臥竜梅情報

天声人語<>地声民語
世の動き(News)コメントを紹介
情報とは情けに報いること
飯の種 柿の種 2つの情報

7/31-5 財源は補正予算 団交 インフル薬にお茶の力 代案を示せ インスリン 納付率 11年ぶり

2009年07月31日 13時54分33秒 | 霧島山賊
<民主党>独自政策の財源は補正予算 数兆円を執行停止
7月31日2時30分配信 毎日新聞
 
阿久根市 市長と市職労、団交  2009年07月31日
 団交は市側から竹原市長ら4人、市職労から落正志委員長ら11人が出席し、非公開であった。
http://mytown.asahi.com/kagoshima/news.php?k_id=47000000907310001
コメント:双方の出席者? 約1:3とは? 旧石器時代の労使関係か?
     まさかテーブル叩いて大声で威圧感あたえているのではないか?
     健全な交渉であれば非公開でなくともよいのではないか? ^_-
 
インフル薬にお茶の力 カテキン加工、タミフルより効果
2009年7月31日10時59分
 
外交・安保 民主党は「給油」の代案を示せ(7月31日付・読売社説)
 
インスリン分泌促すたんぱく質…神戸大発見
2009年7月31日09時03分  読売新聞
 
国民年金の納付率、最低の62・1%  2009年7月31日12時16分  読売新聞
 
橋下プログラム奏功、大阪府11年ぶり黒字
2009年7月31日09時12分  読売新聞
 
北部九州、素材生産が軒並み改善

7/31-4 NGNのIPv6接続方式 脱官僚こそが争点 ニセ米国債 劇薬か 経済成長の免罪符

2009年07月31日 11時52分08秒 | 霧島山賊
NTTがSaaS基盤の共通機能を開発,NTTコムとNTTデータで相互連携も視野
 NTTコミュニケーションズ(NTTコム)とNTTデータ,NTT持ち株会社の3社は2009年7
月29日,SaaS事業者向けに認証や課金などのプラットフォーム機能を提供する「SaaS
基盤共通機能群」を共同開発したと発表した。NTTコムとNTTデータはそれぞれのSaaS
サービス用プラットフォームに今回開発した機能群を導入していく。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090729/334733/
 
NGNのIPv6接続方式が固まる,申請通りトンネルとネイティブの2案が認可へ
 情報通信行政・郵政行政審議会 電気通信事業部会 接続委員会が開催され,NGN
(次世代ネットワーク)におけるIPv6インターネット接続方式に関する接続約款変更
案について,認可することが適当だとする調査結果が示された。これでNGNにおける
IPv6インターネット接続方式が事実上固まったことになる。今回の調査結果は,表現
などの若干の変更を加えられた後,8月6日の電気通信事業部会で正式な答申となる予
定である。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090729/334759/
 
バッファの取り方残業は必ず削減できる
 
財部誠一:不毛な財源論より脱官僚こそが争点
 7月28日に民主党のマニフェストが公表された。
 当然のごとく、自民党からは財源を示さぬ、無責任な人気取り政策だとの批判が続
出した。
 「財源を示すことなしに、耳さわりの良いことばかりをあげつらねた民主党のマニ
フェストは究極のポピュリズムだ」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090729/170838/?ml 3
 
松村喜秀:13兆円ものニセ米国債を抱えた日本人が欧州で逮捕、その「舞台裏」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20090716/168010/ 8
 
 
「グリーン・ニューディール」は経済成長の免罪符
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/ueta/42/index.shtml 4
 
田中秀征の一言啓上
麻生首相の失言は他山の石、鳩山代表は肝に銘じて演説を

 今回の麻生太郎首相の失言は聞き捨てならない。おそらくそう思っている人は、予
想以上に多いだろう。ひょっとすると、100万票くらいの支持を失ったのではないか
と私は思っている。
 同じことを言うにも、「今の高齢者は遊ぶことより働くことが好きだ」とか、「若い人より元気で、しかも優れた働き手だ」と言えば印象が全く違ってくる。「大変な時代だから、もう少し力を貸していただきたい」とでも言えば、喜んで協力する人がほとんどだろう。それに麻生人気も大いに上がったはずだ。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090729/170702/?ml 3
コメント:裕福に育ち、貧乏経験が無いから、国民の目線で?物を見たり、
     考えたりする機能が欠けて可哀想なお方であるようだ。
      古臭く表現すると、資源が無く、加工貿易が主体の日本の宿命?
     内需拡大して経済を持ち直すすべを知らない?日本。
      まだまだ仕事したい?出来る年寄りが多いのである。しかたなく
     年金生活を選ばざるを得ない状態。求人率低下、失業率増大を
     回避するのは?基礎インフラを築いてこなかった行政の怠慢である。
 
