大航海時代初心者日記。→大航海星空日記。

マリィナ=ファリエル@NOTOS のんびりだらだら――のんだら系。

推定600人~NOTOS7カ国合同『学園祭』

2009-04-21 20:57:39 | イベント
Ciao,マリィナです。参加資格不問の大規模ユーザイベントが久し振りにNOTOSサーバで開かれました。先日このブログでも宣伝させていただきました『七カ国バザーinセビリア 春の航海者感謝祭』です。開催中のセビリア人口は約600人を数え、大盛況で幕を閉じました。
 今回のブログは、先週の日本丸総帆展帆のその2をお休みして、簡単ではありますが七カ国バザーについてレポートしてみようと思います。
 ちなみませんがBGMはぜひ『2002 FIFA World Cup 『Anthem』 Takkyu Ishino remix』かドラゴンクエストIIIのエンディングテーマ『そして伝説へ…』でお願いしますw

【学園祭のノリで】
 4/18の一日限り、七カ国全てが集まり、一国一つの「出し物」をしつつバザーを開こうという主旨で開催されたユーザーイベントでした。『地中海横断ウルトラクイズ』以来、入港許可以外に実質的な参加資格が全く問われない全員参加型のイベントとしては、久しぶりに開かれた大規模な会だったのかなーと思います。

 出し物やバザーでわきあいあいと騒ごう、そんな思いが根底にある『学園祭のノリ』で開かれましたので、みんなで集まってなんかやりましょーという「みんな」と「なんかやりたい」がテーマとして重要だったとおもいます。私は開催準備になにも手伝えませんでしたので、とりあえず当日の参加を死守しよう、と手帳に書いておきました。

 こうしたユーザイベントはノったもん勝ちみたいなところがありますから、愉しめば愉しむほど盛り上がると思います。わいわいやる方が明るくていいですしねー。


◎23時学園祭終了時のヴェネブース

【画廊伝説】

 ヴェネツィアでは出し物として『ギャラリー・ヴェネツィア』を開催しました。絵画や彫刻などのオーナメントをバザーで売り出すという出し物で、大航海時代の芸術の中心地ヴェネツィアということもあって、このアイデアは驚愕しました。私はヴェネツィアの売り子としてセビリアに向かい、参加しました。
 売り子として受け取ったのは絵画だったのですけれど、その一覧はこちらです。

・最後の審判
・受胎告知
・モナリザ
・ヴィーナスの誕生
・聖母子と聖ヨハネ
・聖母子と幼児ヨハネ
・聖母被昇天
・レースを編む女

…(’’; 何という品揃えでしょう。私一人でこれですよ? ミケランジェロ、ダ・ヴィンチ、ボッティチェッリ、ルーベンス、ラファエロ、フェルメールです。バザー開始時点で2M、終了1時間前の22時には1Mに値下げするという価格設定はほとんど不当廉売じゃないかとw
 人に売る前に自分が欲しい絵画ばかりで売人が商売ものを吸っちゃいけない(爆)ので、我慢してバザーしてました。

 あんまり賑やかなのでそれだけで面白いんですよね。

 そういえばバザーの規模があまりに大きかったせいか、『バザー商品が売り切れにもかかわらず看板メッセージが残って見える現象が発生』していた模様です。バザーを開けない場合は商品が売り切れの可能性が高く、エリアを移動すれば復旧するとのメッセージが途中流れていました。

 それほど大きなイベントだとはっっ。

【他の企画など】
 20:30からバザー状況の実況開始。
 20:30からネーデルランドは陸戦カジノ。
 21:00まえからクマサミット。
 21:30から教会で猫教団のオークション。
 22:00から酒場で七カ国のサミット。
 23:00教会にて「共同宣言」
 各国ブースでは趣向を凝らしていろいろなバザーや出し物をしてました。服、料理、ペットほかいろいろでしたねー。沖でタイムアタックのレースを開催したりもあって、海も含めてセビリアがどんちゃん騒ぎでした。
 イングランドは出張ファッションショーなども行って、見に行くことはできませんでしたけれど、シャウトで伝わってくる内容がラジオの放送みたいでおもしろかったです。

 各国が集まるというのはなんだか東京ビッグサイトで行われる『旅行博』のようなかんじ。
 私の中で今回のお祭りは、文化祭の部活動ブースでの活動っぽい印象でしたね。
 それと、座ってるだけなんですけれど、シャウトでいろいろ面白い会話ができましたw

 売り声も面白かったですねー。いわく
>おぉあなたひどいひと!ワタシに首吊れいいますか!?
 ココはアッサラーム…!

