ウリパパの日記

自由気ままに・・・

笠間の菊まつり 2016.11.3

2016-11-03 19:25:13 | 茨城県
文化の日は晴れの特異日です。午前中まで低気圧の影響をうけて雲が多くなるという昨日の予報でしたが、天気の回復が早くて茨城県では朝から青空が広がりました。昨年11月3日は袋田の滝や大子町へ紅葉狩りに行きました。今日はどうしようか・・・今週は仕事が忙しく疲れ気味なので車での遠出は控え、近場の観光を楽しむことにしました。アパートの回覧板で笠間の菊祭りが紹介されていたことを思い出し、午前中に笠間稲荷まで出かけてきました。

せっかくの青空なので朝はアパートの大掃除。布団をベランダに干してから8時30分にアパートを出発。自動車で20分足らずで笠間稲荷神社近くの市営駐車場(無料)に到着しました。


大鳥居(一の鳥居)です。2010年秋に一部が落下し再建中でしたが、先月(2016年10月)に竣工しました。笠間朱色で彩られています。


境内は菊の花でいっぱいです。


まずは拝殿に参拝します。偶然、今日の10時から神事 流鏑馬が開催されるようです。ちょうど1時間後。せっかくの機会なので待つことにしました。それまでの間、菊花展を見学します。


拝殿の周囲には菊花が展示されています。こちらは切り花。


品評会の入賞作品が並んでいます。


どれも見事です。


笠間稲荷美術館の裏側で菊人形展が開催されています。今年のテーマは話題の「真田丸」。入場料は800円と高めでしたが、入場してみました。

主人公は真田信繁(幸村)。菊人形で真田幸村の生涯をたどっています。全10景の一部を紹介します。


信繁ときりの日常


真田十勇士


信繁と茶々


信繁と春の祝言


大阪夏の陣


番外。こちらの菊人形は着せ替えが不要で、鉢に直植えしているそうです。

初めての菊人形展は見ごたえありました。


大菊花展では県内外の菊愛好家等が丹精込めて育てた菊5000鉢が咲き誇っているそうです(パンフレットより)。


神社の周囲も菊の花で溢れていました。

45分ほど境内を散策した後、流鏑馬の会場となる笠間小学校前へ向かいます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和記念公園のコスモス 2016... | トップ | 笠間神社の神事 流鏑馬 2016.... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

茨城県」カテゴリの最新記事