宴乃桜/徒然お箏日記

お箏弾き「宴乃桜」の日記です。

腰痛

2013-02-28 03:05:55 | Weblog
久々の腰痛です。昨夜遅くに
「ご無沙汰!」
みたいに突然来ました。

しかし小物なのでまだ助かっています。
ですがこの分では明日は腰痛ベルトの日になりそうです。

腰痛ベルトは2本持っています。
1本は手持ちのもの、
もう1本は最近支援者の方が送って下さいました。
2本とも箏弦塾に置いてます。    

こりゃいかん、ちょっと痛くて眠れませんがね。



伝統文化の世界~いけばなとお箏~3,31(日)11時~17時 大街道商店街

なんでかな…?

2013-02-27 22:31:37 | Weblog
昨日はオフで、今日も別に普通の稽古日でした。睡眠不足でもありません。

それなのになぜか無償に疲れて、肌荒れもしています。ぐったりとしんどいです。
なんでかな…?全身、強い引力で下に引っ張り下げられているような、重いだるさです。
夜中目が覚めるし、結局寝不足なのかしら。

さあでも明日で今月は終わり、明後日から月も変わります。気持ちを入れ替えて頑張りましょう。

体罰議論

2013-02-26 19:11:00 | Weblog
車のラジオからも聞こえてくるし、今テレビでもあれこれ言っています。

体罰はいけない、とこの頃さかんに言っています。うるさいほど。

は。何を言ってるのでしょう。子供を叩かずに躾など出来る訳がありません。今議論されてるのは、学校現場での不必要な暴力の事でしょう。

話してわかる年になったら話して聞かせればいいけれど、
話してわかる年じゃない小さいうちは、ものの善悪は痛みを持って知らないと、身に沁みません。

体罰と暴力は違いましょう。混同しない方がいいと思います。暴力は要らない、体罰は必要です。

服役や死刑は体罰じゃないんですか?服役や死刑は必要でしょう?

悪い事をすればペナルティーを課せられるのは年齢関係ないでしょう。ものの善悪、していい事と悪い事、言っていい事と悪い事、小さいうちに親が痛みをもってしっかり仕込んでおかないと、刑務所行きになったらどうしますか。刑務所まで行かずとも、人に迷惑をかけても何ともない図々しい人間になってしまわないでしょうか。これほど迷惑千万な事はありません。

学校現場の体罰は、体罰か暴力かを区別してから議論すべきじゃないでしょうか。私は体罰は必要だと考えます。体罰がなくなったら腑抜けばかりの日本人になりますよ。それに言葉にも暴力はあります。その方がきついですよ。体罰だのなんのと言ってると、そっちの方に流れて行きやしませんか。

不必要な暴力は野蛮だからなくすべきでしょう。
しかし叩かないとわからない事は叩いてわからせてあげねばね。本人のために。

音楽の先生は独身の女の先生が良い!?

2013-02-26 04:15:04 | Weblog
この前ある音楽家に聞いたお話です。

彼女が下積み時代、誰かからそう言われたとか。

「音楽の先生は独身の女の先生が良い」

なぜならば、

■男の先生は、駄目ならさっと切ってしまう。
■女の先生で家庭や子供のある人はそっちに向く。
■子供のない女の先生は生徒を我が子のように大事にする。

あくまで一般論で、その方の私見です。

しかし説得力がある意見です。

そしてですね、この話しを聞いた時、何やらこそばゆい思いをした私は、お調子者ゆえの悲しい感情の動きでしょうか?
いえしかし、この話しをした音楽家は、私があてはまらない私見で、私に失礼な私見なら言わないと思うんです。
ふっふふふ…

そうですね…
きっと多分私は良い先生だと思うザマス。私に習うとよいのではなかろうかと思ったりしますザンスね。

ふっふふふ…

しかし私は男です。
いえ、身も心も女ですが、精神が男なんです。それは昔から、占いから姓名判断から何から洞察力のある人には必ず言われます。
確かに私は男性並みに辛抱強いし、義理を欠いては生きては行けぬ、と考えます。情より義理を取る。女性は反対ですね。いざのいざとなったら、義理を捨てても情を取りましょう。

そういう男みたいな精神の私は、もう駄目と思ったら切る。テープカットのように一瞬でスパッと切って捨てる。そうなったら二度と繋がる事はありません。
そしてそんな時の私のセリフは、
「私みたいな辛抱強い人間をここまで怒らせる方が悪い」

男性も
「男をここまで怒らせる方が悪い」
と言いましょう?同じです。私は男なんです。駄目なら切って捨てます。ぐずぐずずるずる未練がましい事はせん。後はどうなと当人の人生。知らんね。

しかしあれですよ。多分私は良い先生です。入門者常時募集中。o(^o^)o

オチのない話しですみません。

ベルの誤解

2013-02-25 14:17:29 | Weblog
うちの猫息子ベルは、非常に甘えん坊です。

実はこの前まで、えらく痩せて、物悲しい顔で、「猫相」が変わってしまっていました。

あ、これは…と思い、隙さえあれば抱いて頬ずりして、顔を見ながら頭を撫でて、
「ベルちゃんいい子ね~(^-^)可愛い可愛い。ママのベルちゃん♪」
と、出来る限りしました。

この子は私の愛が欲しかったんです。
ぶー子が、太った体と悪そうな顔が面白くて、更に愛嬌があるし、抱いても嫌がらず、ゴロゴロ言うのはこの子だけなので、いつも抱いては心を和ませていました。