戸田覚の「仕事にすぐ効く!ITサプリ」  イー・モバイルのHSPA+を試してみた
 WiMAXが7月から正式にサービススタートし、モバイル通信の競争が一気に熱気を帯
びてきた。当然ライバルが黙っているはずもなく、イー・モバイルは最大受信速度21
.6Mbpsを誇るHSPA+をスタートした。
 早速試用する機会を得たので、従来の通信より仕事に向くか、試してみることとし
よう。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090724/169795/?ml 4
 
キャリワカ スペシャル  楽しく読めば英語力が上がる~「多読」の秘訣
 最近、英語の本を楽しく読むだけで英語力が上がるという「多読学習法」が人気
だ。そんなうまい話が、本当にあるのだろうか。それに、そもそも英語の本を楽しく
読むことなどできるのだろうか。多読学習を推進するSSS(Start with Simple Stori
es)英語多読研究会理事長の古川昭夫さんに聞いてみた。

 

7/31-3 平日でも ゲリラ豪雨 活用しよう 自走式 矢島美容室 パラドックス 時代を読む

2009年07月31日 03時01分36秒 | 霧島山賊
東京湾アクアライン、8月1日から平日でも普通車800円に
 千葉県は東京湾アクアラインのETC搭載車通行料金を平日・休日共に普通車800円
(大型車1320円)に値下げする。2011年3月までの時限措置で、2009年8月1日に実施
になる。
 アクアラインを始めとする高速道路通行料金の大幅な値下げは時代の流れとなって
きた観さえあるが、これは交通や国民生活・経済へどのような影響を及ぼすのか。あ
るいはこれを好機と捉え、国および自分の住む街・地域を活性化し、或いはCO2を削
減するにはどうしたら良いかなどを考察してみたい。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090728/170444/ 5
 
猛威を振るう「ゲリラ豪雨」から身を守れ!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090728/1027961/ 4
 
ワンセグをビジネスに活用しよう
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20090728/1017384/ 3
 
綜合警備保障が自走式の案内ロボットを発表
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090729/1017433/
 
マーティ・フリードマン:モー娘のパロディ? ギャグより面白い矢島美容室
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090727/1027935/ 2
 
林 志行の「現代リスクの基礎知識」  自民vs民主~選挙のパラドックス
 7月21日に衆議院が解散され、8月30日の投票日に向けた選挙戦が始まった。そこ
で、今回は、ウィリアム・パウンドストーン氏の著書『選挙のパラドクス~なぜあの
人が選ばれるのか(青土社)』とからめて、選挙システムについて考えてみたい。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090727/170011/?ml 6
 
時代を読む新語辞典  自校教育~薄れる帰属意識、問われる大学の自覚
 近年「自校教育」を取り入れる大学が増えた。これは学生に対して建学の意義、大
学史、自校の研究成果などについて教える授業のことだ。入学者の中に、必ずしもそ
の大学に興味がない人が増えていることが背景にある。だが大学がこのような授業を
行うためには、大学自身が自校理解を深めている必要がある。その意味で自校教育
は、学生のみならず大学自身を試す取り組みとも言える。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090722/169059/?ml 3
 
nikkeiBPnet on Yahoo!ニュース   いま「マンガ」はどうなっているのか
 「マンガ」に、かつてない変化が訪れている。それは表現の内容・スタイルではな
く、ビジネスモデルの変化である。大手出版社が新刊雑誌を丸ごとウェブで無料公開
したり、人気マンガ家が新作発表と収益の場をウェブに求めたりといった動きがそれ
だ。
 また、これまで蜜月状態にあると思われていたマンガ家と出版社・編集者との関係
も、実は様々な軋轢が存在していることも次々にあらわになっている。これを「プロ
ジェクトマネジメントの失敗」と捉えれば、従来のマンガ業界のビジネスモデルが通
用しなくなっていることを示すものといえよう。この「変化」に対応するためには何
が求められるのか考えてみたい。
 
