家庭菜園&ぐうたら親父の日記

家庭菜園の野菜成長記録と日々の暮らしを書いて行こうと予定してます。

神社お祓い

2014-03-30 22:12:13 | 日記

今年の神社はじめてのお祓いに行きました。

年の初めに家族の入院等で行けなかったので病気回復のお礼をかねて行ってきました。

場所はいつもの宝徳稲荷神社でありました。

ここは、県内外の参拝者の多いところでもありますし地元の米菓工場や収蔵メイカーもありヨネックスの工場などあり地域の合併前は、財政的にはうるおっていたところです。

それから、今年の悪い方位は東南と北西方面だそうですので皆さんも気を付けましょう。

その他、消費税前に久々の外食腹いっぱいの食事をしてきました日でありました。

あとはゆっくり雨のため休養の日でありました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギュアスケート世界選手権

2014-03-29 23:02:42 | テレビ

「フィギュアスケート世界選手権」をTVで観ました。

昨日の男子ときょうの女子二日連続で日の丸が上がり羽生弦結・町田樹・浅田真央」と3名メダル獲得して冬のスポーツの占めくりをTVで楽しみました。

やはり、冬のスポーツの華で見ごたえがありました。

あとは、菜園のかたずけと冬囲いの始末 菜園のそら豆・絹さやの植え付けで1日終わりました。

それからスマステの最新家電製品参考になりますよ

テレビ朝日系スマステの特集情報けっこう影響と参考にしています。

NHKのニュースウエーブ23も情報教養番組としては魅力的です。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州日帰りミステリーツアー 須坂編

2014-03-26 22:43:48 | 旅行

日帰りツアーも2箇所目「須坂の町」を散策しました。

ここは、昔まゆ製品で栄えた町で蔵が多い街であり石畳の散策路が整備されていて笠堀会館には14段におよぶ(雛壇)がありこの時期ひな花壇まち散策」の等のイベントが開催されています。

本当は食べ歩きなのですが、目だった店もなくお土産のフルーツ大福・おやき・ブルーベリーあられなど無料休憩所で食べながらゆっくりしました。

雛飾りと町並み散策  蔵の街で昔は栄えたんだろうねー

   

     

その後中野の恒例信州フルーツランドで買物をして帰宅しました。

天候に恵まれた旅でした。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州日帰りミステリーツアー 上田編

2014-03-25 22:27:02 | 旅行

旅行社の信州日帰りミステリーツアーに参加してきました。

行く先は信州・上田・須坂方面のツアーでした。

まずは、上田の(きのこ村)できのこ汁とキノコごはんの昼食と買物と上田城址公園」を散策しました。

ちなみにキノコ汁食べ放題でありました。

天候がよくて3月末の信州にしては、小春日よ寄りの気候でした。

キノコ汁・キノコ村 キノコ(シメジの土産あり)栽培工場です。

  

上田城公園散策   戦国武将真田家の城下町です。

   

  

今回ここは、真田神社参拝と上田市市立博物館・山本鼎記念館を観覧しましたが、昨年来た花見は枝垂れ桜の満開のころでよかったです。

ここ上田も文化と歴史ある城下町で都会的でなく住みやすそうですが、やはり郊外にはショピングモールができていますので地方都市はどこでも同じ道をだどっているようです。

山野草が少し咲いていました。

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選抜高校野球観戦

2014-03-22 22:51:18 | Weblog

久々に選抜に日本文理高校が県勢としては出たのでTV観戦しました。

前半は、投手戦で0対0の試合だったのに後半は、2点取って文理が勝ったと思ったに9回裏ツーアウトからの同点延長13回サヨナラ逆転負けテンポよい文理優勢の試合だったのに残念です。

しかし、相手は初出場ながらプロ野球球団の中日ドラゴンズのあるところの野球の盛んなところんひ負けもしかたないと思います。

ちなみに、私自身5年ほど住んでいたところが愛知県であり心情的には複雑でしたが、やはり前回の文理も中京大中京に負けていることもあり野球どころにはなかなか勝てませんねー

それから、けっこうスケートも盛んでソチ五輪の浅田真央さんや安藤美姫や伊藤みどりさんも愛知県出身でねー 

それからいくら昨年明治神宮大会で準優勝だったからといっても一冬越せばわからないもの全国レベルはなんでも凄いですねーと思えました。

桜遠いー残雪残る新潟県からでした。

その他、あとはゆっくり休養でした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白もの「家電」買い替え

2014-03-17 22:52:16 | 日記

消費税増税前に先日「白物家電」の買い替えをしました。

冷蔵庫は、20年近く掃除機も同じくらい番外にファックス付き電話機これはインターネットメールの普及でいらないとはおもいましたが、意外と法律の改正で企業業者向けに需要があってあって必要便利なもので直前に決めました。

