ハンドメイドこんの 

中国産 天然竹 六角竹竿
ルアー&フライキャスティングロッド製作工房

<b>2011 2/25 (金)</b>

2011年02月25日 | インポート

2011022501東京では春一番の風が吹きました 一番の暖かさ20℃でした 今日はルアーもそこそこの釣果でした 4~5人のグループが肩を並べてワイワイ!ガヤガヤ!楽しんでました 誰かが沢山釣れる訳でもなく皆さん平均に釣れてたようです またのご来店お待ちしてます  明日も天気は快晴です 気温は今日ほどは上がりませんが平年並みです フレッシュなマスを放流しますので沢山釣って下さい フライは間違いなく爆釣りです ルアーも釣れてきてますので期待できると思いますので心よりご来店お待ちしてます

20110225022011022503

 明後日の27日(日)は第11回栃木スペイキャスティングコンペティションが開催されます それに伴い一般入漁の釣りができませんのでご理解のほどよろしくお願いします

 2/27の今回のスペイ大会は止水池でのフロートステージ(水面に浮いた)スペイ専用の桟橋からの左右30℃変換のディスタンス競技です おそらくですが日本ではここまでの設備での大会は初の試みではないでしょうか? また世界のスペイ大会と比較しても恥ずかしくないと思います 当日は南からの春の風を充分に受けて選手皆さんの自己ベスト記録が出る事を願ます そして近い将来このインターレークで世界記録が生まれる為にこのスペイ桟橋を作りました

  本日大会使用のプラットホームがほぼ完成しました 全長17m プラットホーム(投てき台)1.8×3.0m 左右投てきができます 選手が陸地から徒歩でプラットホームに行けます 今回の大会ルールで審判が選手のすぐ後ろに待機します 更にアシスタントも同乗して競技アシストする予定です 試合前のウォーミングアップ用として下池にプラットホームと同じ大きさの小型のフロートステージを2台用意しました本番前にこの練習用ステージで慣れて頂き万全のコンディションで望んで頂きたいと思います その他私なりに細かい工夫もしましたので当日確認して下さい このプラットホームが4代目です 今回こそ最後と思いこの1ヶ月間頑張って全て一人で製作しました 体力!時間!知恵!財布の中身!全て使い果たしましたので選手の皆さん必ず世界記録に挑戦して下さい 日曜日が待ちどうしいですね! 遠方からの参加選手また近郊からの皆さん安全運転で来て下さい 皆さんとお会いできるのが楽しみです Welcome to UIL


最新の画像もっと見る