ちょっと間借りさせていただきます。。。

auブログから引っ越して来ました。サッカー観戦、絵画鑑賞、散歩が好きなさいたまの住人です。

大学日韓戦

2012-03-26 23:40:06 | 日記
◇国立競技場
昨日は天気が良かったので散歩がてら大学サッカーの日韓戦を観に国立へ行って来ました。第2のパク・チソンを期待していたのですが、そんなに目っ立った選手はいなかったのかぁと言った感じでした。

親善試合なのでそんなに激しい競り合いとかは少ないのですが、学生通しの試合とはいえ日韓戦なので厳しいシーンもあり結構楽しめました。観戦する人もまばらなので大きな国立競技場でゆったりと観戦して来ました。

◇芝離宮
国立へ行く前に浜松町で寄り道をして芝離宮へ行って来ました。庭園へ一歩入るとすべてが見渡せてしまうほどこじんまりとした庭園なのですが、園内にあるちょっと小高い山から見渡すと変化が楽しめて以外といい感じでした。

東京タワーが近いので見えないかなぁと思ったのですが、入り口から奥に進んで池の対岸から見ることができました。小高い山からは展望台まで見ることができ東京タワーを背にした桜もを楽しめそうな感じでした。

実際に足を運ぶといろいろな発見があります。駅から近くて便利なのでまた行ってみようと思いました。

photo:
芝離宮






こちらは地元の見沼たんぼです。

石碑

2012-03-18 21:45:55 | 日記
なんかはっきりしない天気にたたられた週末になってしまいましたね。
どうやら週末に天気が崩れるサイクルになってしまったようです。まぁ~そんなわけで散歩もできないので先週の小石川植物園の話をさせて下さい。

◇小石川植物園
鬱蒼とした森に覆われた植物園には明治の初期に植えられた大きな木が何本も残っています。大きな桜の木もたくさんあります。中でも梅林は日本庭園を取り囲むように色々な種類の梅の木が植えてある為風情を楽しむ事ができます。

華やかな日本庭園から坂を登ったところの木の陰で目立たないところに石碑がありました。石碑というよりは大きな石ころといった感じなのですが、大正12年9月1日の震災から身を寄せていた最後の一人の方がここを離れた大正14年12月1日の記念に碑を立てたと記されていました。

この植物園にバラック小屋を建ててたくさんの人たちが生活していた時もあったんだなぁ。大きな木は震災の延焼を防ぎたくさんの人の命を救ったかもしれないなぁと。また当時の人たちは最後の一人まで気に掛けていたんだなぁと思いました。

他人に干渉しないのが都会に暮らす人たちのルールのようになっている今日ですが、東京も人情味豊かな方がたくさん暮らしていたんだと思いました。行く度に小さな発見がある庭園さんぽは悪くないです。

photo:
迎賓館 四谷へ行った帰りにちょこっと散歩して来ました。雨が降り出してしまったので新宿御苑は諦め帰ってきました。



J開幕戦

2012-03-12 18:04:41 | 日記
いよいよJリーグも開幕しましたね。
Jリーグとは縁を切るつもりだった?のですが無料開放デーの為TV観戦してしまいました。
◇V仙台vs鹿島A
鹿島は監督が変わりまだチームが仕上がってないという印象だったと思います。中盤を仙台に支配され思うようにパスが繋がらずシュートさえ打てないと言った感じでした。惜しいシーンは何度かありましたが結局1点も奪えず完敗してしまいました。

私はジュニに期待していたのですが未だ身体に切れがなく今一つと言った感じでした。例年暖かくなってから活躍する選手なので心配はしていませんが、とりあえず早いうちに鹿島での初ゴールを決める事を願っております。

◇川崎FvsA新潟
全とっかえって感じでメンバーが変わってしまいましたね。古顔はケンゴと田坂だけって感じでした。フロントの熱の入れようがスタメンを見ただけでもわかりました。お飾りの相馬クンもフロントに尻を叩かれてようやく一緒に戦う気になったのかなぁ~って感じでした。

レナトもいい感じでした。ケンゴのパス出しはほんとうにすばらしいです。ケンゴのイマジネーション溢れたプレーはほんとうに見ていて楽しいです。

◇横浜Mvs柏R
開幕スタメン落ちした谷口でしたがしっかり結果を出してくれました。いいところで決めてくれる谷口はフロンターレでも人気があった選手(ケンゴの次ぐらいに)ですが、新天地を求めてMへ移籍して2年目となる今シーズン。大事な開幕戦で貴重な同点ゴールを決めた谷口すばらしい選手です。今後の活躍を期待しております。

photo:
小石川植物園
寒桜


スズカゲの木
スズカゲの木には懐かしさを感じてしまいます。子供の頃は木の名前は知りませんでしたが、学校の校庭にこんな木があったなぁというのは覚えています。


日本庭園 梅が見頃となっていました。

梅に鶯

2012-03-03 22:58:02 | 日記
◇東御苑
今日は天気も良く暖かかったので坂下門(皇居)で御記帳をしてから東御苑を散策し小石川後楽園まで歩いてしまいました。

東京駅から行幸通りを通って坂下門へ向かいました。週末は毎週のように東京へ足を運んでいるのですが今回皇居まで足を延ばして御記帳をして来ました。震災で傷んでしまった土壁を修復中の大手門から東御苑へ入りました。

大手門を潜るとすぐ紅梅と十月桜が出迎えてくれます。十月桜は小さな花を未だつけていました。本丸跡の芝生の片隅で持参したおにぎりを頬張りちょっと休んでから梅林坂へ向かいました。

石垣沿いに植えられた梅はいい感じで色付いていました。紅白が揃うときれいです。薄紅色(桜色)の梅の木の周りに人だかりが出来ていたので、近づいてみると鶯色の小さな小鳥が梅の花をつついて蜜を吸っているようでした。

「梅にウグイスかぁ~」と私は勝手にウグイスと思っていたのですが、どうやら梅にメジロだったようです。花の蜜を吸うのはメジロでウグイスは花の蜜を吸う事はないようです。梅にウグイスではなく「梅にメジロ」だったのですが、春らしいシーンにちょっと感動してしばらく眺めていました。

◇小石川後楽園
そんなに寒くなっかたので春の東御苑を後にしてお気に入りの小石川後楽園まで歩いてしまいました。一ツ橋、神田神保町、水道橋を経て平川門から後楽園まで40分ぐらいかかりました。先週までの予定だった梅まつりがうまい具合に今週末まで延長されていたので、甘酒をいただいて来ました。

なんかいい感じの東京さんぽになりました。小石川後楽園は実は先週も行っているので3週連続となってしまいました。まあぁ~そんな感じです。

route:
東京駅>>坂下門>大手門>東御苑>平川門>>神保町>>水道橋>>小石川後楽園>>飯田橋駅

photo:
東御苑(皇居)