ちゃこの車旅01

ちゃこ(ミニチュアダックスフント)です。キャンピングカーで旅と魚釣りに行くのが大好きです、皆さんヨロシクね。

熊本

2017-05-22 09:15:33 | 日記

20.21日(研修会)熊本まで出掛けました。

場所は熊本中心飲み屋街のホテル

勉強会も終わり、熊本に来たらこれでしょとhttp://www.suganoya.com/aisatsu.html?grid=Top_head「馬刺し盛」から色々な部位を食べ尽くしました。二次会は牡蠣を焼く店で少々飲んで部屋に帰ってバタンキュー・・・・・歳でしょうか自宅より早く寝ました!!

ちゃこから夜中に起こされる事も無くぐっすり眠って早くの起床。

朝食を済ませ「今日は予定が無いのでどうしたものか?」と思案して熊本城近くの美術館に行く事に決定・・・連れも行きたいと同行

知人と「最後は此処で閻魔様に判定されるんだな~~~ぁ。」お互い笑う・…正確には笑うしかない。

知人「閻魔様のすぐ隣に裸婦像は無いでしょ!!」と・・・・。

お宝探偵団に出てくるマリー・ローランサンやレオナールフジタの絵画もありましたが撮影禁止

無断撮影ではありません カメラマークは 撮影可 でした。

他にもリトグラフや立派な作品が沢山在りました。特に気になったのが「失楽園」(アダムとイブで有名)の挿画集1話~24話(ジョン・マーティン)でした。(3時間近く鑑賞・・・・スッタイだれた~~~ぁ。)

「昔ここに父が入院していた様な・・・・。」事を思い出した。

最後に熊本駅で食べた豚骨ラーメンは絶品(880円お薦めです。)

「熊本賑やかだった??」「何時に寝たの??」「え~~ぇ家より早かった??!!」ちゃこママ

ちゃこママのお母さんが泊まりに来て可愛がって貰いましたワン byちゃこ

勉強会・懇親会共に楽しかったです。また翌日の熊本県立美術館展示物(今西コレクション)と「特集 震災復興のメモリー」で永青文庫所蔵の記録に「寛政4年(1792年)に大規模な熊本地震が在り有明海では大津波だたった。」との事については驚き(今回が初めてでは無かった。)でした!!

貴重な資料を見て「歴史は繰り返す。」を再認識したと共に、知人達と「桜島も何い事っも無かごと祈らんないかんね~~~ぇ。」と帰途につきました。運転手

追伸 熊本城の事についてはテレビや新聞報道のそのままでしたのであえて書き込みません、復興支援は「現地に行って自分の目で確かめ色々な形で金銭を使ってあげる事(くまモンの土産)」だと・・・。

 


黄金週間 竹田市編 2

2017-05-06 16:19:42 | 日記

ひょっとして「竹田」をTAKEDAと読んでいました??ガイドに たけた城下町散策 と書いてあるので正式にはTAKETAです。たけだ と訛りませんよ たけた・・・・知らなかった自分が恥ずかしい・・・take でし ta。

下に降りてきて今度は市内散策しようと歴史資料館に行ったら「此処はこれから取り壊して新しい建物になります。」「観光なら駐車場は無料です。」「滝廉太郎記念館・武家屋敷跡・キリシタン洞窟礼拝堂跡・田能村竹田莊が有名です。」と軽トラックに乗った年配の方が教えてくださいました。この方はキャンカーのちゃこが乗るカゴや車内が気になったらしく「何に使うのですか??」「車の中を見せてください。」と・・・。

滝廉太郎記念館を最初に見学しました「荒城の月」の歌詞から岡城址に思いを馳せていたら画像はすっかり忘れて・・・説明するまでも無く日本を代表する立派な音楽家(廉太郎記念館ビデオより。)23歳没には残念としか言いようが在りません。http://oita.jp-o.net/taketa/t_jyouka/t_renta.htm 運転手

だいぶ朽ちてはいますが江戸時代から持ち堪えている土蔵の塀です。(武家屋敷跡)

この後キリシタン洞窟礼拝堂見物・・・そういえば大分の大名は「キリシタン大名」と呼ばれていた・・・フムフム

最後に田能村竹田住居に・・・・早い時間なので誰も居ない??・・・んんんん・・・どこかで見た後ろ姿??あれ~~~ぇさっきの軽トラックの方(草刈り中)!!「いらっしゃいませ私はここの管理を任されている者です。」・・・早速、入場料を払ったら「普段は見学頂くだけなのですが私の説明で良かったら・・・。」「是非お願いします。」(さっき古いキャンカーを説明した自分が恥ずかし~ぃ…アハハ)

微に入り細を穿つ説明で 「お宝探偵団」でしか知らなかった「田能村竹田」の事が良く分かりました。最後に教えてくださった印象的な言葉「田能村竹田の絵は偽物が多く本当に本物を持っていたら家一軒は建つ値段だそうです。」と・・・運転手の実父も掛け軸が好きで色々集めていましたが・・・( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

今回の黄金週間はとても歩き回る旅でした!!(普段は散歩もしないのに毎日一万歩以上歩き回りました。)ちゃこまま

今回の黄金週間も色々な方から親切なアドバイスや情報を頂き駐車場(車中泊場所)にも困る事無く870kmの運転を楽しく無事帰宅できました。(感謝)運転手

13歳(人間年齢73歳)長旅はスッタイだれます ワン by ちゃこ

追伸

さて来年の黄金週間はどこに行こうか??楽しい情報など在ったらコメントくださいね。 ちゃこ

 


黄金週間 竹田編 1

2017-05-06 15:42:23 | 日記

お墓参りも無事終わり佐賀県から大分県竹田市に向かいます。途中ナビをセットしたら鳥栖 ~ 山田SA ~ 湯布院 ~日出ジャンクション ~ 別府湾SA ~ 大分 ~ 大分光吉ICまで指示!!

