東京多摩借地借家人組合

アパート・賃貸マンション、店舗、事務所等の賃貸のトラブルのご相談を受付けます。

2014年住宅研究・交流集会「いま、公共住宅、民間住宅の現場で何が」

2014年09月16日 | 住まいの貧困に取り組むネットワーク
2014年住宅研究・交流集会

 「いま、公共住宅、民間住宅の現場で何が」

と き:2014年10月4日(土) 午前11時~午後5時
ところ:新宿区・保育プラザ・2階研修室(新宿区納町26-3)
(都営大江戸線・牛込神楽坂駅徒歩8分、東京メトロ・市ヶ谷駅徒歩10分、JR市ヶ谷駅徒歩15分)     
http://www.hoiku-zenhoren.org/about/info.html

資料代カンパ:500円(払える人のみ)

〔第1部〕(11時~12時30分)

(てい談)「住宅問題の現在状況を語る」

1.住宅扶助引き下げ問題をめぐって―稲葉剛(住まいの貧困ネット)
2.脱法ハウス居住者のその後の状況―小田川華子(横浜国大講師)
3.2013年住宅土地統計調査に見る現断面―坂庭国晴(住まい連)                                               
〔第2部〕報告と討論(午後1時30分~午後5時)

「いま、公共住宅、民間住宅の現場で何が起こっているのか」
               司会 萩原 幸(NPO住まいの改善センター)

(前半)                       
 ①「最近の相談事例とアンケートに見る民間住宅の現状」全国借地借家人組合連合会
 ②「公営住宅での高齢者居住の実状と孤立死の問題」全国公営住宅協議会
 ③「公社住宅の空家問題と建替えの現状」東京都公社住宅自治会協議会

(後半)
 ④「UR(公団)住宅の最近動向と特徴について」都市機構労働組合
 ⑤「都営住宅の建替え、耐震化を現場から見る」東京都庁職員労働組合住宅支部
 ⑥「耐震不足マンションの状況と新たな動き」NPO建築ネットワークセンター
 ⑦「東日本大震災の住宅復興の実態について」新建築家技術者集団
  (午後4時30分~午後5時)参加者からの発言、アピールなど                          

〔開催団体〕  
国民の住まいを守る全国連絡会(住まい連)、住まいの貧困に取り組むネットワーク、日本住宅会議  

〔連絡先〕 
NPO住まいの改善センター TEL:03-3837-7611

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地上げ屋と地主との売買契約... | トップ | 住宅扶助基準・冬季加算の引... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

住まいの貧困に取り組むネットワーク」カテゴリの最新記事