最後のパーツを入手しました
2.5インチHDDですが、当初の予定では3TBでしたが
予算の都合で2TBになりました
ヤフオクで落札価格7500円 送料167円

クリックポスト 荷物扱いですが実際は封筒に入っているだけで郵便と変わりありません
プチプチで包んでいるのでこれでも大丈夫かなと言う感じ

開封するとこんな感じ 右は裏側(基板側)です
一応新品なので綺麗です(IOデータ製ポータブルハードディスクからの取り出し品)

さっそく取り付けです

左側の場所に取り付ける予定だったんですが
HDDの厚みが大きく入りません
寸法的にはギリギリ大丈夫と思ってたんですが
フレームの折り返し(強度確保)が邪魔になって収まりません
仕方ないのでSSDを取り付けていた所にHDDを
HDDを取り付ける予定だった所にSSDを取り付けることに
取り付けたのが真ん中の写真
ちょっと予定変更があったものの、なんとか配線まで完了
ここから最後の一苦労、ケーブルがごちゃごちゃして収まりが悪い
CPUのヒートシンクにケーブルが触れないように取り回し
なんとかかんとかケースに収めたのが右の写真です

これで最終形態
結局、すべてのパーツをヤフオクで入手しました
パーツの合計金額18728円 送料合計1064円
メモリは手持ちが有ったので予算外です
Celeron J1900クワッドコアCPU メモリ8GB 60GBSSD 2TBHDD
この予算でこのスペック
結構コスパ良いんじゃないかな
コメント ( 0 ) | Trackback (  )





ちょっと気付かなかった、と言うか情報に疎かった

見ての通りのデジカメですが、ヤフオクで落札しました
当初落札したのは本体と付属品でメモリカードは含まれていませんでした
SDカードは家電量販店かホームセンターで買えばいいと思ってたんです
で、商品到着後にSDカードを買いに行ったんですが・・・
置いて無いんですよ、どこにも
いや、SDカードは有るんですよ、でもね、HC規格ばかりで、MB(メガバイト)容量のが無い
既に、そういう時代なんですね、一番小さい容量で2GB(ギガバイト)とか
こればかりは、「大は小を兼ねる」と言う訳にはいかず、改めてヤフオクで探すことに
で、入手したのが隣に写ってるヤツです
何はともあれ
モノが揃った所で試し撮りです
バッテリーは少しくたびれていますが、ちゃんと写ります
ブログ用のスナップとかに一台有ればと思ってたとこなので、良い買い物だったかも

ちなみに
デジカメの落札価格は349円、送料600円  送料の方が高くついています
SDカードの落札価格は500円、送料無料となってましたが、郵送で92円かかってたので、本体価格408円
「槌より柄が重い」と言う喩えの通りになってしまいましたね
コメント ( 0 ) | Trackback (  )





必要な部品がすべて揃いました
増設考慮と既存のままではL型コネクタの方向が逆になって取り付けできないので、これを使います
メモリも取り付け、SSDのケーブルも配線完了、後はこれを収めるだけです
配線の取り回しとか少々手が掛かりましたが、何とか収まりました
後はケースのフタをして終わりです

そして・・・

運命の火入れ

って、大袈裟なもんじゃないけど・・・ やっぱりね?

電源を接続、LANに有線接続、モニタを接続、USBマウス・キーボードを有線接続
予め用意していたLubuntu16.10インストールUSBメモリを挿し準備完了

電源ボタンON で緊張の一瞬 その後インストールメニューが立ち上がり、インストールを選択実行
インストーラの画面に従い15分程で無事OSのインストールは終了

兎にも角にも、これで目標地点までは到達出来ました


今回使用した部品はすべてヤフオクで入手しました
ケース          3480円(送料込み)
マザーボード       4478円 送料540円
SSD            2900円 送料360円
メモリ          手持ちの余剰品を使用
SATA二分岐電源ケーブル  370円(送料込み)
総額           12128円

中古品の寄せ集めで相性問題とか一抹の不安は在りましたが、結果オーライです
コスパ的にも満足できそう

本格的な使用は少し先になりそうですが
コメント ( 0 ) | Trackback (  )





じつは、一月半ほど前、PC(ベアボーン)を修理に出していました
 電源ボタンが反応しなくなった(リモコンではON出来る)
購入店で保証修理を依頼し、その時は1週間か10日で出来るだろうと言う亊だったのですが
後日連絡が入り、1ヶ月ほどかかると
まぁ、輸入代理店を通しメーカーに送っていたら、そのくらいはかかるかも
しかも、メモリやストレージを組み込んだままではメーカーが受け付けないと
まぁ、それも仕方ないか、で、取り外しはお店の方で対応してもらった
で、昨日もどってきたと連絡があったので、今日受け取りに行った
結果、新品と交換になったと言う事で、 そんならもうちょっと早くても・・・、と、チラッと思った
←新品になって戻ってきた
当然というか、メモリとSSDは別梱包で、帰って早速組み込み
ようやく動画視聴環境が復活しました
コメント ( 0 ) | Trackback (  )





これもヤフオクで落札したもので先日届きました



これで主要パーツは揃いました、取り敢えず組めます

メモリは手持ちの物があるので、それを使います

HDDは大容量を予定しているので、まだ予算の都合が付いていません

後ほど追加という形で…


取り敢えず、ケースに元々付いていたボードを取り外し、今回入手したマザーボードを取り付けてみました



フロントパネルと電源回りの配線を接続しました

メインの電源コネクタが前とは反対の位置にあり、配線の取り回しが非常~に窮屈です

電源基盤とストレージにはさまれ、メモリ基盤とも干渉しそうです

試しにSSDをセットしたマウンタを取り付けてみると、SSDで配線を押さえ付ける恰好になります  中側は見えませんけど


内側ではこの様にSSDが付いています


メモリの取り付けとSSDの配線は後日に

HDD増設の為に予めSATA電源を分岐するケーブルを手配中なので


そして、今回気付いたんだけど・・・

←これ、要らなくね?
←こう言う風にセットしてスリムベイに取り付ける予定だったんだけど

上の写真の様に直接取り付ける事が出来た ケースの商品説明(ネットで調べた)にはそんな事書いてなかったよ~

でも助かった、スリムアダプター使ったら完全に電源配線と干渉するし

コメント ( 0 ) | Trackback (  )