遊んでみっぺ。

自分の好きなものを探す毎日!

台湾!観光 10月5日 (九分・後半)

2008-10-31 | 旅行!

10月5日・九份観光(前半)の続き。
いつの話だよ!ってなくらい前だけど。

茶藝館で、だいぶまったりしてから、ちょっと散策。

九分では、美人な猫さんが多かった。


うわっ。朝イチは人が少なかったのに、
茶藝館で、まったりしすぎたせいか、混雑。
  

なので、また、一休みすることに。
李さんが、調べてくれていた「芋圓(ユイユエン)」へ。


このイモ(タロイモ)達が、白玉みたいになって入っています。


豆いっぱい!ヘルシー?!


甘そうだけど、甘くないの。下は氷です。


一休み後は(休みすぎよね)、またテクテク。
日本のガイドブックに載っている看板?も撮ってみた。


李さんは、なんでこんなところを撮るのが不思議がっていた。
そぅだよね。廃墟だったもんね。↓中はこんな感じ。


やはり私と同じよぅな日本人の方がいて、中をのぞいてた。
きっと彼女達も、同じよぅな写真を撮ったんだろぅね。
この場所に居た時は、「撮らなきゃ!」と思ってたけど、
時間が経ってみると、「なんで撮ったんだろぅ?」と私も不思議に思う。

さ、九份は、満足。

次は、シティに戻って、まだまだ食べるよー!
(観光は、もぅ、終わり?)


10月。

2008-10-31 | 試してみっぺ!
10月も終わっちゃうんだねー。

10月にいただいたモノ達です。
詳細は、「試してみっぺ。」に書いてあります。
ご興味のある方は、見てみてね。

えびせん


ボディクリーム


生理用品


ファンデ


タイカレー


基礎化粧品


炭酸水


ジャム


歯磨き粉


クリーム


香水


スタバ缶


野菜生活


鍋の素


入浴剤


チケット


ビール

ジェルオフ

2008-10-29 | ネイル!

ジェルネイルをしたら、ジェルオフをしないと。

自分でジェルオフしようかと思って
ジェルオフの仕方を検索&施術したGrace Nailさんにも問合せ。

と、その時。
とっても安いジェルオフのお店を発見!!!
(ネイルもお安いです。)

恵比寿にあるお店「CARINA(カリナ)」です。


クーポン券を使用して、ジェルオフ1,000円でした!
しかも、爪も整えていただいてピカピカ!


んー。
手が、爪がキレイだと、「女力」がアップするよぅな気がする!


ジェルネイルのその後。

2008-10-28 | ネイル!

ジェルネイルをして、約4週間。

こんな感じ。


遠目では、あまりわからないけど・・・・
ちょっと近づいてみると・・・・↓


爪が伸びてきてるので、その分隙間がすごいよね。
そして、隙間が出来てくると、
爪とジェルの間に空気が入ってきちゃって、境目が目立ってきちゃぅ。


ジェルネイル、決まった薬剤でオフしなくちゃいけないんだけど
調べてみると、ちょっと面倒な感じ。
施術したところで、オフしてもらうにも、1本200円~300円。

でも、オフしたら、また、ジェルネイルしたいなぁーって思っちゃうし、
かと言って、月に1万円もかけられないしなぁー。

そして、爪を伸ばし慣れていない私は、
キーボードを打つにも、ボードにワックスをかけるにも、ツボ押しするにも
ちょっとずつ不便を感じている今日この頃。
(4週間も爪を切らないなんて事、今までなかったよ!)

近いうちに、オフしなきゃっ。


問題点。

2008-10-27 | サーフィン!

日曜日は、宇佐美で波乗り。
いつものよぅに人は数人。

パドルをしていないと流されちゃうくらいの強風の中、
波乗りをしてきたよ。

波乗りは、とっても楽しいんだけど・・・・
着替えがツライ。

風がビューーーーッと、吹くたびに、
ウヒーーーッ寒ーーーーーいっ。って。

着替えの何が大変かって?
ウエットを脱ぐのが大変なんだよなぁ。

一気にベロッと脱いじゃうと、
ビキニパンツ(タイ購入の品)まで、ベロッと脱げそうで・・・
もしくは、水着がずれて、すごーーぃハイレグになってたりしそぅで
つぅこともあって、ちょっと、そこらへんを慎重に・・・・(笑)

あ、そっか。
水着のソレを解決すれば、もっと早く着替える事が可能?!
着替えさえ苦じゃなければ、もちっと波乗りが出来るかも。


ぶらり。

2008-10-27 | ちょっとしたこと!

