ゆくかわのながれはたえずして

日々の何気ないことをさりげなく雑記帖がわりに

遊びたい子供に待ったなし

2007-12-31 11:40:03 | Weblog
夫と息子が出かけたので、その隙にサイトとblogの更新を、と思っていたら甘かった。



blogの更新終えてサイトのほうを、とPCに向かったら娘が「ぐりとぐら」かるたを手に「お母さん、遊ぼうよ~」と催促。


最近は、娘も知恵がついてきて「ちょっとこれが終わったらね~」という母の生返事は期待できない、とわかっているのでPCに向かっている私の足元で既に「ぐりとぐら」かるた広げて、かるた取りの準備をひとりで始めてる・・(汗)。


「にいさん にこにこ にんじんたべる」ってわけで、これからかるたしてきます・・・(笑)。


大晦日

2007-12-31 11:18:46 | Weblog
早いもので今日はもう大晦日。
2007年もあと残り12時間弱です。

年始年末は、夫にPCを占領されてしまいがちなので少し早めのご挨拶です(笑)。


今年も皆様には、お世話になりました。


管理人の時間の都合のつくときに細々と不定期に更新しているサイト&blogですが、今年1年お越しいただき、本当にありがとうございました。


新たな2008年があなたにとっても私にとっても素敵な1年となりますように。



よいお年をお迎えください。

来年の予定

2007-12-29 08:06:44 | Weblog
年の瀬でドタバタしているあいだにもお年玉用の新札は両替しそこなうし、お正月用のアレンジメントのお花の予約はし忘れるし、なんだかなあ、な最近の管理人です。
やっと身辺が落ち着いても、もう師走の29日じゃんね(笑)。



で、気分は早くも来年ということでねTOEICの公式HPで来年の実施スケジュールをチェック。


来年は、最低でも5月と9月の2回、受験予定。


夫の日曜休みが確保できないと子供を預けられない、なんて言ってたらいつまでたっても受験できないので、幸いにも来年は娘が3歳になるので、有料託児の選択肢が広がります。
息子ともども、TOEICのときは小学生もOKな託児サービスを利用いたしましょう。


そして、来年こそはTOEIC600を越える予定。

もー、育児の傍らの隙間時間のちょこちょこ学習では、ほんとーに英語が身につかない!


それはそれで自分の実力だし、育児優先という大義名分もありましたけど、娘もいよいよ4月からは年少さんで、私も晴れて自由の身になれます。
いよいよ踏ん張り時の到来です。


と宣言(?)したので、この年始年末は主婦業に専念いたします。


でも大晦日も元旦も隙間時間ながらでも、英語はしっかりやりますよ~。



来春公開予定の映画「ライラの冒険 黄金の羅針盤」の原作シリーズのペーパーバックも手元に届いたし(これは来年読む予定)。


語学のすべては地道な継続の上に成り立つのかなあ。来年は何がなんでも成り立たせないと(笑)。

ないしょのお姫様抱っこのおはなし。

2007-12-28 16:39:07 | Weblog
同ジャンルの超人気サイトさまの素敵なお姫様抱っこのイラストがきっかけで掲示板の話題となっているようですが、あまりにもプライベートすぎる内容なので自分ちにこっそり書きます(笑)。


お姫様抱っこ。


恋人時代に、夫によくやってもらいました。

今から13年ぐらい前のことですが、当時は夫も若くて今よりうんとうんと腕力もあったし、私の体重も今よりはるかに軽かった(46kgぐらい)。


いつもふたりでラブホのお部屋に入ると、ベッドまでよく夫が私をお姫様抱っこして運んでくれました。



それも「うんしょ」と運ぶのではなてく、軽々と運んでくれるの。


彼氏にお姫様抱っこしてもらうのって、最高にいい気分ですよ~♪



彼氏の男らしさに惚れ直す、って感じです。



でも今の夫では、もうお姫様抱っこは無理です。



私も当時とは比較にならないぐらい、体重増になってしまったし(汗)。


なんだかね

2007-12-27 06:35:30 | Weblog
もう気づくと年の瀬も27日で、本当に何も出来てないなあ。


落ち着いて家にいられる時間がまったくないので、本当に家のことが何もできない。


今年も忙しい毎日だったけど、この12月は特に忙しいです。


でもこうやって、ちょこちょこPCつつく時間はあるのよね(笑)。



年始年末は、夫と子供の出勤・学校で朝ドタバタする必要がないのでもいつもよりうんと早起きして自分時間を楽しむかな。

冬の早起きは起きるときが辛いけど(笑)、自由時間を得られる快適さは何者にもかえがたい♪


で、カレンダーで計算すると来年4月の娘の保育園入園日まで、あと100日を切ってました。


日常に流されていると子供っとそのあいだにぐんぐん成長していってしまうんだぁ。


忙しいのはたぶん来年も相変わらずだと思うけど、それに流されっぱなしにならないで、もっときちんと子供たちと向き合ってやらないとね。


と自分に言い聞かせても、難しいものがありますが・・(笑)。


夫の仕事も明日で終わりなので、年賀状を印刷してもらわないと。

こればっかりは、毎年毎年催促してても、いつも夫の仕事納め後の作業になってます。。


さあ、今年もあと残り4日。


気合入れていきましょう!