「分かりやすい文章を書け」という洗脳
 多くの人が「分かりやすい文章を書こう」と言う。分かりやすいことは、良いこと
だろうか? 「そりゃ、分かりにくいより、分かりやすいほうがいいでしょう」と言
われるかもしれない。でも、本当にそうだろうか。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20090727/170066/?ml 3
 
心の病で会社を辞めたら再就職できない?
 現在、私は再就職に向けて活動中の31歳です。私はメンタル面での病気が原因で、
在籍1~2年で退職したという経験があります。採用する側として“病気”という原因
は、ポジティブに捉えられますでしょうか? ネガティブに捉えられますでしょうか?
http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20090728/170441/?ml 4
 
セカンドステージ/Dr.鷲崎の健康Q&A  新型インフルエンザ 秋の流行にどう備えるか

Q:人事部のインフルエンザ担当の者です。普通は春になるとインフルエンザはほと
んど発生しなくなるものと思っていましたが、新型の患者はまだ出ているようです
ね。今後の流行の見通しはどうなっていますか。
A:専門家のなかでも意見が分かれており、行政もはっきりした見通しは出していま
せん。流行は学校が夏休みの時期は比較的落ち着くといわれています。問題は9月中
旬以降です。
 
国・地方間の係争処理のあり方に関する研究会(第1回)配布資料
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/keiso/17060.html
主な論点について(案)
国地方係争処理委員会制度の概要
 
政策ミニ講座  【「救急業務高度化推進検討会」報告書(全5回)】
(第5回 救急業務高度化推進検討会について)
  3つの作業部会からの報告及び当検討会の検討に基づき、改正消防法では
 消防機関と医療機関の連携を推進するための仕組みを構築し、救急搬送・受
 入れの円滑な実施を図るためのルールを策定するため、都道府県が消防機関
 や医療機関等で構成される救急搬送・受入れに関する協議会を設置し、傷病
 者の搬送・受入れの実施基準を策定することとなりました。    (了)
 ・詳しくは、こちらをご参照ください。
  http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/2105/210518-1houdou/02_honbun1.pdf


7/31-2 空白区 競争文化見直しを 組閣で民間人登用も 道州制 幼児教育 公約修正に苦言 WBS

2009年07月31日 01時58分08秒 | 霧島山賊
<自民党>空白区の調整大詰め
7月30日22時21分配信 毎日新聞
 
党首に聞く:国民新党 綿貫民輔代表「競争文化見直しを
毎日新聞 2009年7月30日 22時31分(最終更新 7月30日 23時07分)
 
民主党:藤井最高顧問「組閣で民間人登用も
2009年7月30日 22時32分
コメント:やはり・・・って感じです。  ^_- 過去の情報を参考に
 
自民:公約に道州制 幼児教育の無償化も
2009年7月29日 20時45分 更新:7月30日 1時48分

民主・小沢氏:地方分権改革の公約修正に苦言
毎日新聞 2009年7月30日 23時30分
 
ワールドビジネスサテライト」 2009年7月30日(木)放送内容 BS_171
特集 新型インフル防げ “空気”市場に商機
ワーナー・マイカル・シネマズ茨木
 300人入る劇場の空気を30分できれいにするとのこと。
 塩素を含んだ水を電気分解することで、除菌効果を持つ電解水を作りフィルターに流し込むとウイルスが無力化するという。
ダチョウ
 インフルエンザのウイルスを注射し、抗体を作り不活性化させているとのこと。
JTSイノベーションプラザ京都
 ダチョウの卵1個から4グラムの抗体が取れ、マスク8万枚分になるという。
富士フィルム
 ダチョウ抗体に目をつけ、ダチョウ抗体フィルターを開発した企業。去年空間清浄機を発売したとのこと。
京都府立大学
 実験結果は、新型インフルエンザを99.9%無毒化する効果を確認したとのこと。
漆喰塗料
 鳥インフルエンザにも有効ということがわかったとのこと。
関西ペイント P&Dセンター
 「漆喰塗料」は、鳥インフルエンザにも有効ということがわかったとのこと。
東京大学 先端化学技術研究センター
 光蝕媒・・・ウイルス不活性化の能力はあるが強い光(紫外線など)が必要。

