テレビガイド最新版

ドラマ・アニメ・ニュース・映画・音楽などテレビに関するあらゆる情報を発信

笑っていいとも!

2007-12-05 11:27:58 | 今日のテレビ番組
『森田一義アワー 笑っていいとも!』(もりたかずよしアワー わらっていいとも!)は、フジテレビ系列(FNN・FNS)で、1982年(昭和57年)10月4日から放送されているバラエティ番組。

タモリ(この番組では本名の森田一義名義)が司会を務める平日昼の帯番組であり、長寿番組でもある。通称:笑っていいとも!、いいとも!。1980年10月6日から1982年10月1日まで2年間に渡って放送された『笑ってる場合ですよ!』の後番組としてスタートし、現在は東京都新宿区のスタジオアルタ7階にあるテレビスタジオから生放送を行っている。

笑っていいとも!のレギュラー出演者一覧

2007年12月現在のレギュラー出演者 曜日 出演者 テレフォン
アナウンサー
司会 タモリ(森田一義) ―
青年隊 植野堀誠(表記は、「植野堀まこと」)、村中一輝(表記は、「村中かずき」)
(※2006.04-。2人とも一般公募から選ばれた。オーディションの模様は増刊号で放送された)。
月曜日 香取慎吾、勝俣州和、ガレッジセール(ゴリ・川田広樹)、劇団ひとり、ほしのあき 宮瀬茉祐子
火曜日 久本雅美、中居正広、山口智充、タカアンドトシ(タカ・トシ)、柳原可奈子 松尾翠
水曜日 爆笑問題(田中裕二・太田光)、柴田理恵、石原良純、南野陽子、オリエンタルラジオ(中田敦彦・藤森慎吾) 渡辺和洋
木曜日 笑福亭鶴瓶、おすぎ、青木さやか、キングコング(西野亮廣・梶原雄太)、マリエ 田淵裕章
金曜日 関根勤、草剛、ピーコ、さまぁ~ず(三村マサカズ・大竹一樹)、品川庄司(品川祐・庄司智春) 平井理央
増刊号 斉藤舞子

笑っていいとも!の日替わりコーナー

2007年11月現在
コーナー司会も基本的にタモリが務めるが、コーナーによっては曜日レギュラーが司会をするものもある。

月曜
ウソペラ合唱団
レギュラー陣がくじ引きで決めた順番にひとつの歌をうたい、その中の誰が嘘のフレーズ(歌詞)を歌っているかを観客が当てる。見事当てた場合、観客にいいともロゴ入り「誤魔菓子」(胡麻煎餅)が配られる。
ドンぴしゃ! プライベート算
タモリチームと勝俣チームに分かれて、相手チーム一人ひとりに関する数字(例:年齢)を足した数の合計を当てる。略して「プラ算」。誤差の少ないチームが勝利。司会は香取慎吾。
クイズ日本のしきたり
古くから伝わる日本の文化、しきたりに関する問題にレギュラーとゲストが答える。司会は劇団ひとり(謎の中国人『ウォンさん』に扮している)。
火曜
ヒミツの会話 ヤン語OH!OH!
ドラマ仕立てで出題されたヤン語(若者言葉)の意味をレギュラー陣の総意で当てる。
ランキン★ビリヤード ナンイ?ボール
タモリチームと久本チームに分かれ、ランキングの順位を9位から順に当てていき、最後の数字を当てたチームの勝利。ただし途中で1位を引いてしまうと負けとなり、負けとなったり進行上大きなミスをした場合は、罰として苦いお茶(苦丁茶)を飲まされる。間違えるまで連続して同じチームが回答できる。司会は中居正広。
2007年11月13日までは1位から順に当てるルールとなっており、2007年10月23日に久本チームが初のパーフェクト(1位から9位まで全て連続正解)を達成した。
つっこみクイズ ホニャララか!!
レギュラー陣のヒントを元に、トシが正解(○○か!)を予想して漫才の最後にタカに突っ込む。司会はタカアンドトシ。
水曜
ちびメン☆パラダイス
視聴者が推薦する「ちびメン」(背が小さい(ちび)けれどカッコいい(イケメン)男性」が登場し、その中からチャンピオンを決定する。田中のみ「ちびメンのカリスマ」という設定のため特別席で審査には参加せず。
予想屋に聞け! ゲストご自慢ダービー
コーナーゲストが挙げる4つの自慢の中から本物を当てる。司会は田中裕二、予想屋は太田光。太田はあくまで「予想屋」のため、回答者同様に答えを知らされていない。
偉人たちの大好物
さまざまな偉人(例:夏目漱石)の好物に関するエピソードから、その偉人が好きだった食べ物(例:ジャム)を当てる。
木曜
秘密のコネクション あの人はこういう関係!?
ゲストと交流のある人物をヒントに、そのゲストが誰なのかを当てる。ヒントのイラストはゲストが描く。
人間プロファイリングQ ハメ込みナンバーズ
鶴瓶チームとおすぎチームに分かれ、「年齢」や「身長」などのテーマに沿ったゲストが与えられたどの数字に当てはまるかを当てたチームが勝ち。
ただいま考え中 私の脳内こんなカンジ!
テーマに沿ったコーナーゲストの「考えていること」(例:いま食べたいもの)を回答者以外のレギュラー陣が漢字一文字で表し、回答者(抽選で選ばれる)がそれを当てる。正解すると観客にいいとも特製ガムが配られる。司会は西野亮廣。
金曜
タモプロなりきりスター名鑑
コーナーゲストがスターになりきった写真を見て、ゲストが誰かを当てる。答えが解かったら司会者に耳打ちをして解答する。かつてあった「一度は変身したかった!? キャラクター大図鑑」とほぼ同じ内容。
おーい、そっくりさん!(春・夏・冬休み特別企画)
芸能人や有名人等に似ている視聴者がスタジオに出て、そっくりかどうかを判定する。司会は関根勤。推薦者がスタジオに登場するとき、関根はほぼ毎回(「『北の国から』で必ず泣いちゃいます」といった根拠のない)煽り文句を付け加える。
あなたの暮らしを1ランクアップ クイズあれ値段あんのかよ!
タモリチームと関根チームに分かれ、登場した賞品の値段を当てる。司会は三村マサカズ、庄司智春。
ワンダフルワード 魔女の一撃!
タイトルの「魔女の一撃」(英語で「ぎっくり腰」のこと)のように、日本語にある言い回しを外国語ではどのように表現するかを当てる。司会は草剛。
増刊号
めざせ!達筆王
レギュラーがテーマに沿った習字の腕前を競う。