横浜・タイフェスにタイ料理が苦手な山ちゃんと行ってきた。
代々木のに比べると、とっても小さいけど、食べ物は充実。


本当は、いろいろ食べたかったけど、
タイカレーを食べたら、お腹がいっぱい。(今日は、レッド)

やっぱり、タイフェスは、タイ料理が好きな人達と来ないと・・・ね。
(※タイフェスだけど、インド料理のお店もありました。)

その後、散歩しつつ、みなとみらいのスタバへ。

本屋の中にスタバがあって、その本屋の全ての本(売り物)を
スタバ店内で、読むことが出来る。
(私と山ちゃんも、1時間位雑誌を読みふけってました。)
※今月号のNALUに、いわきでいつも行くポイントが載ってます。

帰りに、TOPSのケーキを買ってもらって、帰宅。


これって、一昔、二昔くらい前に流行ったんだよね?
でも、一度も食べた事がなくて、いつも気になってはいたんだけど。

こんな感じ。


中にナッツ(くるみかな?が入っています。


んと、食べてみると、
そんなに甘くもなく、で、チョコなんだけど、チョコって感じでもなく。
どこかで食べた味なんだけど、思い出せず・・・。

と、一度食べてみたかったので、満足。
美味しくいただきました。


世の中って、明るいっ。

2008-10-24 | ちょっとしたこと!

運転するのに、ちょぃと不安があったので
運転用ってことで、メガネを買いに行った。

で、そこで視力検査等を受けてみると・・・
視力が、0.2/0.4 だった・・・の。 (悪すぎだろっ)


こんなに悪くなっていたなんて、知らなかった。
そして、
こんなに悪いのに運転していたなんて命知らずぅー。


で、早速作ったメガネをかけてみると・・・・

あ、明るいっっ!

これってさ、メガネをかけて見る世界が、本当の色?
こんなにクリアで、世の中って明るいんだね!


顔なじみ。

2008-10-23 | ちょっとしたこと!

朝バナナダイエットをして、1ヶ月。
(詳細は、→試してみっぺ。

八百屋さんに行くと、八百屋のおじさんに
「あ、バナナね、バナナ」・・・と。
・・・・んー、顔なじみになりました。

キレイとは言い難い八百屋さんだけど、
スーパーで買うより、割高だけど、
豆腐も売ってる八百屋さんだけど、
とーーーーっても、バナナが美味しいの。

だから、買っちゃう。
そして、バナナも食べ過ぎちゃう。


かぼちゃ、好き。

2008-10-20 | ちょっとしたこと!
かぼちゃ、ばかり。

私は、かぼちゃ大好き。だって美味いもんっ。
けど、やまちゃんは、かぼちゃ好きじゃないんだって。
なので、やまちゃんが居ない時に作って、一人で食べる(笑)

煮物!!(ほぅ、こぅやって柔らかくするんね)


サラダ!(下味つけただけで、こんなに違うのね!?)


どどんっ。


今回は、↓の方達のレシピを参考にさせていただきましたー。

Cpicon ✿私のかぼちゃの煮物o(。◕‿◕。)o✿ by ひーちゃんの奥さん
Cpicon カボチャとゆで卵のサラダ by ソワソワ

台湾!観光 10月5日 (九分・前半)

2008-10-20 | 旅行!