光触媒マスク
 
株式会社ガイア

 

7/31 9年半ぶり 同じ勲章 メディアの仕事か? 機密漏えい プレッシャー 選挙の風物詩

2009年07月31日 00時01分01秒 | 霧島山賊
 
坂本龍一動いた!9年半ぶりドラマテーマ曲
スポーツニッポン2009年7月30日(木)06:01
 
坂本教授に世界のミフネ&世界の北野と同じ勲章
スポーツニッポン2009年7月17日(金)06:02
 
民主党マニフェストに“ダメ出し”するのがメディアの仕事か? 2009年7月30日(木)11:45
 
松坂“機密漏えい”…謝罪に納得も止まぬ「放出論
夕刊フジ2009年7月30日(木)17:15
 
「このままだと自公が上」 橋下知事、民主にプレッシャー
産経新聞2009年7月30日(木)15:35
 
幼児教育無償化「選挙の風物詩」=前回の自民公約を検証-民主
時事通信2009年7月30日(木)18:03

 

7/30-4 カード献金に登録 初心者に対処 物理モデル みっともない エコカー減税の実力 開発する

2009年07月30日 11時47分50秒 | 霧島山賊
楽天の政治情報サイト「LOVE JAPAN」,73人の政治家がカード献金に登録
 楽天は2009年7月27日,楽天が政治情報サイト「LOVE JAPAN」を正式にオープンし
た。クレジットカードによる政治家への献金サービスには,73人の政治家が登録して
いる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090728/334695/
 
イー・モバイルがサポート人員増強,“100円パソコン”購入の初心者に対処
 イー・モバイルは7月28日,顧客サポート体制を強化するため,サポート人員を1.5
倍に増やしたと発表した。同社ユーザーの中で,ネットブックとデータ通信端末をセ
ットで購入する初心者層が増えており,設定方法などの問い合わせが急増していると
いう。サポートの強化で,顧客満足度の向上につなげる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090728/334671/
 
親子で楽しめる「インターネット物理モデル
 
大前研一:総選挙前に「みっともない」姿をさらす人々
 先の都議会選挙が民主党の圧勝・自民党の惨敗に終わり、これを受けて衆議院が7
月21日に解散、8月30日に総選挙の投票が行われることになったのはご承知の通り。
いよいよ選挙戦が本格化するわけだが、解散から投票までの40日間はあまりにも長
い。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090728/170348/?ml 5
 
 
自動車市場に活力を与えた「エコカー減税」の実力
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/report/163/index.shtml 6
 
GoogleがChrome OSを開発する狙いを深読みしてみた
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20090728/1017401/ 5
 
携帯各社は放送波も手中に入れようと画策
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090721/334171/
 
【BusinessWeek特約】日本企業、少子化対策に重い腰を上げる
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090728/201052/ 2
 
仕事学のすすめ  藤原和博「とにかく踏み出せ
 リクルートでの藤原さんは、営業マンとなりトップセールスの称号を得ていたこと
は、これまでも紹介した。
 27歳で課長に抜擢され、30代には新規事業で関連会社を立ち上げる。そして、40歳
のとき会社を一旦退職し、「フェロー制度」という年俸制の雇用契約を会社と結ん
だ。これは、部下を持たないが会社の施設を自由に使い、会社と自分の双方が興味を
持ったテーマで仕事ができるというものだ。
 「知る楽 仕事学のすすめ」(NHK教育テレビ)は、毎回仕事の達人にスポットを当て、成功の秘けつや、ノウハウ、理念を語ってもらう番組だ。今月登場するのは、公立中学の校長として様々な改革を行った藤原和博氏。視聴者とのつなぎ役である「トランスレーター」は勝間和代さんが務める。今回のテーマは「とにかく踏み出せ」。
 
水野俊哉の「ブック・マトリックス」
ホットなビジネス書の世界 トップランナーの代表作はこれだ!
 「ビジネス書が面白い」。私がそう思い始めたのは、ここ4、5年のことである。か
つてはビジネス書といえば、功成り名遂げた経営者や高名な評論家が書くものと相場
が決まっていたものだが、ここ最近は40代とか、若い人だと30代のビジネス書著者が
激増している(私も30代だが)。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090717/168339/?ml 4
 
