LEVEL6のさてどうする?

TWObyTWO(つうばいつう)・レベロクBRANDの製品情報と日々の悪あがき
レベ友による釣行レポートなどなど

スライドヘッドでウィンターロックフィッシュ!

2017-01-15 | 神明(釣行レポート)
真冬でも楽しめる!ウィンターロックフィッシュ!
TWObyTWOプロスタッフ谷口氏がスライドヘッドを駆使して神戸湾奥で良型ロックフィッシュを食い上げ↑↑



ベタベタの潮位でスタートし、ショートバイトを次々と掛けて20㎝から25㎝を食い上げ↑



ヒットルアーは、安定のTWO by TWO/スライドヘッド3g&4g+定番のジャッカル/カバークロー2”ソルト(パールホワイト)。

SWベイトフィネスでパターンを見つければイレグイ!
神戸湾奥は尺カサゴや尺タケノコメバルも実績アリで、真冬シーズンでも期待が持てます!

スライドヘッドはデカロックフィッシュに負けないストロングフックを採用。根に潜られないための激しいアワセや、トルクフルなダッシュにも充分耐えうる強度がウリです!

ここ最近関西エリアでも、釣って楽しい、食べて美味しいロックフィッシュが見直され、ゲームとして確立されつつあります。
今後目が離せないターゲットですねー。

今年はいいぞ!?神明・淡路良型メバル!

2016-12-08 | 神明(釣行レポート)
すでに開幕しまくっているメバリング!今シーズンはすでにレベロクライトゲームアイテムにて、25㎝以上の良型メバルが釣れています!



淡路島では29㎝クラス!



明石でも25㎝クラスをスタッフと~じまがキャッチ!

淡路島ではタコの幼生を偏食しているライズに対して、スライドヘッド0.7g+Fリトリーバー(神バナナカラー)で狙い撃ち!

明石ではシャローエリアを、漁港ヘッド#10・0.4g+漁港ワームを激スローリトリーブ!
良型は風が当たっているスポットでした。





シーズン序盤の地方でこの釣果は近年なかなかなく、今シーズンの好調具合を象徴するのか??
期待できそうです!

牙物ジギングにはサーベルリーダーがオススメ!

2016-10-19 | 神明(釣行レポート)
TWObyTWO・LEVEL6フィールドスタッフの知場氏がジギングへ!
タチウオジギングだけでなく、サゴシにも「サーベルリーダークリア」がオススメです!
以下知場氏レポート…↓↓

大阪湾ジギングに行ってきました。

メジロ狙いでシャクリ続けるも、不発。しかも時折、フォール中にプッツとサゴシにジグを切られる事が頻発。

そこでリーダーの先に『ジギング用サーベルリーダークリア』を使用。
するとラインブレイクが無くなり、サゴシを連続キャッチ!





結局メジロは釣れませんでしたが、何とかサゴシにはリベンジして納竿としました。

今年の大阪湾はサゴシが多いので、サーベルリーダークリアが絶対必要ですね!



…レポートありがとうございました(^^)

神戸で豆アジング!マメリーチ!

2016-10-03 | 神明(釣行レポート)
TWObyTWO・LEVEL6フィールドテスターのカンちゃんこと吉永氏からレポート!
今回はNEWアイテムのマメリーチに、Fリトリーバーが活躍!以下カンちゃんレポート…↓

深夜の神戸周辺に豆アジングに行ってきました!
午前2時頃、河川に架かる橋の常夜灯下でリバーアジング!
さっそく常夜灯下に、レベロクマメアジヘッド0.4g♯14+マメリーチのJH単体をキャスト!
緩やかに流れる浅い川の明暗部を、軽く流しながら巻きちょんちょんで誘うと・・・
10cmクラスの豆アジヒット!



大阪湾奥は15cmクラスの小アジも増えてきましたが、この辺りは豆アジクラスです。
クサフグにたまにワームをかじられながら・・・





ポツポツヒット!

海側が気になったので、少しだけ移動し、テトラ際をマメアジヘッド0.7g♯14+Fリトリーバーを通してチェック!
ボトムに落として、ちょんちょんフォールさせると・・・



ガシラヒット!

海側ではアジの反応をもらえず、再び河川に移動!
すでに日が昇りかけ、常夜灯効果が半減していましたが・・・



最後に追加で豆アジ!

午前5時頃、納竿としました。

…レポートありがとうございました♪

ちばちゃんの大阪湾ジギング!

2016-08-29 | 神明(釣行レポート)
レベロク・フィールドスタッフのちばちゃんこと知場氏からレポート!
今シーズン絶好調のタチウオジギングなど大阪湾のターゲットを次々とゲット!さらに大物も…?
サーベルリーダークリアのほか、プロトアイテムのテストとしても結果が出ています!以下ちばちゃんレポート↓↓↓

…夏の大阪湾ジギングに行ってきました。陸っぱりでも好調のタチウオからスタート。
開始してすぐにヒット!指3本クラスをアベレージにコンスタントに釣れます。



この日はフォーリングに反応が良く、フッキングのタイミングがズレてしまうとスレ掛かりでリーダーに絡んで上がってくる事や、リーダーへのミスバイトも頻発します。
私は通常のリーダーの先に、『ジギング用サーベルリーダークリア』を使っているので安心です。ワイヤーでは無いので、魚にプレッシャーを与え過ぎずに強度も確保できます。この日も一日、ブレイク無く釣れました。





また、ジグのリア側に『タチウオシール・ハイパーGLOW(プロト)』を→”貼ると、テールフックにフッキングする事が増えました。水深が深いだけにアピールポイントが増えると効果的です。
局面にも馴染みやすく、強烈に光るので手持ちのジグがタチウオスペシャルに早変わりします。







食べる分のタチウオが釣れたら、青物狙いにシフト。途中ナブラのキャスティングでサゴシを釣るものの、ジギングで青物は不発…。かわりに64cmのマダイをジグでGETしました。



今年の大阪湾はイワシが大量に入っているので、魚種も豊富で楽しめます!

帰りにジギングサビキでアジ狙い。30cm程のマアジが釣れます。何匹か釣っていると、サビキの魚皮やフラッシャーが抜けてしまう事があります。
そんな時に『レベロク・サビキワーム(プロト)』を刺すと、しっかり喰わせる事ができました。





沖でもアジはアジ。ワームが好きなようです(笑)。こちらもお土産分を確保して納竿としました。

今年はいろんな魚種が狙える好調の大阪湾ジギング。次回も陸っぱり目線でプラスアルファの釣果目指して、楽しみたいと思います!

…ちばちゃんありがとうございました(^^)