御蔵島うつぼ記

うつぼとこつぼの島暮らし

わ~れ~ただ足ることを知る~

2013-05-16 22:44:00 | at 鎌倉

うつぼ体調、なんとか戻ってきてます;;

でも、ちょっと出掛けると帰りには100m歩くのに「ばんがろー」な状態。

そんな時に歌うのは、某06552355の「龍安寺の歌」。

 

音が優しく旋律が簡単&歌い易い

ひとつずつ踏み進む徒歩が知足に似合う

ように、思えます。

 

。。。  。

 

数日前

 

あれこれと、よく世話になっている方のご母堂が亡くなられました。

さんざん迷いましたが、参列も献花もお香典もお花代もしないで、

ご冥福をそっとお祈りするだけにしました。

超が百兆億個つくくらい、失礼なことかもしれません。

でも、

そうすることに、決めました。

 

遺って居る人のために、葬儀という儀式があり、

それぞれの思いのために、おくるという行為が必要なのだとしたら、

 

遺って居る人と一緒におくる

おくる人を見守る

 

今回は、

そっとみているだけにしました。

 

古壺は今日も、お昼寝してました。

 

 


出島~♪

2013-05-10 08:43:06 | おしらせ

今朝から不気味に風が吹き始めている御蔵島。

曇っていますが暖かい。

うつぼと古壺、海況が許せば;^^出島します。

 

次回は夏まで出ない予定だったのですが、

あれやこれや用事が出来てしまい、

遠隔操作?ではいかんともし難くなったので、よっこらしょ。

二週間ほど留守予定です。

また

 

今週末、来週末のガイド予約のお電話、大変ありがとうございました。

ご一緒できず、誠に残念 T-T

またのお越しをお待ちしておりますm_m

 

うつぼ拝


Let's Try!

2013-05-09 19:24:54 | 子どもアトリエ

今日の子どもアトリエは「ぺ」念願のスケッチでした。

 

家から30歩ほど登った、知る人ぞ知る?裏道に腰を下ろし、

各々気になったモノを描きます。

今日のキマリゴトはひとつ『よく観察して描くこと』。

 

さぁ始め!

 

「ボク家を出るときから海描こうって思ってたの!」←そうかそうか

「ナニ描こうかなーーー」←なんでもいいんだよ

「蟻がいる!」←外だからね

「あっち行きたいから道(草ぼうぼう;;)造って」←歩けば道は出来るよ

「あっっっ!絵の具が側溝におっこっちゃった!」←穴の上で絵の具を広げた

「まぶしい!」←西日真っ正面

「パレットが斜めで止まらな~い☆」←草の上に置かないからズリ下がる

「きゃ−ーー☆蟻が足に登ってくる!」←蟻はどこにでもいる

「じゃぁ先生の身体の中にも蟻はいるんですか?!」←むむ☆

「これ何処に置けばいいの?」←道が斜めで総てのモノがズリズリしちゃう

「せんせい!手が抜けません☆」←側溝の穴に手を入れてみた

「あ!この葉っぱは絵の具をはじくけどこれははじかない!」←周りの葉っぱを塗ってみた

「いい色が出ないから他のモノを描きます!」←今日の絵の具は不透明水彩

「蚊に刺された」←夕方だからね

「せんせい!手が抜けません☆」←もう一度言ってみた

「下手だなぁ」←巧く描こうなんて思わずよく見て描いて

「カユいけど薬つけないで!」←掻いた所にアンモニアつけられて叫んだ記憶がある

「絵の具で葉っぱを染めるのだ!」←ついでに道も塗ったりしてる

「また刺された☆」←血が美味しいのかも

「今度はこの棒で描くのだ~ ♪」←落ちてる茎や葉を筆替わりにしてみる

「。。。。。」←集中した

「。。。」←集中した

「ふ~んふんふ~~~~~ん ♪♪♪」←歌を歌いながら描いてる

 

まだ来てから日の浅い子は、

挨拶替わりのつもりなのか?

学校で怒られるからもう一度言って欲しいのか?

はたまた困らせようと思うのか?

果敢に挑戦して来ます。

 

「絵の具なめていい?」

いいけど苦いよ。

「・・・毒?」

毒じゃないけど後悔するよ。

「。。。」←舐めた

「げぇええええ~~~;;;」

 

          ・・・;^^

 

ナニをしている時にナニかが弾け、インスピレーションが湧くか解らないので、

このアトリエで、しちゃイケないことって、ほとんどありません。

私の言わない三原則は下記 ↓

 

〈そんなことしちゃいけません!〉←危険な時には言う

〈早く描きなさい!〉←帰りの時間が近いと言う

〈静かにしなさい!〉←他の子の迷惑になる時には言う

 

必須なのは『創りだすこと』

不味かった絵の具味見体験が、もしかして、

美味しい絵の具を創りだす原動力になるかもしれないし~ ♪


ハマってます de HB

2013-05-08 08:50:36 | 創作food?