 インターネットラジオでバザーの状況を実況ってすごいです。初めてですよね、そんなの? うるるもシャウトされてましたけれど、どういう訳か私はiTUNESを起動するのを全く失念していて(ついでにバザーのやり方も忘れてました)、聞けませんでした。あうあう。
 これって学園祭でいえば放送部の領分ですよねー。
 んー…こういう空気はなんとも好きです。えもいわれません。

【閉会宣言と各代表挨拶、サミット共同宣言】

◎閉会宣言とサミット共同宣言調印式(書見台前…みえない)。

 サミットでは「DOL中はエアコンの温度を1度下げる」「猫のグラフィックスの改善要望を(NOTOSサーバの一致意見として)出す」などのネタ提案がいろいろと出ていたようです。ネコのグラフィック案外好きなんですけど、私。

 教会オークションはまだまだ行われていましたけれど、それを中断して23時からサミット共同宣言、外に出てから閉会と後夜祭開始が伝えられ、無事にお祭りは終了しました。各国代表の挨拶はダジャレに換えて行われたりしてw 最後までネタを愉しむ姿勢がたのしかったです。


◎後夜祭会場入口。

【データ編】
・2100時、開始まもなくのセビリア滞在人数:470人超。そのすぐ後イスパニアの人数が227名と判明、590名超、推定600人
※単純に各国別の検索を行い470人超を確認。イスパニア、イングランドがそれぞれ100人超。イスパニア人数については別の方から情報を入手。

・マリィナのセビリア入港後(既にブースが作られ、プログラムのシャウトが始まっていた)から後夜祭開始シャウトまで
※商会チャット、パーティ内チャットはしていないのでそれ以外の全ログ
:HTMLのサイズ:約378kb
:ログ数:4833件
:発言数:3533件
:シャウト数:1421件

・オークション最高落札額:黒羅紗製ドルマン 1.3Gドゥカート

【主催さんがたのレポート】
主催・アノーテ・デ・ザンテさんのブログ
主催・ファンネル1さんのブログサミットの議事録が掲載されています
広報・maatさんのブログ

【おわりに】
 一体感は、単に毎日インするだけでは得られず、共同作業の中で生まれてくるものでしょう。そういう意味では私は当日しか関わっておりませんけれど、それでもわくわくしながらたのしみました。

 こうしたユーザイベントと、公式に開かれるイベントの圧倒的な違いはやっぱり『余韻』だとおもいます。

 後夜祭などで、イベント中の熱気の揺り返しみたいなわくわくが再びわいて、それをみんなで思い起こすのがなにより愉しいでしょう? あの余韻は何物にも代え難いと思います。
 DOLに限ったことではないですけれど、イベントは人を集めるのが一番の難関です。それをこなすにはサーバ内での知名度ですとか、コツを知っている人でないとなかなか難しいと思います。でもそれにも限界があって、その回りで制作に携わるたくさんの人たちが関わらないと、決して成功しません。

 そしてなにより、制作の人たちががんばった成果を愉しんでくれるお客さんあってこそのイベントです。それぞれ楽しみ方、おもしろさ、大変さはその立場によって変わりますけれど、一つのイベントに心を砕くということがすんなりできる、そしてその砕いた一片の心を受け取って、少しでも一体感を感じられるのが、ユーザイベントの醍醐味だと思います。

 また一つ、DOLでたのしい体験をさせてもらいました。ありがとうございました。

 来週は日本丸・総帆展帆しょの2をお送りしますね。

◎光あれ

 でわ~☆


最新の画像もっと見る