国光愛

turikichikazuyoshi

国光愛(晩夏)

2015-08-19 17:17:42 | 四季

季節は巡り灼熱の太陽も少し日差しが和らぎ、朝夕の日之出、日の入時間が刻々と変わり初秋の風を時々頬に感じる季節が近い…と思わせるこの頃・小生前も後ろも真黒けで目玉ダケが光っています。日々の健康と一緒に行動して頂ける仲間に感謝です。

◆朗報です「NHK総合テレビ生放送・全国放送」平成27年8月26日(あさイチ・ピカピカ日本)9時15分から8分間放送が予定されました。タイトルは、鞍居地区で今取り組んでいます夏野菜の王様《モロヘイヤ》を取り上げ放映予定です。もし時間に間に合う方は見て下さいね

黄色い秋見つけた

 

一足早いオミナエシの群生開花に出遭うことがでまました。

茅葺屋根の民家

昔ながらの民家に出会える「大高下ふるさと村」へ行って来ました。

囲炉裏焼き・あなみ

8月3日岡山県津山市阿波へ行って来ました。中国山地中腹に位置する為涼しい風に一時夏を忘れました。

夏水仙

我が家の庭先に火鉢があります…毎年花を咲かせる夏水仙に脱帽です。

◆キツネノカミソリ

花弁が鋭利な刃物のように細く尖っています…例年一気に開花するのですが、近年は開花状況が可笑しいです。

椋ノ木倒木

人家の裏山の椋(ムク)倒れ…泡や大惨事に…墓と納屋は何とか最小限の処理…で済みました。

釣り師の特権

夏日本海の夕映です…船のアンカー支えがローソクの胴となり夕日が炎です。

時々大物が

比較するものは有りませんが大きい方は45㎝の大物アコウダイです。

ボランテアー

子供達と一緒にモロヘイヤ摘み取り体験の様子です。

真夏の手作業

午後3時30分頃から地元ボランテアーの御好意で、モロヘイヤの葉っば摘み取り作業風景です。完全無農薬栽培で全て手作業です。6時30分頃迄御無理をお願いしています。

67回目の多宝塔参り

近年お盆14日に我が子孫が、火葬された場所(さんまい)にお参りできる我が身に感謝です。

 ◆懇親会

我がクラブ仲間の御好意でとある山上にある別荘へ14名でおし掛けました。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国光愛(炎暑) | トップ | 国光愛(白露) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事