元エリ―ト会社員の「自分探し」が終わった理由
 「大儲けしなくていい」「もっとゆっくりでいい」――。そんな等身大ビジネスを
体現し、口コミで人気を集めているオーガニック居酒屋がある。JR池袋駅西口から徒
歩約10分の場所にある「たまにはtsukiでも眺めましょ」、通称「たまつき」。合計1
4席の小さな店だが、オーガニック(有機栽培)食材99%の品揃えがセールスポイン
トだ。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20090723/169489/?ml 4
 
就農ブーム”の中で 農業の価値を読み解く5冊
 「農業」がブームだ。新たに農業を始めたい人たちに向けて、全国農業会議所が開
催する「新・農業人フェア」には毎回1000人以上の人が詰めかける。一般書店でも
「農業コーナー」が設けられ、“就農入門書”を中心として、数多くの“農業本”が
平積みになっている。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20090710/166656/?ml 2
 
世界130カ国・放浪弁護士 久保利英明の日本人はバカなのか!? 政権交代? その前にやることがあるだろう 
日経ビジネスオンライン2009年7月29日(水)07:00
 
ニュースを斬る いい加減「情緒政治」と決別せよ 「政権交代ドラマ」に隠された本当の課題
日経ビジネスオンライン2009年7月30日(木)09:00
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090727/201026/?P=2 4

頭や顔に羽毛なし、ラオスで新種の鳥発見  2009年7月30日10時44分  読売新聞
 
財務省、九州7県の経済判断を上方修正 4~6月期
 
日産、九州でセレナ生産 10年夏メド、国内向けに月産6000台

7/30-3 貧困対策 EVの電池コスト 揺らぎかねない ストレス管理 男にとっての仕事とは 正論

2009年07月30日 05時32分58秒 | 霧島山賊
森永卓郎:貧困対策を総選挙のマニフェストに盛り込め
 7月21日、衆議院が解散し、事実上の選挙戦に突入した。政権を賭けて争う自民
党、民主党とも、この原稿を書いている26日時点でまだマニフェストは発表されてい
ないが、ぜひとも重点を置いてほしい事柄がある。それは貧困問題だ。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20090728/170331/ 5
 
 
 
花岡信昭の「我々の国家はどこに向かっているのか」
「民主圧勝」が揺らぎかねない夏場の40日選挙戦

 衆院が「予告」通り、21日に解散された。8月18日公示、30日総選挙という段取り
だ。憲法では解散から投票までを40日と規定しているから、ぎりぎりいっぱいの許容
範囲である。これまでの平均が30日弱だから、異様に長い選挙戦となる。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090723/169479/?ml 4
 
自衛隊に学ぶストレス管理
 大きなストレスを抱えたままでは、大事な時に力を発揮できない。日々過酷な訓練
をこなす自衛隊はこの問題とどう向き合っているのか。隊員のメンタルカウンセラ
ー、下園壮太さんにストレス管理のノウハウを聞いた。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20090724/169797/?ml 3
 
セカンドステージ/団塊世代のための定年準備講座
座談会 アラウンド定年・男たちの思い<その1>
男にとっての仕事とは、会社とは~

 サラリーマンに課せられた宿命・定年。退職後の悠々自適生活を楽しみにしている
というアメリカ人でさえ、退職は5本の指に入るストレス要因だそうだ。多くの人た
ちが、大なり小なり、それを乗り越えて新たな人生のスタートを切っている。座談会
では、そんなアラウンド定年世代の男性5人に参加してもらい、会社という環境の中
で何を考え生きてきたのか、定年をどう捉えたか、第2の人生をどう描いているのか
を話し合ってもらった。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/jinsei/teinen_090721.html 6
 
空港面の安全運航を実現する航空監視システムの導入に向けて
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban15_000017.html
 
生体電磁環境に関する検討会  (第3回)配布資料
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/seitai_denji_kankyou/16934.html
 
政策ミニ講座  【「救急業務高度化推進検討会」報告書(全5回)】
(第4回 トリアージ作業部会について)
  トリアージ作業部会では、重症度・緊急度が高い要請に対して、より迅速
 に対応する観点から、通報内容から判断される緊急度に応じて出動するため
 のコールトリアージ・プロトコル(手順書)について検討を行いました。
  このプロトコルでは、119番通報時点の傷病者の状況を客観的に分類する
 ことにより、特に重症度・緊急度が高い傷病者について、高い精度で把握で
 きることが実証されました。                 (続く)
 ・詳しくは、こちらをご参照ください。
  