2週間前になるんだなぁー。

10月5日、この日は1日フリー。
なっちゃんの会社の台湾支社の李さんが、
前日に引続き(士林夜市)朝一から、案内してくれました。
せっかくの休み、家族サービスもあるだろぅに・・・・。
本当にありがとぅございますー。

さて、今日は、朝一で九份へ。
九份は、金鉱の街として発展し、1971年には閉山されてから衰退。
・・・だけど、
映画のロケ地になり(「悲情城市」・・観たことない)再び脚光を浴び、
日本人観光客には、「千と千尋の神隠し」のモデルになった町として
紹介されてから、より、人が来るようになった・・・・んだって。

私達も、とりあえず、観光ガイドにも載ってるし、
茶藝館もあるしって、ことで行ったよぅなもんだけど・・・。

朝一だから、まだ人は少ない。
すげーーーーー坂、坂、坂。細道、細道、細道。
 

お土産屋、食堂、お茶屋がぎっしり。いろんな匂い。
(天城越の滝を観に行くまでの道に、ちょぃ似てる。(ワカリヅライカ・笑))

お茶屋を見てると、カタコトの日本語で、「飲んでけ」と言うので
お茶を淹れてもらぅ。



私達が、良い客寄せになったよぅで日本人観光客がお茶を買ってた。

九份は、山の上にあるので眺めが良い。風が気持ちぃ。


ガイドブックにも載っている、九份茶房
店内の雰囲気が良ぃ。

席に着くと、炭でお湯を沸かして


好きな茶葉を選び、
店員の人に、茶器と茶葉の説明を受けつつ、淹れてもらう。


私達が選んだ、お茶↓(うぅ・・・名前、なんだっけ?)


うっすらと、色がつく。涼しげな色のお茶。香りも良い。


私も真似て、お茶を淹れてみる。


つぃつぃ居心地がよくて、1時間以上、2時間近く座ってたかも。

途中、店内の写真を撮りまくり(笑)
にゃんこの置物も。








やーんっ。
こぅいぅとこ、好きーーーーっ。

九份レポは、後半に続きますっ。(笑)


まだ、大丈夫。

2008-10-20 | ちょっとしたこと!

視力が0.4くらいで、普段の生活には支障がないんだけど、
車を運転するときに、(運転に不安があるので)
目くらいは、しっかりしとかなきゃ・・・と思って
昨日の夕方、激安メガネ屋に行ったの。

そしたら、すっごい人、人、人、人。

どんだけ、みんな目が悪いのかしら?


台湾!観光 10月4日 (観光後半)

2008-10-15 | 旅行!


さて、「梅子台湾料理」で、昼食を食べ、
バスに乗り「有名?!漢方薬店&足マッサージ」へ。
※ご飯食べた後、マッサージとかって、ダメなんじゃなかったっけ?

着いたところは、街から外れた所にあるマッサージ屋。
日本の芸能人の写真が、わんさか貼ってあるけど、
んー10年位前って感じ?

足マッサージを予約していた人達は、マッサージ部屋へ。
受けない人達は、長テーブルがある部屋に通される。
日本語で書かれている漢方薬のパンフと、お茶が用意され・・・・


白衣を着た日本語ペラペラの白髪台湾人が、説明。
なんでも、この万能クリームを塗ると、手で釘が打てたり?
火であぶった鎖を素手で掴んでも、やけど跡にならないらしい・・・。

ちょっと破れた黄色のタンクトップの小太りのおじさんが出て来て
そのパフォーマンスを見せる・・・・。

いつの間にか・・・机に突っ伏して寝ていた私達。
机に突っ伏して寝たのって、高校以来かも。
その時も、隣に居たのは、なっちゃんでした(笑)

※ここで、この万能クリームを買った人が居たかは不明。
 だって、ほとんどの人が、寝てたみたいだし。

さて・・・・気を取り直して・・・ツアー再開。

台北 国立中正記念堂(中正紀念堂)

こちらは、政治的なものもあって、
○○年までは、中に入れなかったんだよー・・・とか、
ふーん、そぅなんだ。
取り壊す、取り壊さないって話があったんだよー・・・とかとか。
へぇー、こんな立派なものを・・・。

でも、今、こぅやって見学が出来る私達は、ラッキーなのね。

↓天井


↓蔣介石像 (故郷、中国を向いているそぅです)


蔣介石が座ってるところから見える風景。


階段を降りると・・・
ガイドさんが、ここから撮るとキレイよー!と
そこだけ、階段の石の色が変わっていたよ(笑)


次は、故宮博物院


世界4大博物館のひとつといわれる台湾の故宮博物院。
共産党との内戦に敗れた国民党が台湾に逃れるとき
持ち出した故宮博物院のお宝は、約70万点。
それらの収蔵品のうち、6000点を常設展示しているそうです。

