らびっとこてーじ

11歳の娘と8歳の息子との
ドタバタな日々をつづっています(^^;

セミ

2012-09-08 07:14:19 | らびこて日記
夏休みの終わりごろから、
道端で、セミの死骸を何度か見かけました。

リン(6歳)が、
セミって、すぐに死んじゃうんだね、というので、
「でも、土の中で、長く暮らしてきたんだよ」と、教えました。

すると、
「じゃぁ、土の中で、ごはんはどうしていたの?」と、聞かれました。

むむむ・・・

なんとなく、自分の中では、
イモムシ状態の幼虫は、餌を食べるけれど、
殻に入ったサナギ状態の幼虫は、
なにも食べていないイメージでした。

でも、数年も地下生活をするセミが、
何も食べないでいるというわけにもいきませんよね。

そんなこと、今まで考えたこともありませんでした。

さっそく、家に帰って調べてみると、
セミの幼虫は、木の根などに長いストロー状の口を刺し、
樹液を吸って生活しているのだそうです。

へ~、知らなかったなぁ。

さらに、よく解説を読んでみると、
土の中の幼虫は、栄養が乏しくても、
排泄物があまりでない「道管(導管)液」を飲んでいて、
逆に、地上に出てからは、
栄養のある「師管(篩管)液」を飲んでいることもわかりました。

なるほどね~~

高校生のころに、
セミは、外敵の繁殖サイクルとできるだけずらすために、
「素数」の年に地上に出てくるという話を聞きました。

13年ゼミとか、17年ゼミがいるという話です。

いまだに、覚えているぐらい、
けっこうインパクトのある話でした。

まだ、リンに素数の話はしていないのですが、
身近ながら、セミのことひとつを取っても、
いろいろ勉強になることが多いですね。

リンと一緒に、私もいろんなことを、
学びなおしたいと思っています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