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/2105/210518-1houdou/02_honbun1.pdf

総務省豆知識
【消防機関における自己注射が可能なエピネフリン製剤の取扱いに関する検討会】
  平成21年3月、救急救命処置の範囲が拡大され、アナフィラキシーショッ
 クで生命が危険な傷病者に対し、自己注射が可能なエピネフリン製剤による
 エピネフリンの投与が可能となったことを受け、消防機関として適切な体制
 整備を図るため取扱い等について検討を開始しました。
 ・詳しくは、こちらをご覧ください。
  
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/2106/210611-1houdou.pdf

【正論】拓殖大学大学院教授・遠藤浩一 自民党が自民党でなくなった
2009.7.30 02:21

7/30-2 採点し面接も 靖国に行くか 事業の狙い 水ビジネス IT政策のマニフェスト像 サシ飲み

2009年07月30日 04時30分35秒 | 霧島山賊
猪瀬直樹:知事会、マニフェストを採点し“面接”も
 7月21日に衆議院が解散された。27日には、民主党が総選挙のマニフェストを発表
し、自民党など他の政党についても、今月中にはマニフェストが出揃う予定だ。全国
知事会は主要政党のマニフェストを独自に採点して、総選挙公示前の8月上旬にも結
果を公表する。政策の現場を知る知事たちが、マニフェストの中身を厳しく掘り下げ
て、本気で採点することで与野党へのプレッシャーをつよめている。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090727/170009/?ml 4
 
吉田鈴香:麻生首相は靖国に行くか~自民党が大勝負に出る
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090727/201007/ 3
 
【BusinessWeek特約】シャープ、太陽光パネル事業の狙い
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090727/200959/ 2
 
水ビジネスの未来──「信頼」を維持し成功を勝ち取る
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/oki/05/index.shtml 4
 
「ネットを前提に法体系を見直す」自民党と民主党がIT政策のマニフェスト像語る
 
自民党:NTTの経営形態の議論にエネルギを費やすのはムダ
 「大きな方向転換」,情報通信の法体系を再構築
 3か年緊急プランで3兆円をIT分野に
 成長分野が交代,その主役は海外勢
 AmazonやGoogleが攻めてきている
 法制度や縦割りがIT活用を阻む
 「薬のネット販売規制やレセプトのオンライン化先送りに強い懸念」
 
民主党:通信・放送行政を総務省から分離し日本版FCCを設置
 ITと行政改革を一体に,大臣兼務で進める
 権力からの独立が日本版FCCを設置する理由
 事前規制から事後規制へ転換
 著作権の問題,文化庁に任せていては限界
 
ネットを前提に法体系を見直す
 医薬品のネット販売規制は「わけのわからない規制」
 クラウド・サービスを実現する上で最も大きな問題は著作権
 NHKオンデマンドは危ない橋を渡っている
 障害者や高齢者が利用しやすいIT
 ブロードバンドゼロ地域解消以降の政策
 ローカルTV局に未来はあるか
 ホワイトスペースや周波数オークションについても意見を述べ合う
 FCCが理想形とは限らない
 民間でできることは民間に任せる
 電子政府の使い勝手を向上させるには
 マスメディア集中排除原則は安易に緩和しない
 パブリックコメント無視には公表で対抗する
 新しい技術で見直せば周波数の空き地は大量にある
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090727/334538/ 6
 
ロスジェネ:ボク様未婚男50人との「サシ飲み」を終えて【1】
 ロストジェネレーション(1972年~82年生まれ)の未婚男性に、「なぜ結婚してい
ないのか?」というテーマで話を聞くという本連載。取材対象者はほぼ全員が僕の友
人であり、新宿などの安い居酒屋でグダグダ飲みながら、というカジュアルな形式の
インタビュー取材を50回続けてきた。先週で最終回となったので、個人的な感想を書
いてみたい。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20090703/164725/?ml 5
 