中も広くて、ゆっくり観たいんだけど、
それよりも人が多くて、多くて・・・・
しかも、一番前で観よう!長く観よう!と言う人が多くて大変なの。

重要な所は、必死にガイドについて行ったけれども
自由行動になってすぐ、私達が先に向ったのは・・・・・


疲れたぁ・・・・。タイの時に比べ、すごく疲れた。
(でも、まだ、これで終わりじゃぁ、ないのよね。)

で、ツアーもオオヅメ・・・・忠烈祠
ここには、33万の英霊が祀られているそうです。
そして、ここで有名なのが、衛兵交代。
制服の色によって、海・空・陸軍と分けられているそうですが、
ここで務めている衛兵達は、各軍のエリートなんだって。
兵役が終わり、履歴書を書く時に、ここにいたよ!と書くと
ちょっとお給料がいぃとか・・・。

微動だにせず。すげぇ。

1時間に1度、交代するために、移動するんだけど
こちらも一糸乱れぬ動きで・・・ほぅっとしてしまう。


だけど、この行進が早くて、着いていくのに、ちょぃ小走り。
そして、その周りに群がる人が多くて、写真が上手に撮れないの。

すごい人じゃない?

遠く離れてないと、見えない。


こんなにたくさんの人だけど、
台北に行ったら、一度は見ておきたいところかも!

この後、DFSで、解散。

ぎっしりツアーだったけど、まだまだ1日は終わらない。

・・・・

この後、私達は士林夜市へ。

※士林夜市は、なっちんが写真担当。
 彼女から写真をもらったら、アップしますぅー。


いわきで波乗り、10月12日

2008-10-15 | サーフィン!

なっちゃん宅で起床。
(大変お世話になりました。ありがとぅ!)

なち、大山、やま、私の4人で
四倉から、チョコチョコ、ポイントを見ながら南下。
(たけ&ひさちゃんは、北泉、仙台新港へ)
kaipoiちゃん達は、豊間)

ポイントチェックしながら行ったけれども、
結局、入水場所は、えび&M君達がいる、二見へ。


さくさくっと着替え、朝一入水。
昨日の炸裂大波と違い、ゆる~い私好みの波。

久しぶりに会った「えびちゃん」と、ニマニマしながら海へ。
海でも、プカリプカリ浮かんでは、ウハハ、ウハハ笑いつつ、
パドルで沖まで出れるよぅになった、なっちゃんは、
優しく・厳しく・スパルタ的な、えび&先輩からサーフレッスン受けてました。

1R終わり、着替え、まったりしています。(緑が私)
日差しが強いけど、風が冷たくて、ちょぃ寒いのです。(やっぱり東北)


2R目は、風が冷たくなってきた3時過ぎ。
風が冷たいけど、寒がりな私だけど、頑張るよー!


          M君↓   私↓ やまちゃん↓


タテヒザで板に乗る私。(ナゼ?)


恥ずかしさのあまり、顔を隠して入水。(ジャボン)


夕焼けが、こんなにキレイ。


午後のサーフレッスン講師は、M君でした。
この時の出席率は、良かった!
     なっちゃん↓大山君↓    私↓


生徒は「なっちゃん」だけだったはずが・・・・
M君が言う言葉を必死になって、脇で聞く、私と大山君(笑)

M君の教え方って、本当に優しいし、褒め上手~。

大山「Mさんは、男のカガミっすね。」
私 「うん、(大山君も)頑張れ!」
大山「うはははは・・・・(力なく)」

M君講師の良さと、午前中のえび&先輩講師のおかげで、
なっちんも、さざ波でない波から、波乗りが出来るよぅになったんよね!?
(伊豆で、顔に傷を作ってた人とは思えない上達ぶり!)