笑っていいとも!のテレフォンショッキング

テレフォンショッキングは、毎回ゲストを呼んでタモリとトークをする、本番組の看板コーナーである。

笑っていいとも!の曜日対抗いいとも選手権

曜日対抗いいとも選手権は、番組のエンディングに当番組オリジナルのユニークな競技を曜日対抗で競う。種目は毎週変わる。

笑っていいとも!の歴史

記録
2002年4月5日に放送5000回を達成したため、単独司会者による生放送の長寿記録として2003年版ギネスブックにも認定され、掲載されている(番組自体が申請した)。2003年1月15日放送分では「ギネスブックに載った喜びを小泉首相(当時)に伝えたい」とタモリが言っていたために、小泉の秘書官である飯島勲に電話したところ、ちょうど隣に小泉がいて電話で生出演、小泉はこの番組が生放送だと知らなかったことを明かし、「5000回おめでとうございます。私にはとても無理。500日くらいかな」と、自分の任期と比べた発言をした。最後にタモリから「これを機会に一緒にお食事でも」と持ちかけられると、「いいとも!」と、お約束の言葉で締めた。
2005年5月にはこれまでフジテレビの帯番組最長記録を誇っていた「スター千一夜」の22年6ヶ月の記録を塗り替えた。現在でも記録を更新し続けており、フジテレビの帯番組最長記録を延ばし続けている。
2006年3月7日に放送6000回を迎えた。