L-Cruise/記者が選んだこの1店
「アピール力」と「きめ細かいサービス」の焼き肉店

 「まずは、この生肉を食べてみてください」。東京・中目黒の焼き肉店「Beef Kit
chen」では一番人気のロースを注文したお客には、必ずそう言って皿の隅にのせた10
cm角ほどの生肉の試食を勧める。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/lcc/20090723/1027882/ 2

 

7/30 未着手はゼロ 05年公約を総括 発生のメカニズム 延長しない 即日結審 裁判官批判に言及

2009年07月30日 02時37分03秒 | 霧島山賊
<自民>前回の政権公約「未着手」はゼロ…自己評価
7月29日21時9分配信 毎日新聞

郵政など半数が「達成」=自民が05年公約を総括
7月29日21時59分配信 時事通信

群馬・館林の竜巻、発生のメカニズム  2009.7.28 23:56
 
【鳩山ぶらさがり】インド洋での給油活動「延長しない  2009.7.29 20:43
 「マニフェストは、実はこの間出したのが政権政策集です。正式なマニフェストというものではありません。正式なマニフェストというのは、公示日からしか配ることはできません。その中に私どもとすれば、今の国と地域の、地方の協議会を入れるという文言を入れるように私の方から指示しています」
 
阿久根市職労事務所問題、市側が請求棄却求め即日結審  2009 07/29 15:00

鹿児島・阿久根市職労事務所問題:市長が答弁書で裁判官批判に言及
毎日新聞 2009年7月29日 東京夕刊
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090729dde041040064000c.html
http://www.nhk.or.jp/kagoshima/lnews/02.html
http://www.mbc.co.jp/newsfile/news-v/00152015_20090729.shtml 動画
http://www.kyt-tv.com/nnn/news8721711.html
【動画】竹原市長 事実上裁判を放棄
 竹原市長は答弁書で「この裁判では裁判官も公平な立場をとりえない」と主張し事実上、裁判を放棄する考えを示しました。
http://news.ktstv.net/e12693.html                    動画
http://stream.kkbtv.com/news2                      
動画

阿久根市職労訴訟 「市は裁判放棄」  2009年7月30日  読売新聞
 市側は全面的に争う姿勢を見せながらも、「裁判費用に税金が使われることや、裁判官も公務員であり、公平な立場に立てない」などを理由にして出廷しなかった。
 29日の初弁論で市側が提出した答弁書では、退去通告の理由について〈1〉市職労は市長選の際、事務所で竹原市長の政策を批判するためのビラを作成した〈2〉職員の給与水準が市民より高いのに、事務所の使用料は全額免除されている〈3〉市庁舎からの退去は竹原市長の選挙公約でもあり、市民も支持している――などと主張した。
 この日、取材に応じた竹原市長は「裁判官は自治労と同じ公務員の仲間。負けると分かっている裁判に税金を無駄遣いさせるつもりはない」と語った。(中西瑛、尾谷謙一郎)
 
ヒマワリ5万本見ごろ/鹿児島市都市農業センター  2009 07/29 15:00
 
民主マニフェストあわてて追加 橋下・東国原氏反発受け
2009年7月29日22時34分
 
共産・社民・国民新、知事会討論会に呼ばれず抗議 2009年7月30日0時53分
 
【09衆院選】自民党マニフェスト原案の要旨  2009.7.30 01:30
 
【09衆院選】消費税据え置き明記 民主・社民・国民新党共通公約判明
2009.7.30 02:01

 

7/29-4 食欲増進ホルモン 打倒オヤジ エコ疲れ クール家電 広報支援 強者連合 知恵と経験

2009年07月29日 14時32分52秒 | 霧島山賊
 
食欲増進ホルモン、お酒も進む 独などのグループ発表
2009年7月29日7時12分
 
青島健太:合言葉は「打倒オヤジ
 スポーツライター、キャスターの青島健太氏が、仕事やビジネスパーソンについ
て、あえて「オヤジ目線」で語る“叱咤激励”コラム。今回は、涙の話。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090724/169794/?ml 4
 
環境部の機能強化が不可欠 まん延する“エコ疲れ”を断ち切れ
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20090724/101908/ 6
 
1万円以下の「クール家電」で涼感アップ、エアコン節約運転――ヤマダに聞く
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090724/1027914/ 4
 
韓国偏光板メーカーの躍進
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090723/173375/ 3
 
