いたち家のヒミツ

フェレット、金魚、めだかと怪獣ナンギラス(ヒトの子とも言う)の生態をまったりと綴ります。

お休みなさい、金魚たち。

2011年12月18日 10時09分06秒 | 金魚
12月にはいると毎年恒例 金魚の越冬準備です。

我が家はヒーターもブクブクもない太陽任せ風任せの原始的な庭飼育なので、必然的に冬は「冬眠」となります。

というか、勝手に金魚が寒くなったら寝ています(爆)


で、12月の始めに最後の水換え。底水を1/3程度抜いて、金魚たちがビックリしない程度に新水を少しずつ足し込んでいきます。

(画像はその前に全換水した11月終わりのものです。全換水と言ってもだいたい1割くらいは古水を使いますが。)




元気でね~






また来年の春に逢おう!


毎年水換えしたあとしばらく、青水にならない~とか、茶水になる~とか騒いでいるのですが。

この原因が「波板」のかけ方にあるのでは?と気づき、今年は新しい方法にチャレンジ。

今年は11月の終わり、まだ暖かいうちに早めに全換水→その後波板をかけずに日光に当て続ける→綺麗な青水→12月上旬に糞漉しを兼ねて1/3換水

と、調子よく水を作ることができました。^^





青水作りには気温も大事ですが、お日様に当てるというのは大事だな~と痛感。

植物プランクトンなので当たり前なのですが、再確認・・というところです。(ただし、うちは結構暖地ですので、寒い地域にお住まいのかたには適さないやり方だと思います・・)





これからはエサやりもせず、波板を外すこともありません。

来年の春、また彼らに会えるのを楽しみにしています。^^


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サイモン)
2011-12-19 06:28:35
☆☆冬眠に入ると管理の方は楽になりますが親に転覆してくれるのが必ず出るのでそれをどうするかが毎年悩みの種です

しばらくはお別れ、しっかり寒に当てないと良い金魚に育たないので頑張ってほしいです♪・・・つくづく人間と一緒ですよ(笑)
春に『こんにちは』 (かな帽子)
2011-12-19 08:53:16
金魚は越冬ですか~
お世話お疲れさまでゴザイマス

疲れなくていいけれどドキドキの冬デスネ
植物も同じで、みんな春には無事に『こんにちは♪』ってして欲しいナ~

植物といえば、バラはそろそろ剪定してもいいようですョ
遅くても1月中には終わらせ、殺菌剤をまいて終わりだそうです
うちは工事前に剪定してしまったので、殺菌剤は工事が終わって鉢を据え直してからにしようと思ってます
まだ花が咲いてますヨネ~
うちのばら園さんの指示デス
よかったら参考になさって下さいませ
いよいよ冬眠ですねっ! (bmc)
2011-12-19 08:56:11
屋外飼育の皆さんは、しばしの休息時間ですねっ。

我が家は、1番寒い部屋に舟置いてても、まだ11℃です。

金魚達の動きはスローですが、もう少し水温下がって欲しいところですねっ。
サイモンさんへ (いたち)
2011-12-19 15:45:38
水温が下がるとどうしても丸い錦魚は沈めなくなったり、お腹が上になったりと大変です(泣)
うちの丸手では土佐錦(丸くないんですが(泣))と出目~ずが心配です。

もうこれからは波板の隙間から月に数回ちょこっと覗く程度で、完全に放置になります。
しっかり寝てもらって春に元気に出てきてもらいたいです。

ちなみに怪獣達は寒さに当てても暑さに当てても変わらずダラダラしています(爆)
かな帽子さんへ (いたち)
2011-12-19 15:50:51
昨日はチャットありがとうございました。
面白かったです~。^^
また機会があったら是非!

冬の間は病気になってもひっくり返ってもどうしてやることもできませんので、あとは本魚の生命力と運次第です(爆)
屋内でヒーターとか使ってやれたらいいですが、うちの場合ヒーター厳禁なので(ダンナがうるさい)。

もう剪定!?
・・・そうか、そんな時期ですね・・。
我が家はまだバラたちが咲きまくっています(笑)
更に新芽まで出てますので・・迷いますね~。

うちの場合、毎年正月に薔薇の花を切り花にできます(爆)

とりあえず植え替え用の土と鉢の準備に取りかかります~。
・・・寒いので外に出たくないんですが・・。
bmcさんへ (いたち)
2011-12-19 15:54:55
屋外は先日の寒い朝、生き物が入っていないタライに薄氷が張っていました。
さすがに波板をかけているタライや睡蓮鉢は大丈夫でしたが。

屋内飼育組はこれからも大変ですね。
屋内で越冬しても(というか、ヒーター入れてても)産卵しますからやっぱり金魚たちも季節を感じるんでしょうね。

これであと睡蓮さえ片づけば飼い主も冬眠できるんですが・・・(爆)
まだ年末に向けて冷たい屋外作業が目白押しです(泣)
うちもだ~ (かな帽子)
2011-12-19 17:56:56

お正月にバラ使えるんですか~
いいな~
1月中に剪定すれば間に合いますね♪

ワ~うちも今年は植え替えだから土の用意をしなくちゃ~
お互い疲れない程度にしましょうね♪
Unknown (貝さん)
2011-12-19 23:35:30
いたちさん、こんばんは~~♪

金魚さんたち、冬眠なのですね。
ゆっくりおねんねして、暖かくなったら、また元気な姿をいたちさんに見せて、
いたち家と,私たち含めまわりにいるみんなにも、温かい気持ちにさせてくださいな。
その時まで、ゆっくり期間限定で、
「おやすみなさい。」

庭飼育、、。自然、おひさまに任せての育てかた。。
貝さん、憧れてしまうとこ、多々あり、です。
お世話しない時期があるがゆえもあるのか、
普段のお世話は本当に室内飼育とはまた違った、ご苦労があると思います。
貝さんは結局、金魚さんと未だ暮らしたことがないので、未知のことばかりなのですが、アカヒレくんと貝たちよりはずっと馴染むまで繊細なんだと感じています。
もともとは、人工的に創られた金魚さん。
でも、生き物の備わっている本来の生命の強い力を、こういう状況で感じられることが出来ますよね。

貝さん家の水槽は今、かなり水位を低くしていて、ほぼテラリウム?もどきになっています。流木があるのですが、水面よりも上に水草を育てています。
(貝たちの食害対策もありますが、、(^^ゞ
水温も年中同じ設定なので、動きも変わりなく、年がら年中元気満開(´▽`)です♪
置き場所がわりと窓際に近いので、
窓から季節を感じ取ってもらって?ます。(#^.^#)

いたちさんも暫しの間、この仔たちの眠っている間は、この仔たちのお世話は
「おやすみなさい、いたちさん」
なのですね。
かな帽子さんへ (いたち)
2011-12-21 09:10:37
今年の正月記事、大きなバラを写してますので良かったら見てください~。
あれぐらい咲いています。今年は株が大きくなったのでもっと多いと思いますよ(笑)

土はもう発注しましたよ~。植木鉢は鉢の号数を上げるのとそのままのを見極めるだけです。
それが問題なのですが(苦笑)
貝さんへ (いたち)
2011-12-21 09:21:37
金魚たちはゆっくり眠って、暖かくなった3月初旬の啓蟄に床直し(冬眠開け)します。

おっしゃるとおり金魚は人が作った魚ですが、屋外でヒーターなどを使わず育てれば、他の魚たちと同様、ある程度自然のシステム、サイクルの中で暮らすことになります。
色々大変なことはありますが、人間側がちょっとコツを掴んできたのもあり、金魚側が慣れてきたのもあり・・で、なんとか生かしていくだけなら大丈夫かな~と感じています。

もちろん金魚の「観賞魚」としての側面は完全に無視した「生かすだけ」の飼育ですが(汗)。

我が家らしいと言えば我が家らしい、飼ってる子はどんな姿でもみんな可愛い的な発想なのでお粗末なことこの上ないですが。

屋内でもちょっとした工夫で自然を感じる育て方ができるのですね。^^
アカヒレ君たちも貝くんたちも、元気で冬を過ごしてくれるでしょうね。

はい~。私も水関係は「お休み」です。^^
金魚のオフ期間はバラでてんてこ舞いですが(汗)

コメントを投稿