笑っていいとも!の主な出来事

明石家さんまは、たまたま第1回放送のオープニングをテレビで見ていて、「3ヵ月で終わる」と思ったと、某番組で後日談として話していた。しかし、現在では「同一司会者により最も多く放送された生放送番組」としてギネスブックに認定されるまでになった。
タモリがこの番組を休んだのは、ヨットの支柱に額をぶつけた時(1990年)、船舶免許を取得する時(1995年)、ゴルフのプレイ中に起こった事故による時(2001年)などのほか、かつては『今夜は最高!』(日テレ)の海外ロケを兼ねて定期的に夏休みをとっていた。
2002年2月22日、マイクロソフト会長のビル・ゲイツが出演。タモリに『Xbox日本1号機をもらえる券』と引き換えにXboxを手渡した。
2005年7月25日から、スタジオアルタのハイビジョン化工事の完了によりフジテレビ・東海テレビ・関西テレビの地上デジタルテレビジョン放送ではハイビジョン放送(画面サイズが16:9)で放送されるようになった。他の系列局でも順次地上デジタル放送開始と同時にハイビジョン放送される予定。なお、青森テレビ、テレビ山口では両サイドに黒縁がでている。
新宿スタジオアルタがハイビジョン化工事(期間:2005年6月25日~同年7月24日)のため2005年6月27日~7月22日の放送分はフジテレビのV3スタジオから生放送された。過去には出演者全員をハワイに連れて行き、一週間だけ番組をハワイから生放送をした。その他、国際スポーツフェア会場(国立代々木競技場)や、1987年に開催されたイベント『夢工場』の晴海会場から生放送をしたこともある。
司会のタモリも2005年8月22日で還暦(60歳)を迎え、高齢になったことにより、司会交代や打ち切りなどの噂もちらほらではあるが出てきている。なお、2003年1月5日の『笑っていいとも!増刊号スペシャル』で姓名判断をした結果、「いいともは71歳まで出来る」という結果が出ている(なお、タモリもいいとも内では時々、老人になったあとの姿を想像して表現し、ネタにしている)。
2006年3月28日放送分のオープニングでタモリが「4月で番組が終わりますから」と、前年9月のハプニング(番組が終わるのかと観客から質問された)をほのめかす発言をして会場を最高に盛り上げた。
番組終了時のトークで、タモリがドッキリとして、「お台場記念ゲストです! 福山雅治君です!」といって、しばしば冗談をいっていたが、2006年5月15日の放送終了後にてその日のテレフォンショッキングに出演していた福山が登場、出演者や観客が大いに盛り上がった。
2006年10月2日~10月6日までの一週間は、番組開始から25年目に突入することを記念して、お台場のフジテレビから生放送され、同年10月7日土曜日には秋の祭典スペシャルを放送。
2007年10月23日の放送の「ランキン★ビリヤード ナンイ?ボール」のコーナーで、パーフェクトを達成したら望みのものを与えるとの提案に対し、ゲストの小島よしおは欲しいものとして「いいともレギュラー」と答え、ゲーム結果ではパーフェクトを達成した。しかし、翌週から4週連続で仕事の都合との理由で中継のみの出演となっており、前日や放送直前の予告でもテロップであおっており中継出演がコーナー化している。

笑っていいとも!の視聴率

視聴率は、初回が4.5%(関東地区)という低視聴率スタートだった。人気漫才タレントが勢揃いしていた『笑ってる場合ですよ!』の後を受けて、当時深夜色の強いタレントだったタモリを司会に起用したことから、十分予想できる事態であった。しかし開始から半年も経たないうちに数字が上昇し、祝日等に25%前後の視聴率を叩きだした。

笑っていいとも!のネット局

フジテレビ系列(クロスネットのテレビ大分とテレビ宮崎も含む):毎週月~金曜日 12:00~13:00(生放送)
青森テレビ(ATV)、テレビ山口(tys)(ともにTBS系列):当日ATVでは4時間50分遅れの16:50~17:50まで、tysでは2007年2月から2時間55分遅れの14:55~15:55までで、それぞれ遅れ時差放送(但し、ATVでは緊急・重大ニュース等で「JNNイブニング・ニュース」が枠拡大される場合は休止され、祝祭日の放送は休止される場合もある。その場合でも隣接地域のFNS系列局直接受信可能地域やFNS系列局の再送信を行っているケーブルテレビ局の加入世帯での視聴は可能)。尚、2006年10月9日体育の日の放送は、青森テレビでは15:15から16:15に放送した。(北朝鮮の核実験の関連報道は、関係なかった。)
また、クロスネット時代のテレビ長崎でも夕方に時差ネットが行われていた。
かつては、テレビ岩手、山形テレビ(1993年3月までFNS系列)、山梨放送、四国放送、高知放送、大分放送でもネットしていた。
大分放送(TBS系)で放送されていたのは、本来の系列局であるテレビ大分が、ANNにも加盟していた絡みからか、テレビ朝日の平日正午台の番組を放送しており、さらにNNSにも加盟していたばっかりに編成のやりくりが付かなかったため。この措置は、大分朝日放送開局に伴う、テレビ大分のANN脱退まで続いた。
ただし、山梨県では殆どの世帯がフジテレビをアンテナ受信(東部では直接受信できる)かケーブルテレビ(デジタルでも視聴可能になる見込み)経由で視聴できる。
かつては冒頭に「新宿情報ビルスタジオアルタから生放送」のテロップとネット局のロールが流れていた(これは録画放送となっている時差ネット地域でも例外ではなかった)。
番組放送開始当初、沖縄テレビが視聴不可能だった沖縄県の宮古島と石垣島は、宮古テレビ、石垣ケーブルテレビで一時期のみであるが、それぞれ午後に時差ネットしていた(2局とも、ネット局のロールには表示せず)。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。