熊本から行く方法もあったのですが山田SAに用事があった為にぐるっと飯田高原を回る形に・・・。途中「月のしずく温泉」(単純泉)なる所で入浴タイム、ご主人やサウナの中で教えて頂いた大分名物「から揚げ・とり天のお店 丸福 http://www.taketa-marufuku.com/ 」にて夕食・・・・安い・美味い・ボリューム満点・さらにかぶりつき様にティッシュ・マヨネーズ・ドレッシング(三種の神器・・・んん)!!

えぇ。画像が無いですって・・・二人ともお腹が空き過ぎて食べる事に夢中で忘れて・・・・その後も竹田市内通りの若者が集うお洒落なお店で二次会・・・・すっかり出来上がってしまいました…アハハハ

「早寝早起き病知らず」でしょうか??沢山飲んでも早寝早起きして目的地の「岡城址」に

http://oita.jp-o.net/taketa/okajyou/okajyou.htm

高倉健さん出演「あなたへ」(手作りキャンカーで遺骨を海に散骨する為に旅に出る映画)で奥さん役の田中裕子さんが歌っていた場所(岡城跡)だと・・・。

小脇に抱えているのはちゃこです。駐車場も小さくみえます。

朝靄が架かっていましたが遠くから見るとこの場所は「まるで浮いているみたい。」に見えるとか・・。

二の丸跡地に有名な音楽家 滝廉太郎銅像 が建ててありました。

「こらこら」って言われている感じでウロウロしています。運転手

この上が本丸跡でした。ちゃこまま

本丸跡に神社が在るとは思わなかった!!

小銭が無く紙幣を入れますが中々入らない・・無理して入れて参拝(早く来た為に管理人さんが不在だったので駐車料金・入場料はこれでご勘弁願います。)運転手


黄金週間 お墓参り

2017-05-06 11:57:11 | 日記

今回の一番の目的であった「ちゃこまま友人のお墓参り」

お寺さんのお墓にお参り ちゃこもお堂の前でお澄まし・・・パシャリ

綺麗なお庭でした。家の中から窓越しに見える遠くの山と手前の田圃の景色が「一枚の絵」の様で5月の爽やかな風も印象的でした!!

友人のお姉さんとお話ししているうちに涙ぐんでしまいました。(健康のありがたさを実感)ちゃこまま

 「最後まで目標を持って頑張りました。」の言葉に「俺の目標??」と自問自答 運転手 


黄金週間 祐徳稲荷人社

2017-05-06 11:09:14 | 日記

有田焼会場を夕方5時過ぎに出発 祐徳稲荷人社手前の温泉施設に到着 温泉入浴を済ませ 近場の駐車場の方に相談したら車中泊を快諾(やった~~~。)して頂き、サウナ上がりのビールと食事を満喫・・・爆睡

早寝・早起きは三文の徳 ??

還暦過ぎはとにかく早起き(5時頃は布団でむずむず。)で~ぇ6時には神社駐車場に到着

トイレが所謂溜め込み式だったのでキャンカートイレを綺麗に処理させて頂く(神様へ・・・感謝)

ちゃこの車旅01なのですが社寺仏閣にはちゃこ入れないので此処から記念撮影でパシャリ

化粧も済んでいよいよ参拝・運転手は対人対策と日焼け防止の被り物はしていません正真正銘の帽子を被り 防止と帽子でGOGO・・・きゃはは

 

「無病息災・家内安全・商売繁盛」ってか運転手には繁の一文字入ってるし…アハハ

右奥にちっちゃくちゃこが乗っているキャンカーが・・・結構高い場所です。

で~ぇ。上を見たら「これより300mに山頂奥の院が在ります。」に反応したちゃこママ・・・ひと昔前にバッグを担いでユースホステルを泊まり歩いたりした経験から??それとも昨日の有田焼巡りで自信がついた??「夜に脚が攣ったって言うなよ。」と言いながら・・・・息切れ・・・はぁはぁ・・・はぁはぁ。

「いや~~~~~~~ぁ。あっちは有明海」「そうかい。」「爽快」等と親父ギャグ連呼・・・アハハ。

下山は( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \と膝が笑う・・・・おそまつ

中庭ではボタンと芍薬と藤の花が咲いてとても綺麗でした。ハッスル ちゃこまま

盡す文字を質問されて??「つくす」と帰ってから調べました。明治天皇様読めなくてすみません。

 

ご本殿から 奥の院までの 距離300m 侮るなかれ…アハハ 運転手