鮃 狂 (ひらめくるい)

サーフで、ルアーのヒラメ釣りをメインに、釣りを楽しむ中年おじさんの釣行記です。

シマノの神対応

2016年05月25日 16時54分21秒 | その他

 そういえば、こないだいきなり竿卸でポキッといった磯竿の修理。

言いましたよ、シマノサンにTELして一部終止を!。

その前に、一応ネットで買ったから、購入先にもTEL。

「こちらとしては、落ち度がないのだから、お客様がシマノに連絡して、メーカーが非を認めたら、こちらにお客様の自費で送ってもらい

修理後着払いで送り返します」との事。

まぁ、そうだろうけど往復の送料自己負担なら、そこらの釣具屋に持っていって、保証書で直せば3,500円で済む話だ。(多分その方が安い)。

それでもってシマノにTEL。

「お客様のお話は承りました。ホームページにダイレクトネット修理サービスがございます。そちらで手続きをお願いします」。

「修理の免責・金額等は検討の上、ご連絡いたします。たとえお客様に非がないと判断された場合でも、往復の送料として2千円がかかります。ご了承くださいませ」。

「二千円で済むなら、こっちの方が良さそうだ」。

で、数日後、シマノサンからの回答は、「今回は、こちらで修理費全額負担します」との事。

「ちょっと、納得いかない部分もあるけど、2千円で済んだのだからいいか」。

で、商品が送り返されてくると、なんと送料負担も無し、当然保証書もそのまま返還。

結局かかったのは、行きの運賃の864円だけ。

流石だよシマノさん愛してるぅ~。(笑)

さて、今度はどこで竿卸するか。


12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒラメ (横浜っ子)
2016-05-26 20:08:36
すいません、今週、塩田川、赤浜に行くんですが?釣れてますかね?ゴールデンは83センチが上がってました。
Unknown (おったん)
2016-05-27 00:43:57
横浜っ子さん

申し訳ありませんが、分かりません。
何度か書いているように、自分は、他人の
情報を当てにしていません。
その日、最良と思われる場所を自分で探します。
釣れている場所は、混雑しますから入りませんよ!。

どこのブログでもそうだと思いますが、釣果に関する問いには、お答えしにくいと思います。

他人の情報に左右されず、自分でポイントを見つける目を養うことが、より楽しく釣りをするコツだと思います。

なので、このログでは、ポイントの見つけ方は。過去何度か書いています。

役に立てなくて、申し訳ありません。
週末良い釣果に恵まれますことえを、お祈りいたします。

Unknown (えんがん)
2016-05-27 12:31:56
3週間前に プロックスのランディングシャフトで73センチのシーバスを初ランディング。 1月に買って最初の使用でした。
無理な使い方はまったくしてないのに上から三段目が伸ばす途中に剥離してフニャフニャに、釣り友の手助けでなんとか取り込めました。 ナチュラムの修理担当に連絡したら翌日宅配業者が引き取り、
二週間後に部品交換して返送されました。 往復の送料 免責 の請求も無しでラッキーでした^ ^ おったんの竿は高額だから当然! 笑
Unknown (9078)
2016-05-27 17:37:44
自分のシマノ製リールも何度かラインローラーの固着が発生したのですが、神対応してもらいました。

と言うより、頻繁に固着するのでなんとかして欲しいです。。。
ありがとうございます。 (横浜っ子)
2016-05-27 18:37:23
ありがとうございます。
すみません。その通りですね。
頑張って探して見ます。
Unknown (おったん)
2016-05-27 21:58:43
えんがんさん

お金の問題じゃなく、それなりに思いがあって買ったのに、裏切られるのは悲しいですよね。

最近は、SNSの普及とかもあって、メーカーが親切ですね。(笑)
Unknown (おったん)
2016-05-27 22:03:49
9078さん

お久で~ス。(笑)

ほんと、つまり不備を認めてるからこそ、こちらの要望に答えてるんだろうから、根本を直さないと。

でも、D社は、難癖言い訳で、シマノの様には行かないみたいですよ。

Sは、庶民の味方!。(笑)
Unknown (おったん)
2016-05-27 22:10:22
横浜っ子さん

ご理解頂けて幸いです。

当方も出来るだけ遠方から来て頂く方に
は、釣果に恵まれて欲しい。

そんな思いで、記事を書いています。

しかしながら、場所を特定出来る様な、写真を掲載した翌日は、その場所が大混雑。

そんなことが、度々起きるように成りまして、現在のスタンスを取らざるを得なくなりました。

本当にゴメンナサイね!。

週末、楽しい釣が出来るといいですね。
Unknown (まちゃ)
2016-05-28 12:56:25
S社は最高ですよね。自分の釣り友も最高級リールSのスプール腐食の無償交換、N竿のガイドリング破損の無償修理等等、アフターサービスに関しては素晴らしいですよね。
Unknown (おったん)
2016-05-28 14:27:59
まちゃさん


そう簡単に、道具は買えませんから、アフターが、しっかりしていて、ユーザー側に優しいのは、嬉しい限りですね!。

コメントを投稿