Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

着付け教室 正装

2016-09-28 21:16:28 | 日々のこと

今日の着付け教室は、「正装」でした

先週、伊達衿のつけ方を習い、それぞれの留袖や訪問着、付け下げで練習です

私は結局、持って行った針が洋針で、糸も一番細いとはいえ絹では無かったので、

伊達衿に関しては付け方を聞くだけにして、

(針が細くないと、衿部分に針が通りませんでした。結構、力技)

帯締めは夏に先生のお宅の教室で、自分で作ったもの

これが、ビックリするほど伸びます!

そして、グッと締まります

しかも、外して放置しておくと、また元の長さに戻るという優れものなんだそうです。

これが手で組んだ帯締めの特徴だそうです。

すごい

今日は「人に着つける練習」もさせてもらいました。

着慣れている人に着させるのは、普通よりは楽なはずなのに・・・・やっぱり大変でした

そして、改良枕を使わない帯の結び方まで

頭の中がパニック!

私は今、何のために何をやっているのですか!?

一応完成しましたが、娘に着させるなんてまだまだ・・・・

そんな日はやって来るでしょうか

遠い道のりのようです

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帯に刺繍 | トップ | キンモクセイの香り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰してます (ふじっ子)
2016-09-29 11:53:56
お綺麗ですね、着物の魅力についつい・・・久々に
着物の手触り・柄・色・・・なんとも言えないです。
手で組んだ帯締めの素晴らしさもおかげで勉強
させてもらいましたし。
人に着つける練習もあれば凄くいいですからガンバですよね

私も若い頃通い・・・でも、すでにやはり帯結びが出来ません。
↓の刺繍は、貴重ですし見事惚れ惚れ~。
あ~いいなぁ、着物♪
私は今、割烹着のロング85㎝着丈ほどの藍色とか・・
(打合せ式の和ものです)
欲しくて、母が残した反物があったので友人に何とか仕立てて
もらおう♪と先日高松に持って来たところです。
ふじっ子さんへ (chai)
2016-09-29 21:28:04
わーーーー!ふじっ子さ~~~~ん!
お久しぶりです
というか、私の方も、ご無沙汰ですみません。
どうもありがとうございます
着物はやっぱり良いですよね。
かっこよく着られるように、場数を踏まなくては・・・なのですが、なかなか一人では綺麗に着られないのが一番の問題です
割烹着ですか。すっぽり隠せて袖口も汚れなくて良いですよね。
素敵なのができますように~~

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事