波乗り、楽しいねー。

※写真は、えび&M夫妻が撮ったものを拝借。


いわきで波乗り、10月11日

2008-10-14 | サーフィン!
やまちゃんと二人で、いわきへ。

途中、既に「いわき入り」している
大山君(二見)、たけ&ひさちゃん(豊間)と情報を聞きつつ、
私達は、ウエスト、小浜、水産前、永崎、豊間をチェックし、
結局は、いつものポイント二見で入水することに。

後、なっちゃんも合流。
たけ&ひさちゃんは、ハワイアンズへ。
(本場のハワイを攻めたら、東北のハワイも攻めなくちゃね)

この日、ウエストでも波があったくらいなので、
二見は、大波(ショート向き)だったのです。
大波セットが、ずーーーーっと続いている状態で泣きそうでした。

なっちん、大山君、やまちゃんの4人で
暗くなるまで、二見で遊んだ後・・・・
半年位前に出来た、天然温泉 極楽湯で、冷えた身体を温め、
(やっぱり東北の海って、冷たいのよね。)


たけ&ひさちゃんと合流して、よく飲み歩いていた場所、平へ。

夕飯兼呑みは、
平、田町にある、「酒蔵 のんべい




いわし料理のお店なんだけど、とっても美味しい!!!
もちろん海近くなので、お魚だって美味しいし、
魚嫌いの山ちゃんも、美味しいと言って食べたほどでした。
(なっちゃんチョイス、ありがとぅー)

いっぱい波乗りして、笑って、楽しい1日でした。
「リー語」も、流行らそぅ!

この日。私達は、なっちゃんに甘え、なっちゃん宅へお泊り。
なっちゃん、いつもありがとねー。

※いわきで波乗りも、普通になって来て、写真なし(笑)

台湾!観光 10月4日 (観光前半)

2008-10-09 | 旅行!

台湾2日目は、ツアー。

保安宮(圓山)
↓医療と長寿の神様だそぅです。


↓保安宮の中にあって正面左側にあるのは、安産の神様。
(記憶が曖昧ですが、女性系の神様だったと思う)


ここの奥は、こんな感じ。(カラフルでかわいぃ)
 

と、
添乗員さんにお参りの仕方を聞いて、お参りをします。
(紙袋にお供え物と、線香が入ってます↓)

お参りが終わったら「おみくじ」。

おみくじの仕方は・・・・
まず、この半月型を2つ用意します。


この半月型は、神様の「耳」に見立てられてるんだって。
で、願いをこめて放って、「表・表」「裏・裏」だと、
その日は「おみくじ」はひけない。(神様に聞いてもらえないの)
「表・裏」と出たら「おみくじ」がひけるんだけど、
私は、ひけなかったのー(泣)

でね、「表・裏」だったら、
↓から、棒を選んで・・・  ↓その番号の「紙」をひく。
 

「おみくじ」は、ひけなかったけど
ここで悪い運気を捨てていく為に、お金を燃やすんです。
(↓これが、向こうの世界で使えるお金なんだって。)


さ、お参りもしたし、これでより良い毎日が待ってるわっ!

続いて、すぐ隣にある
「孔子廟」は、学問の神様。

私も必死に拝んでみたけど、どぅだろぅ?


~ちょっとバスで移動~


着いた場所は「行天宮」

「行天宮」は商売の神様で地元の人々にも愛されてる。

信仰熱心。


たくさんの人達と、たくさんの供物。


珍しい果物や、はじめて見るお菓子。
けど、供物なので絶対触っちゃいけませんっ。



~またまたバスで移動。~

次は車窓から・・・「総統府」

(画像は、他の所から借りてきちゃぃました)

「総統府」は日本人「長野宇平治」が建築設計したもの。
外観だけでなく、中も見学出来るそぅ。
せっかく行ったのだから、中も見学してみたかったなぁ。
(※夜は周りがライトアップされていてキレイでした)

この後は、茶藝教室。
台湾茶(中国茶)の淹れ方に、とっても興味があったので
実は、楽しみだったんだーーーーっ。


日本語がペラペラの80歳の「おじいさん」が
ダジャレを入れながら説明してくれる。

こちらは、お茶請けに、蓮の実です。
日本の甘納豆みたいな感じかな。


こちらを使って、お茶を淹れる。


・・・・けどね、
聞いてるうちに、ちょーーーっと怪しい雰囲気。
どんどん、ジャパネット風になってきて、
セリちっくな感じで、商品を売るよぅになってきた。

・・・・・。
がーっがり。
本当に良いものは、自分達で選びたいっ。
納得して購入したりのに、こんな感じの商売って
きっと日本人相手の商売なんだろぅけど、哀しいよね。

それでも旅行に来たしって感じで購入する人も多いけど。

そんな感じで、観光前半は終了。

観光後半に続く。