それを見てベルは、自分は愛されてない、ミーコばかり可愛がられている、と悲観し、顔がどんどん悲しい顔になって行ったのだと思います。

こりゃいかん。ものが言えない相手ですから、こちらがわかってやる努力をせねば。そう思ってどの子にも普段から観察はしています。

ベルを抱いて、頬ずりして、目を見て、笑顔で
「ベルちゃん、寂しかったね、ごめんね、ベルちゃんが可愛いよ、ベルちゃんは可愛い可愛い。」
と、人には聞かせられないような甘やかしの言葉でしばらく可愛がり抜きました。
ベルは抱っこは嫌がる子なのに、この時はじっと抱かれていました。

2~3日それを続けると、今はベルの顔は、以前のような可愛らしい美形猫に戻りました。

猫にも悩みがあるものなんですね。猫は人間の3才児位の知能はあるらしいです。3才だったら母親を追うはずです。
これからはこの気が小さい息子を、気を付けて可愛がらねばと思いました。

しかし向こうの方のベルに、
「ベルちゃんおいで」
と言うと、後ろからミーコが返事して飛んで来るし、

階段の下から
「リリカちゃん、降りておいで。」
と呼ぶと、何やら言いながら急いで来て、階段を2~3段上がってなきまわるのはベルです。

…こいつらは本当にもう…

ワル猫ミーコ

2013-02-24 10:44:06 | Weblog
本当にこのぶー子間違えたミーコ、悪い悪い、どうにかならんかしらと頭が痛いです。

末っ子のましてメスのくせに、ぶーぶー太って、オスのベルより大きくなっています。

遊びたいなら1人で遊べばよかろうものを、ベルを追いかけ回して走り回っています。

猫同士、うなり声を上げないうちは遊んでいるので、人間の感覚で心配しなくてもいいのかもしれませんが、ベルは追いかけ回されて、短く悲鳴みたいな声をちょっと上げるから、私はその声聞いたらたまらないんです。

「ミーコちゃん!お兄ちゃんをいじめたらいかんでしょ!いい加減にせんかね!」
と、けんかじゃないからひどく怒りはしませんが、ヒートアップしたミーコを少し鎮めます。

ミーコはそれをわかっているんです。ベルを相手に、あまりに優位で遊んだら叱られる、と。お兄ちゃんには手加減せよ、とママは言っている、とわかっているんです。

でも遊びたい習性は止める事も出来ず…

ベルも、ミーコに追いかけられるのはいやだけど、走り回るのは楽しくもあるようです。ベルちゃんおいで、と言っても来ずに走ってますからまあまあいいのでしょうか。

昨夜の2匹です。

リリカは相変わらず2階から降りて来ません。2階から私を呼びます。
でもきっと以前のように家中自由に…私の悲願です。

ベルもリリカもミーコも、子猫の時に苦労しました。なのでうちに安住して、安穏と幸せな生涯を送り、天寿を全うしてほしいと、それだけが私の願いです。

今安穏と幸せなのはぶー子だけか!?

島のレッスン

2013-02-24 10:36:14 | Weblog
今日は船で行きます。
ここは出発港なのに船がなかなか来ないので、ちょっと不安でしたが、出航2分前にびゅ~んと現れた。乗客を降ろして、船待ちの私たちを乗せて、またすぐ出発しました。すごい。


伝統文化の世界~いけばなとお箏~3,31(日)11時~17時 大街道商店街

念ずれば…2

2013-02-24 01:57:41 | Weblog
「念ずれば花開く」

実は今、念じている事があります。

昨日から。

それが何かと言いますと…

内緒ザマス。
ぶっ!ふっふ!

しかし、私は過去、真剣に願いを思い詰めると、時間の長短はあっても全て実現して来ました。不思議ですが。

まあしかし思い詰める程の願いなど、そういう事はめったにないですし、また年ととも願いの内容が変わって来て、だんだんと難しい内容になります。

今回は全く、倣う例もないし、ノウハウも持っていません。どういう方面の人に相談したらいいのやら、今のところ私には何もありません。全然皆目わかりません。

なので、今私はどうしたらいいのか、さっぱりわからない白紙状態です。

ですが、これまでも、さっぱりわからない白紙状態から起こして来ました。今度もどこかに糸口があり、力になってくれる人が必ずいると思います。

一生懸命ない頭で考えています。

必ず実現させてみせます。

今私の頭はその事でいっぱい。
昨日からですが。(爆)

「念ずれば花開く」
ひたすら念じて考えて、どうにかして糸口を見つけ出すよう頑張ります。

何としてもやってみせます。これまでの経験や年齢から、派手な失敗や撃沈は避けたい。
大仕事ですが必ずやりとげます。

念ずれば花開く

2013-02-24 01:36:19 | Weblog
当地南部に砥部町という所があります。焼き物とみかん、蜜柑の花の香り芳しい陶器の里、風光明媚でのどかな、とても良いところです。

その砥部町出身に「坂村真民さん」という詩人がいらっしゃいます。

この坂村真民さんの代表的な語に
「念ずれば花開く」
というのがあります。
可愛い石地蔵が、にっこり笑って少し首をかしげて、両手を胸の前で合わせ、
「念ずれば花開く」
と、念じているのを、当地の人ならどこかで見た気がする、と思われるでしょう。
砥部の大きな高級和料理茶屋「開花亭」は、この真民さんの「念ずれば花開く」を店の理念(!?)にしているようで、店舗入口にあります。味もいいので、お客様をご案内するのにも良いお店だと思います。行ってみられては…?

この
「念ずれば花開く」

私はこれまで知ってはいても気にならなかったのですが、この年になると、勢いだけで事を運ぶ事が出来にくくなり、ひたすら念じる事もするようになりました。

「念ずれば花開く」

今この言葉に信心めいた気持ちすら湧いています。