専門家によるコメントは買い替えてもいいとご意見でした。

一応予算ギリギリでしたが、冷蔵庫が1番高価でありましたが節電を期待しています。

あと20年はこれで大丈夫でしょう地震災害がこなければと思います。

ちなみに、家電製品が技術進歩が速くて頭がついて行けないーーー

しかし、今後の経済成長どうなるのか不透明というのが不安ですー

また地道に倹約して稼ごうと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVドラマ宮本武蔵にはまって

2014-03-16 22:34:19 | テレビ

昨日からのテレビ朝日系ドラマ「宮本武蔵」にはまってしまいました。

NHK大河でもやったドラマですが、やはり吉岡一文との京都一条下がり松の76人切や昨年行った関門海峡のあるところ巌流島の佐々木小次郎と決闘のところなどや岩国の錦帯橋のところの思い出がよみがえってきます。

また、木村拓哉の武蔵もいいですねー 久々に時代劇を堪能しています。

しかし、一条下がり松の76人切りは本当なのか

疑問に思います。 相手は剣術稽古をしているのに弱すぎます。

娯楽時代劇なかなか戦闘シーンのカメラアングルもよかったです。

その他、あとはレンタルDVD 日本アカデミー賞作品「舟を編む」を視聴してすごしました。

この作品は、国語辞書を作っている比較的地味な部署の物語とそれに携わった人間ドラマでしたが、なにかわけありのある登場人物象とドラマ展開が旬の俳優たちをつかっていて見ごたえがありました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災関連番組ニュースの感想

2014-03-11 23:07:11 | テレビ

きょうは、東日本大震災関連番組やニュースなど見ました。

しかし、震災も「大津波と原発事故」がなければー と思えることばかりでした。

復興もあせらず将来の町造りを望みます。

その中で気になったニュースがありました 原発は事故で損害賠償の請求はわかるが、自然災害なのに学校や幼稚園の避難で亡くなった方についての損害賠償の訴訟がでているということでがっかりしました。

そいれでなくても、日本人が今後25年復興税をとられらて社会貢献しているのに最後はお金ということかー 残念です。

ただ1ついえるのは、災害時は国や自治体など当てにするのが間違いではないかということ

仕事が、公務員や学者なら別ですけどねー だって見返りも保障も将来的にいいものー

現役世代は、どこの地域にいっても対応ができるであろうが、福島からの自主避難者は考え方があまいのではー いつまでも国の補助あてにするようではだめだよー

しかし、借金して何事も生活再建するのはたいへんなことだよねー 自分には1歩踏み出せない気がします。

自営業・高齢者世帯が大変だということです。

良い人間関係をつくるのが、どんなときでも1番難しいですねー

      東北の地域の良き再生を願っています。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災の番組を視聴して

2014-03-09 22:35:55 | テレビ

きょうは、「東日本大震災関連番組」を視聴しましたが、突然起こる震災は、これだけの震災生き残っても生活再建は苦しいことばかり国も自治体もあてにはならないしひとそれぞれ意見は違うし学者さんや専門家の意見もさまざま振り回されっぱなしというのが感想です。

自分でしっかりしていないとどうにもならないということですねーと思いました。

実際生活するところは、現役世代は転勤族や工場閉鎖で変わることがあるのでしょううがないと思っていると感じます。

あとは、世代でも定年後の人々や、自営業の方々がそれぞれ1番苦しいし病人をかかえている方など収入弱者などがつらいなーそんな感じで視聴していました。

結局人生は生き残りゲームみたなもの、まだ昔みたいに政治的に混乱に巻き込まらなければよしとしなけばー

その他、きのうの「池上彰の時事問題解説」や本屋・スーパーめぐり家の整理掃除で1日終わってしまいました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭料理の日

2014-03-02 22:15:57 | 日記

きょうは、久々に家庭に病人がいるので料理に挑戦してみました。

献立は味の素の「Cooku Do」を使って、「豚バラダイコン」でありましたが、肝心のダイコンがこの時期の屋外に保存していたのが硬直して固くなり少し巣が入りなかなか煮えきらなかったです。 ちなみ、豚バラは良く煮えて美味しかったです。

1月ごろ作ったときはすぐに柔らかくなったのにこの時期のダイコンは、保存がよくないとダメですねー

ちなみに、自家栽培で外の雪の中わらを囲って保存していたのにやはり賞味期限があるようです。

初めて、料理してわかりました。

その他、ホームセンターに行きましたが、やはり3月になり消費税対策でまとめ買いのコーナーが多くなってきているように感じられました。

となりのスーパーは、日曜朝市で混んでいましたねー

あとは、天候も雨模様だったのでDVD鑑賞の日でありました。

ちなみに、写真は、先日の中華料理外食の店のメニューです。

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする