あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

青函トンネル記念日だ‥

2017-03-13 19:59:10 | 日記
 昭和63年に本州と北海道がトンネルでつながった「青函トンネル記念日」だ。
去年3月に北海道新幹線が開通して首都圏へは短時間で行ける‥が だま一度も新幹線に
乗っていない‥ 50年も前の事だ・・秋から冬にかけて秋田県や福島県で仕事を
していた関係で青函連絡船をよく乗ったものだ。冬の津軽海峡は大荒れで 船酔いに
苦しんだ。 船だから途中下車する事も出来ない‥函館から青森まで4時間半ほど
苦しかった事をこの歳になって「青函トンネル記念日」に遠い昔を思い出している。
「津軽海峡冬景色」‥若かったなぁ~・・

           
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大相撲春場所・・・ | トップ | 月形町「ゆりかご温泉」へ・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
苦しかったうえに今があります (yo-shi2005)
2017-03-13 21:17:04
こんばんは。青函トンネルは在来線の時も新幹線もまだ乗ったことがありません。北海道は飛行機と決めていますが、その飛行機もここ数年は乗っていません。
荒れる海の青函連絡船の苦しさのおかげで今の青函トンネルがあるという事でしょう。
この世の思い出に一度くらい潜ってみるのもいいかもしれませんが、機会があるかどうか。
青函トンネル (hibochan)
2017-03-14 07:36:26
学生時代北海道周遊連絡船の時代でした 青森駅のホーム走って港へ思い出が 懐かしい
以来飛行機利用になりました
津軽海峡 (tatu_no_ko)
2017-03-14 07:49:03
津軽海峡は2回超えました。
北海道へ入りは飛行機2回、帰りは青函連絡船と海底トンネル。
もう映像でしか見ることはないでしょう。
「津軽海峡冬景色」、これはいい歌です。
津軽海峡冬景色 (takezii)
2017-03-14 09:43:22
青函連絡船時代の歌ですね。
sibuya様にとっては 青函トンネル 新幹線より 青函連絡船の思い出の方が 大きいのしょう。
私 両方共 利用したこと無しですが 青函連絡船と 聞けば 昭和29年の「洞爺丸事故」が 浮かんでしまいます。日本海難事故最大事故、当時まだ 小学生でしたが それだけ 強烈に 焼きついたんでしょうね。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事