京都のいぬぅ

I wanna be a master of life.

桜三昧 二日目(4)

2006年04月09日 02時08分05秒 | 京の桜
八坂の塔

高さ46mの本瓦葺きの五重塔で、正式名は法観寺です。
聖徳太子が如意輪観音の夢の中でのお告げによって、
仏舎利三粒を納めた塔を建て、
法観寺と号したのがその始まりです。

この地はかつて渡来氏族の八坂氏が住んだ地であり、
八坂氏の菩提寺であったという説もあります。

永享12年(1440)に足利義教によって再建されるも、
他の伽藍は応仁の乱(1467年(応仁元年)-1477年(文明9年))で灰燼に帰し、
この五重塔だけが現在も残っています。


住所:京都市東山区清水八坂上町388







月と夜桜、祇園にて







祇園・白川南通
 
かつては細い道を挟んでお茶屋が建ち並ぶ通りであったが、
第2次世界大戦において強制疎開があったため、
現在のように広い道となりました。

40本ほどのソメイヨシノやシダレザクラがライトアップされています。


祇園白川べりの夜桜
 
染井吉野や枝垂れ桜、柳、雪柳が京の情緒を演出しています。


住所:京都市東山区祇園新橋白川畔


参照
さくら色の都へ




木屋町通


四条から五条にかけて高瀬川沿いに約200本のソメイヨシノが咲き誇ります。

住所:京都府京都市中京区木屋町四条~松原





そうとう動き回って、くたくたですが
瞼を閉じると、
今日みてまわった桜が本当に浮かび上がってきます。
まさに目に焼きつく光景でした
脳も体もフル稼働した一日でした

瞼に映る桜を見ながら、今日はぐっすり眠れそうです

最新の画像もっと見る