさんも刺激を受けていた様子でした。中身の濃かった九州オフ会、2日間とも仕切っていただいたhimaさんに改めてお礼を申し上げます。噂のJPLAYのサウンド、更に九州メンバーのホットな交流ぶりに触れて充実の滞在となりました。さて、翌19日は秋の音会in岡山が待っています。夕方は少し余裕ができましたので、駅前の井筒屋(デパート)の本屋さんで旅の友を物色しました。結局買ったのは「福岡県の山」。再訪の口実を得ました(笑)。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする