ウマさんの気ままな行動日記(その2)

ウォーキング、ハイキング、釣り、ドライブ、100名城巡りなどをレポートします。

防災訓練真っ最中 荒川・彩湖畔ウォーキング

2017年06月23日 | ウマさんの「健康ウォーキングの会」
2017年6月23日(金)

毎週金曜日、主に地元土浦周辺を歩く「健康ウォーキング同好会」が主催する、
平成29年度第11回(2017年第24回)、「荒川・彩湖河畔(戸田)
ウォーキングに参加した。

この日の目的地は荒川彩湖畔のため、西浦和駅まで電車で行くことになる。
荒川沖駅7時40分発の電車を待っているところ。


柏から各駅停車で新松戸へ向い、新松戸から武蔵野線に乗り換える。


9時19分、武蔵野線西浦和駅に到着
この日の参加者は23名、このところ20台前半の参加者数が続いている。


彩湖を目指し、駅近くの路地裏を進む。
『こんな狭い所を車が通るんだねっ』
タクシーとの離合もぎりぎりだ。


この日先頭を務めるのはいつものOさん。
埼玉県ウォーキング協会主催の「水ウォーク2009」で
彩湖周辺を一度歩いているとのことなので、
これ以上心強い先導役は他にいない。


国道17号(新大宮BP)に沿って進む。
新大宮BPの上を首都高速埼玉大宮線が走っている。


500mほどで田島団地前交差点に到着。


田島団地前交差点を右折し、新大宮BPを横断。


荒川・彩湖方面へ。


埼玉市桜消防署・コンビニ前を通過し、


彩湖を目指す。


民家の軒先にたわわに実ったぶどうが。
『いやぁ 立派なマスカットだねっ』
『美味しそうっ』
手を伸ばせば届く所に生っているのがちょっと気になる。


右手に田島小学校を見ながら進むと、前方に堤防が見えて来た。
荒川の堤防のようだが、彩湖の堤防かもしれない。


堤防の階段を上る。


さらに階段を上ると・・・


目の前に「荒川彩湖公園」の広大な景色が現れた。
『いやぁ 広くてきれいな公園だねっ』


階段を下り、「荒川彩湖公園」へ。


「荒川彩湖公園」は、彩湖周辺の広大な水辺空間を有効的に活用しよう、
と作られた公園で、平成11年(1999)3月31日オープン、とのこと。
”彩湖”は、その4年前の平成7年に命名された、そうである。
この日のコースを確認して


彩湖畔の道を反時計回りに進む。


北駐車場を右手に見ながら緩やかな坂道を下る。
後方に武蔵野線の電車が走って行くのが見える。


スタート前に水分補給などで体調を整えて、


9時54分、出発!
左手に見えるのは、
荒川の洪水の一部を彩湖(荒川第一調整池)に導く”流入提”である。
荒川の洪水の時は、この堤防を越えて彩湖(荒川第一調整池)に
水が流れる仕組みになっている。
今歩いている所は、水没することになる。
『この堤防を超えて水が流れて行くんだぁ』


後に続く皆さん。
『ヨシキリが鳴いてるわねっ』


荒川貯水池機場
彩湖の水を荒川から取水したり、荒川に放流したりする施設だ。


”流入提”を過ぎると、緩やかな上りになっている。


”埼玉・東京の大切な水がめ 彩湖”
彩湖の目的の一つに、
彩湖の水を荒川に補給することにより、東京・埼玉の水道水を
安定的に確保することとある。


坂道を上り切ると、道は彩湖畔と荒川の堤防に分かれている。


先頭Gは、彩湖畔の方へ進んでしまったが、
『荒川の堤防を歩いてみましょう』ということで、
堤防の斜面を上ることに。


堤防の急斜面を上ると・・・


荒川の堤防の上に出た。
『いやぁ素晴らしい景色だ』


荒川の堤防からの景色(1)
荒川下流


荒川の堤防からの景色(2)
朝霞パブリックGC


荒川の堤防からの景色(3)
武蔵野線とさくら草水門


荒川の堤防からの景色(4)
荒川貯水池機場


荒川の堤防からの景色(5)
彩湖(荒川第一調整池)


しばらく荒川の土手上を歩くことにした。


『風があって、涼しいわねっ』


時折、サイクリングの自転車などがかなりのスピードで走るので、
堤防一杯に広がって歩くのは注意が必要である。


堤防上を歩くこと約10分、次は彩湖畔を歩いてみよう。


土手を下る。


『上るのよりは楽だなっ』


10時17分、木陰で一休みしよう。


この日埼玉市の予想最高気温は30度だ。
しっかりと水分補給しておこう。


10時22分、彩湖畔へ向けて出発!


頭上をヘリコプターが頻繁に飛んでいる。
機体に埼玉県の文字が見える。


彩湖の上空に停止したと思ったら、ロープで人を降ろし始めた。


ヘルメットを被り、シュノーケルを咥えている。


埼玉県防災航空隊訓練実施の看板があった。
防災ヘリコプターを使用しての災害対応訓練(水難救助訓練)、とのこと。


ヘリコプターを見やりながら湖岸を進むと、


彩湖の左右対岸を連絡する管理橋が見えて来た。


皆さん、管理橋から見ているのは・・・


水難救助訓練をしている防災ヘリコプターである。


彩湖に降ろした隊員を今度は一人づつ救助するという訓練のようだ。


水難救助訓練を見ながら管理橋を渡る。


管理橋中央付近から彩湖を望む。
『彩湖って広いんだね~っ』


パノラマ写真


後ろを振り返ると、東京外環道の幸魂大橋が見える。


管理橋を渡り切ったところから管理橋を望む。


湖岸を進む。


水難救助訓練が続いている。


ヘリコプターに収容している。


水中の隊員と連絡し合う、埼玉県防災航空隊の隊員


彩湖で救助を待つ隊員
何かの指示にOKのサインで応えている。


荒川左岸水害予防組合水防演習
水難救助訓練会場の周知看板
『明日の演習本番に備えての訓練みたいだねっ』


航空隊レスキュー用車両も出動していた。


時間は少し早いが、弁当を食べる場所を求めて彩湖畔を進む。


右手にハードコートのテニスコートを見ながら進むと、


右手奥に芝生の広場があった。


テニスコートの裏にあたり、


大きな木が植わっていて、適度な木陰もある。


11時8分、ここで弁当にしよう。
食事風景(1)


食事風景(2)


食事風景(3)


食事風景(4)


弁当も終わった11時53分、「荒川彩湖公園」入口を目指す。


彩湖畔の木陰に沿って進む。


『木陰が途切れると暑いわねっ』


対岸の荒川貯水池機場が次第に大きく見えるようになった。


「荒川彩湖公園」入口へ。


緩やかな坂道を上る。
間もなく「荒川彩湖公園」入口だ。


これは何だろう?
電光掲示板のようにも見えるが、果して・・・


12時13分、「荒川彩湖公園」入口の堤防に出た。
後方に見えるのは、「ライオンズガーデン西浦和」だ。
『眺めは最高だろうねっ』


田島小学校前を通過し、


続けてコンビニ前を通過。


首都高速埼玉大宮線が見えて来た。


国道17号新大宮BPを横断し、


西浦和駅を目指す。


武蔵野線は目の前だ。


武蔵野線の高架下を進み、


12時33分、西浦和駅に到着した。
『今日は随分と早くゴールしたねぇ』
少し歩き足りないと言った様子の人も・・・

『皆さん、今日は大変お疲れさまでしたぁ』

今回の荒川彩湖畔ウォーキングでは主に彩湖畔を歩いた。
彩湖・道満グリーンパーク内の「戸田ヶ原自然再生エリア第1号地」に
ボランティア活動により、桜草などの植栽が行なわれ、
野生の草花・鳥・虫など自然を楽しむ場所を守り育てる活動が
進められている、とのことである。
また、武蔵野線の北側に桜公園や田島ヶ原桜草自生地もあるようなので、
桜草の時期に合せて訪れてみるのも良いかもしれない。

この日の万歩計は、13,000歩を少し超えていた。

ウマさんの「健康ウォーキングの会」の目次”へ戻る。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予習無しを悔やむ 名護屋城... | トップ | 緑がいっぱい 水戸駅から逆... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウマさんの「健康ウォーキングの会」」カテゴリの最新記事