湘南徒然草

湘南に生まれ、育ち、この土地を愛し、家庭を持ち、子育てに追われ、重税に耐える一人の男の呟き。

桐蔭学園の修学旅行とウインターキャンプ

2017-01-29 15:52:50 | Weblog
今朝、末っ子(四男)がウインターキャンプに出発しました
四男は小学校6年生ですから
これが小学校最後のウインターキャンプになります
ウインターキャンプは桐蔭学園の伝統行事です

元々、桐蔭学園には修学旅行が無く
ウインターキャンプが、それに代わるものでした
鵜川昇先生は修学旅行が嫌いで
その代わりにウインターキャンプがあったのです

昔の修学旅行では
旅館は、教師達に特別なごちそうを出し
しかも、酒まで用意されたのでした
そうしたことは教育にふさわしくないと
鵜川先生は嫌ったのでした

鵜川先生が亡くなり、時が移り
桐蔭学園も修学旅行をすることになりました
高校生の次男は沖縄に、中学生の三男は広島に
それぞれ、修学旅行に行って来ました
二人とも、良い旅であったようです

もし、小学校にも修学旅行があったら
我が家の下三人の息子は、同じ年に修学旅行があったわけです

桐蔭学園の修学旅行は、今年から始まったものらしいので
もしかしたら、来年あたりには
小学校でも修学旅行があるかもしれません

今年は、ついに、我が家から小学生がいなくなります
修学旅行という言葉から、卒業を想起し
そのことで、子供達の成長を確認するわけですが
なぜか、寂しさを感じるのは、どうしたわけでしょうか?

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 民進党は天皇を政治利用する | トップ | 夢見の悪さ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-01-29 17:44:33
子供の成長は嬉しさ半分寂しさは半分ですね。
Unknown (Unknown)
2017-02-04 06:17:19
子どもたちの成長、親心子しらずでしょうか。
ありがとうございます (m.o)
2017-05-07 02:29:22
突然のコメント失礼します。実は我が家も同じ学校に通わせております。現在小学部6年です。
学校にて揉め事を起こすようになり、本当に3年ほど悩んでおりました。揉めてる相手が担任教師なんです。。何年間も我が子がおかしい、異常かのようにいわれてずっと悩んでいました。カウンセリング室に相談したり、6者面談したり。。担任、副担任、学年主任、教頭、親子でした。学校の様子って教師達に言いように歪めて伝わってくるって良くわかりました。
このブログを読んで、どうしてうちの子が?っていう気持ちが全部なくなりました。本当にありがとうございました(´;ω;`)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事