予想に反して?朝船は滑らかに就き、

ご機嫌なお天気!湿度が低く過ごし易い御蔵島です。

 

こんな日にはアラユルモノが捗る捗る ♪

久しぶりに;-- 絵も捗りそうです。

 

ちなみに

 

え~~~~???ほーむべーかり~~~~?

なんて疑いの眼で見ていたHBですが、

こ~んな便利にパンが焼けるとは思いませんでした!

今までに投入した素材は、

 

米粉

オリーブオイル

玄米

あしたばジャム

黒糖

あしたば粉末

全粒粉

ふすま

オートミール

ライ麦粉

干しぶどう

干しクランベリー

人参すりおろし

豆乳

ゴマ

ホワイトソース

生姜

ココナツチャンク

。。。

 

かな?

わりと無難な攻めなのは、

「最終的に自分で食べなければナラナイ」というオチ?があるから。

 

それでも中には、大当たりのモノも大はずれのモノもあり、

はずれのモノは、だいたいが膨らまなかったりしました;;;

これってHBが選んでいるんじゃないか?・・・と思ったりして;^^

 

モチロン、美味しいと言っても、そこはそれ、ソコソコ。

「しょ」ちゃんが焼く美味しい天然酵母パンとはクラベモノにもナラナイし、

バリッバリのフランスパンや酸味豊かなドイツパンが食べたくってもムリ;;というモノ。

 

でもね

 

材料投入するだけで4時間後には勝手にパンが焼けてくれて、

その勝手に焼けてくれるソコソコだけど一応ちゃんと?なHBは、

部屋中にパン屋さんのようないい匂いを立ちこめてくれ、

焼きたてパンのカリカリふかふか~ ♪ を、提供してくれる!のなら、まぁ!

ヨイとしようではア~リマセンか ♪

 

ちなみに次に試す予定は「海苔」

一枚まるごと投入したら、いったいどうなるんか~~~いな~~~~♪♪♪

 


いつものとおり、な、今日の日

2013-05-07 11:51:05 | 日記

今朝は案の定?客船欠航。

先ほど見送りでヘリポートに行った際、

昼船も早々に欠航が決まった由、聞きまして・・・;;

明日もアブなさそうな天気図です;;;

 

御蔵島の公共交通手段は二通り、客船とヘリコプターがあります。

海が荒れて客船が就航できないのは、

「御蔵島が此処にある」のと同じくらい「あたりまえ」のコトな御蔵島。

ヘリコプターはそんな島にとって必要不可欠な交通手段です。

現在就航しているヘリコプターは9人乗り。

すぐに満席になってしまいます。

 

今、

 

そのヘリポートをもうひとつ造る計画がアル話を聞きます。

新ヘリポート建設名目は「有事の際には今のヘリポートでは小さいから」・・・らしい。

ナニかが起こって島民大出島とかになったら、

320人/9席だから、何回往復しなきゃなんないの?!状態だから。

とのこと。

 

でも、

 

「有事」って一体何でしょう?

実際に「ソノ」時、私たちは何処に逃げるんでしょう???

「ナニ」から避難するんでしょう???

ちょっとしたブキミさを覚えなくもナイのは私ダケ???

 

雲が多いので割と日差しが穏やかな御蔵島。

連休も終わり、島は静かです。

 


あしたばジャムの紹介しちゃお♪

2013-05-06 19:50:27 | うつぼGoods

さて、

 

先ほど、晩ご飯を食べメールチェックしたら、

最近会っていない、従姉妹の「ふ」ちゃんからのメール発見@@

このGW中、従姉妹同士で会った際、このブログの存在を知ったとのこと。

 

;;;

       ・・・なんか照れますね;;;

 

で、

 

御蔵に行ってみたいけど船がムリ☆

なので、あしたばジャムの内容が知りたい!

旨、要望を貰ったので、詳細紹介いたします。

 

タイトル

 いつもそばに『 みくらのあしたばジャム 』

 

ラインナップ

 プレーン:太軸アシタバの葉と茎を使用した基本のジャム

       * アシタバだ~@@アシタバがジャムになってる~~@@ *

 赤ワイン:プレーンに赤ワインをプラス

       * アシタバの個性が押さえられた雰囲気 *

  潮  :御蔵の桟橋からバケツで汲んだ海水を、冬の間薪ストーブで煮詰めた潮を入れたジャム

       * 潮のせいか甘みが際立っている *

 黒糖胡椒:パンに黒糖は合う。黒糖に胡椒は合う。だからあしたばジャムにも合う!

       * 個人的には胡椒をもっと入れたい;^^ *

  茎  ;太軸アシタバの茎のみを使ったジャム

       * 綺麗な色がなかなか出ず悪戦苦闘☆葉っぱが入っていないので苦みが抑えられている *

 茎ワイン:プレーンに赤ワイン入れたんだから茎にも入れちゃお ♪

       * 結果、一番苦味が感じないジャムに。アシタバが苦手な人も大丈夫 ♪ *

 

ってな具合です。

全てに共通で使っているのは、蔗糖、レモン汁・・・ダケ。

ペクチンやその他、添加物は使っていません。

2キロくらいずつを一鍋で作るので、色や味など微妙に違います。

キレイな緑が出たり、出なかったり;;;

瓶詰めに時間がかかるので、最初と最後でとろみ具合が違ったり;;;

でも、水は加えたくないのでそのまま瓶に詰めてます。

 

「どれがおススメですか?」

 

という質問を、度々貰います・・・が、う~~~ん・・・☆

 決められない・・・んですよねぇ;;;

 

と、いうことで「ふ」ちゃんよろしく ♪

 


南郷に始まり南郷に終了!な、GWであった

2013-05-06 18:23:55 | ガイドさん?