広報支援」は企業価値のエンジン
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/CAMPUS/20090727/173444/
 
ニュース解説  キリン・サントリー統合へ~強者連合で世界を目指す
 キリンホールディングスとサントリーが、経営統合に向けた交渉を進めている。そ
して統合が実現すれば、世界屈指の巨大飲料メーカーが誕生する。キリンとサントリ
ーの売上高を合算すると約4兆円となり、これは日本の食品メーカーとしては断トツ
の首位。世界でも、ネスレ(売上高9.4兆円)、ユニリーバ(5.2兆円)などのグロー
バル企業に次ぐ規模となる。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090722/169052/?ml 7
 
松本すみ子の団塊消費動向研究所
定年技術者活用への道、置き去りにされる知恵と経験を記録に

 団塊世代が就職した1970年代初めは、日本の企業の多くがコンピューター導入の草
創期。時代の先端を行く仕事として、将来性のある分野として、ハード・ソフトメー
カーなどに就職した人は多かった。また、一般企業でも、入社後は理系・文系出身を
問わず電算部門に配属され、全社業務システムの構築プロジェクトにかかわった人も
いた。この人たちが、今、どっといなくなる。この技術力、日本の情報システム化に
貢献した彼らの力を、定年だからといって、用済みと切り捨ててしまっていいのだろ
うか。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090722/168918/?ml 4
 
from Forbes.com  耳を傾けるという行為の美徳
 ベテラン経営コンサルタントのHarry Levinson氏の著書『Ready, Fire, Aim: Avoi
ding Management By Impulse』の主題は、その時に確かに見える選択肢だけでなく、
一通りの選択肢を検討した後でなければ、一貫して然るべき判断は下せないというこ
とだ。つまり、耳を傾けることの重要性を訴えている。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090722/169057/?ml
 
潜在“脳力”:アダルトビデオを見た人を脳は見分ける
 日常的に色気たっぷりな女性を「フェロモンがムンムン」などと比喩するが、残念
ながらこの意味で、女性から男性に伝わる明示的な「セクシー・フェロモン」が実在
するかは疑わしい。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20090721/168689/?ml 2
 
セカンドステージ/本当にやりたい仕事って何
生まれ育った町に愛をこめて「桐生再生」<その1>
~ノコギリ屋根の工場をベーカリーカフェに~

 群馬県桐生市の団塊の世代有志が、生まれ育った町のために立ち上がった。それ
が、2008年5月に設立されたNPO法人「桐生再生」だ。ノコギリ屋根の織物工場といっ
た近代化遺産を再生活用し、観光拠点にしようと取り組んでいる。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/jinsei/yaritai_090720.html 4
 
安全・安心なIPネットワーク利用等の実現に向けて
IP電話端末等に関する技術的条件等について  情報通信審議会から一部答申
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban05_000027.html
 
CDMA高速データ携帯無線通信システムの高度化に係る技術的条件
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban14_000027.html
 
情報通信審議会 情報通信技術分科会 公共無線システム委員会 技術的条件作業班
第3回 配布資料
第4回 配布資料
 
政策ミニ講座  【「救急業務高度化推進検討会」報告書(全5回)】
(第3回 消防機関と医療機関の連携に関する作業部会について)
  消防機関と医療機関の連携に関する作業部会では、受入医療機関の選定困
 難事案が社会問題化している状況を踏まえ、救急搬送・受入状況をより適切
 に把握するため、東京消防庁、東京都医師会、東京都福祉保険局と共同で
 「救急搬送・受入医療体制の実態に関する詳細調査」を行い、その結果に基
 づいて、救急医療機関の運営に対する支援のあり方について検討を行いまし
 た。                            (続く)
 ・詳しくは、こちらをご参照ください。
  http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/2105/210518-1houdou/02_honbun1.pdf

総務省豆知識  【統計広報展示室(とうけいプラザ)】
  とうけいプラザは、子供から大人まで多くの方々に、楽しく・気軽に「統
 計」に触れていただくとともに、統計に関する知識と理解を深める「統計情
 報の発信基地」として、平成13年4月に東京タワービル(現 東京タワ―フ
 ットタウン)4階に開設した『参加体験型の展示室』です。
 ・詳しくは、こちらをご覧ください。
  http://www.stat.go.jp/training/toshokan/5-2.htm