聖夜編終了・・

2007-12-26 09:44:42 | Weblog
今年の聖夜編も無事終了いたしました。

ご覧くださった皆様、ありがとうございました。


今年の師走は、何かと多忙でゆっくりPCの前にすわることもままならず、更新回数も少ない聖夜編でしたが、お越しいただきありがとうございました。


加えて拙サイトもおかげさまで、この週末でサイト開設4周年を迎えました。


重ねてお礼申し上げます。


管理人の趣味で細々と運営している小さなサイトですが、これからもよろしくお願いいたします。


この週末の連休は、夫は仕事でやっと昨日、休みが取れたので、家族でケーキを食べてお祝いしました。


サンタさんもイヴの夜に子供たちのところに来てくれて、プレゼントを置いていってくれました。

朝起きてプレゼントを見つけて、喜ぶ子供たちの笑顔を見るのはうれしいね、と夫と話をしました。


年末から年明けにかけて、グッと冷え込むようですが、皆様もおからだのほう、ご自愛くださいませ。


うちも風邪に気をつけないと。。

「デューク」

2007-12-25 06:48:05 | Weblog
クリスマスを題材にした作品の中で私が1番好きな小説は江國 香織さんの「デューク」です。


愛犬が死んで悲しくてたまらない主人公のクリスマスを描いた作品ですが、読んでいていつもせつない気分になります。


特に終盤は秀逸。


単行本もあるようですが、短編のひとつとして収録されている「つめたいよるに」版が文庫で、お手軽でいいかも。


私も久々に読み返してみようかな。


主人公に起こったことは、本当にクリスマスのサンタさんからの贈り物だったのかもしれませんね。

冬至の夜

2007-12-23 20:15:38 | Weblog
昨日の冬至は、1日中雨でした。

この冬は雨が少ないらしいので、その意味では本当にいい雨だったと思います。


今年は、やはり暖冬なのかなあ。


例年だと、クリスマスシーズンの今頃はとても寒いのですが、今年はあまり寒さを感じません。


さて、我が家の今年の冬至。


柚子風呂は、柚子を常備してあったので実行できたのですが、かぼちゃは、日中ドタバタして買いに行けず、1日遅れで今日の夕飯でいただきました。


かぼちゃの煮物を作っても、きっとうちの子供たちは食べないのがわかっているので、お味噌汁の具にすると喜んで食べてくれました(笑)。


息子には昔から冬至の日には、柚子風呂に入ることや風邪をひかないためにかぼちゃを食べることを話しました。


いろいろな季節行事を自分の子供には体験させてやりたいです。




冬至の夜のキャンドルナイトは、結局実現できませんでした。


残念!


子供が成長して私の手がかからなくなった暁にでも、ゆっくりキャンドルの光に彩られた冬至の夜を楽しみたいです。




初めてフルで聴いた「第九」

2007-12-20 06:44:10 | Weblog
師走といえば「第九」よね~。
そういや去年の今頃劇場で見た映画「敬愛なるベートーヴェン」は、「第九」誕生にまつわるエピソードを描いた作品で(ストーリーはもちろんフィクションです)、映画見た後に買ったサントラに「第九」が入ってたよね、ということで今月はしばらくそれを聴いていましたが。

そこはやはりサントラで、収録されているのは、あの有名な「第九」クライマックスの合唱部分がメインで「第九」がフルで収録されているわけではない。

フルで「第九」を聴いてみたくなり、廉価版CD(←主婦。笑)をアマゾンで買って聴いてみましたが、とてもとてもよかったです。


「第九」といえばどうしても、あの盛り上がる合唱の部分がめちゃくちゃ有名ですけれど、やはり最初から最後までフルで聴いたほうが「静と動」の対比みたいなものが強く感じられてよかったです。


そういえば「敬愛なるベートーヴェン」でも、静かな光に照らされる場面が意外と多かったな。
監督は、そこに「第九」の曲にこめられたものを表現したかったのかしら。


今月は、もうしばらく「第九」を聴きこんでみようと思います。