例によって?早朝4時、古壺に起こされた今日のはじまり。

 

 ☆んんん~~~☆

                 ・・・寝ちゃお。。。

 

ってことで、起きたのは7時。

昨日、ヤバいと言われていた海は凪ぎてます。← 御蔵言葉

 

コレは楽勝で昼船就くだろう~

と、思っていたら、

 

荒れてきて

昼船の就航予定時間は村内放送で流れたけど

欠航必須?!と読んだ?のか

各民宿ではチャーター船を呼んだみたい;;;

白波を蹴立てて三宅へ向かう漁船が遥か彼方に見えます;;;

 

南無;;;無事に就きますように;;;

 

一方、私は午後から急遽ガイドで南郷へ。

 

GWを外して来られた「く」さんは、まったくもってのんびりムード ♪

なんだけど、明日の客船が微妙なので、一応ヘリ予約などしてから、

さて、出発 ♪

 

このGW、毎日のように通っている南郷、

少しは慣れるか?というか、

飽きるか?というか、

が、あるのかな?と、思っていました。

 

でも、慣れないし、飽きない。

濃厚な新緑の匂いが身体の隅々まで浄化してくれているような森の気配は、

何度でも何度でも足を踏み入れたくなるような魅力に充ち満ちています。

キモチ良く楽しい山歩きを終え、帰りがけにはお約束?のアシタバ摘み ♪

西日のあたる里に戻って来たのは5時を少し過ぎる頃。

 

昼よりは良いけど、まだまだ白波が立っている桟橋辺り;;;

「く」さんは明日、船で帰れるでしょうか???

 

 


なんだかんだな雨

2013-05-05 18:22:45 | ガイドさん?

お天気に恵まれ出発した今日のツアー、

行き先は南郷巨樹でした。

 

木漏れ日が明るく、新緑の匂いが充ち満ち、

なぁンてキモチがヨイのでしょう~ ♪

 

・・・なぁンて緩みきっていたら、

 

                                        ポツポツ。。。

                                                         しゃしゃしゃしゃ。。。

 

雨が降って来ました@@

とりあえず、ご持参のカッパを着てもらい、先を急ぎます。

森の中なので、ある程度の小雨なら、まぁ、大丈夫。

でも油断が出来ないのが御蔵島です。

 

昨年夏、友人一家が来ていた時、南郷で大雨に遭いました。

最初はポツポツ。。。で、でも、すぐ土砂降りになってしまい、

丁度真ん中くらいの行程だったので、歩き通したけど;;;

五人ともずぶぬれになった記憶が過ります。

 

海に浮かぶ山のような御蔵島。

天候もコロコロ変わります。

 

早く巨樹の東屋に辿り着かねば・・・と、

東屋に入った途端、

 

ざざばざばばーーーーーーーーーーーーーーーー

 

降って来ました;;;@@

 

ひょえーーー;;;せーーーふ!!!

とりあえず雨宿りをしながらお茶を飲み、四方山話。

今日は伊豆七島を渡り歩いている方々の集まり?で、

自然と話も弾みます。

 

大島

利島

新島

式根島

神津島

三宅島

八丈島

八丈小島

青ヶ島

そしてもちろん

御蔵島

 

なんだかんだ30分は話し込んでいたように思いますが、

小雨を狙って出発。

森の中、なんだかんだで然程濡れず、車道に出た所で雨は止みました ♪

 

里まで戻る途中の峠は霧で真っ白☆

こんな所にも御蔵島の山感が実感できます。

 

そして、

 

里に戻ったら晴れてまして、

「5分くらいしか降ってないよ~ハハハ・・・こういう時に日頃の行いが、ハハ・・」

と、「せ」さんに言われるあたり:::--

 

さて、ただいま~ ♪

アタシを置いて出掛けたわにょね~~

・・・と、目付きのワルい古壺が替わりに出掛けて行きました。

 

GW中のガイドは、とりあえず今日で終わり。

明日はMY GWです ♪

 


ミにオボエのアル話

2013-05-04 18:20:18 | 日記

大波小波になる・・・

と、言われたカボチャ(らしき)苗たちは、

少しずつ、波で埋め尽くされても困らない場所に移植しています。

今年の夏、穫れて穫れて穫れ!たら、カボチャのジャムを作るかも・・・← ウソです;;;

 

で、

 

また見つけたんだな ↓

コーラルリーフ 君、だと思う。

一昨年貰った苗の中に居た、確か。

 

一年置いて、復活か・・・?!