つながりあそび・うた研究所二本松はじめ

二本松はじめ(ピカリン)の活動予定や活動報告、日頃、考えていることなどを書きます。研究所のお知らせも掲載します。

抱っこ通信723号 合研に参加を。プレ企画で島根・鳥取へ

2016年05月30日 | 抱っこ通信
明日から合研プレ企画(オルグ)で島根県、鳥取県を回ります。
移動に往きはのんびり2日間、帰りは580キロを1日で走ります。

こういう活動が好きです。
合研成功に向けて奮闘している現地の仲間たちに会えるのが嬉しいのです。

つながりあそびを楽しむ中で、合研って楽しいよ、いま合研を成功させることが大事だよ、を伝えたいと考えています。

具体的につながりあそびをたっぷり楽しむ中で、私たちはひとりではないこと、仲間がたくさんいること、仲間が集うって楽しいこと、こういう楽しさを奪われてはいけないことなどなどを伝えられたらと思っています。

簡単なレジュメには、つながりあそび・ダンス15作品の楽譜等とともに、以下のようなことを書きました。

①人は幸せになるために、人を幸せにするためにつながりあいから生まれてきた。
②抱っこしあって、見つめ合って、微笑みあって…人は安心の世界の中で育つ。
③おもわずからだが笑っちゃう…人のつながりあいって楽しい(あそびは楽しい)
④生きる楽しさを奪うものに立ち向かう楽しさを…笑顔で、笑顔を広げよう。
⑤子どもたちへ、の前に、あなた自身が(生きること=人生)楽しんで。


合研プレ企画スケジュール(だれでも参加できます)

松江会場 6月2日(木)午後6時30分~ 松江サン・ライフ
出雲会場 6月3日(金)午後6時30分~ 出雲パルメイト
鹿足会場 6月4日(土)午後3時~ 吉賀町ふれあい会館
米子会場 6月5日(日)午後1時30分~ 日吉津村立農業者トレーニングセンター


第48回全国保育団体合同研究集会in島根は「ひろげよう!平和へのねがい つなげよう 保育・子育ての輪」をテーマに、8
月20日(土)~22日(月)
島根県松江市のくにびきメッセ、島根大学、島根県民会館などで開かれます。
多くの保育関係・子育て仲間の参加をお待ちしています。

詳細は、「合研」「第48回保育合研」で検索。


私とまっちゃん(町田浩志)は、

1日目の特別企画「みんなつくる合研ステージ! つながりあおう~子どももおとなも輝く平和な未来を求めて~」で参加者の応援出演。

2日目は実技講座「子どももおとなも楽しむつながりあそび・うた」を担当します。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二本松はじめスケジュール更新(6~12月)

2016年05月29日 | スケジュール
2016年の後半のスケジュール予定です。
今年も移動が大変です。音響など一式を持参しますから、どうしても車での移動になってしまいます。
そして、音響代までの予算が組まれていませんからね。
ま、歌や見せる聴かせると言ったコンサートではないし、参加者が主体となってあそぶことがメインのつながりあそびコンサートであり、研修会ですから。また、規模も小さいしね。
日程は確保されても、詳細はこれからのようです。
いつ、どこで、だれと出会えるか楽しみです。


【2016年6月二本松はじめスケジュール】

2日(木)★ni合研プレ企画in松江市サンライフ
3日(金)★ni合研プレ企画in出雲市パルメイト
4日(土)★pm合研プレ企画in島根県鹿足郡吉賀町ふれあい会館
5日(日)★pm合研プレ企画in鳥取県日吉津村農業者トレーニングセンター
9日(木)ni七海保育園園内研修会
10日(金)★ni平和コンサート7070in中津川市
11日(土)pm泉佐野市民間保育士会研修会
12日(日)★pm兵庫の保育を考える集いin神戸市垂水区
13日(月)pm大阪市私立幼稚園連合会南地域研修会in阿倍野区
17日(金)ni東近江市保育士会研修会
18日(土))★サマー・カレッジin九州in鳥栖市
19日(日))★サマー・カレッジin九州in鳥栖市
20日(月)pm奈良市公私立幼稚園研修会in奈良市
23日(木)徳山中央幼稚園年齢別親子つながりあそびコンサートin周南市
24日(金)amたんぽぽ保育園乳児プラス地域子育て支援つながりあそびコンサート
       pmたんぽぽ保育園幼児つながりあそびコンサート
       niたんぽぽ保育園園内研修会
25日(土)pm三原市保育士研修会
26日(日)★サマー・カレッジin大阪
28日(火)pm南九州大学人間発達学部子ども教育学科特別授業in都城市


【2016年7月二本松はじめスケジュール】

8日(金)ni大阪市立障害児学校教職員組合新採研
9日(土)★サマー・カレッジin神戸
10日(日)★サマー・カレッジin神戸
12日(火)pm小鈴幼稚園親子つながりあそびコンサートin埼玉県三芳町
15日(金)am&pm岐阜県立中濃特別支援学校コンサート2ステージ
16日(土)★サマー・カレッジin愛知
17日(日)★サマー・カレッジin愛知
23日(土)★サマー・カレッジin福井
24日(日)★サマー・カレッジin福井
30日(土)★サマー・カレッジin京都
31日(日)★サマー・カレッジin京都


【2016年8月二本松はじめスケジュール】

1日(月)ni大阪府島本町幼稚園教員研修会
3日(水)pm宮崎県幼稚園連合会県北地区会研修会in日向市
5日(金)★陽だまり保育園平和コンサートin栃木県高根沢町
13(土)★サマー・カレッジin関東(東京)
14(日)★サマー・カレッジin関東(東京)
20日(土)★全国合研in松江市
21日(日)★全国合研in松江市(実技講座)
22日(月)★全国合研in松江市
28日(日)2016年サマー・カレッジ総括会議


【2016年9月二本松はじめスケジュール】

2日(金)am東久留米ミニツアーわらべみなみ保育園
3日(土)pm山口市保育士研修会
6日(火)pm御殿場幼稚園親子つながりあそびコンサート
8日(木)am東久留米ミニツアーしんかわ保育園
9日(金)am東久留米ミニツアーはちまん保育園
13日(火)am東久留米ミニツアーちゅうおう保育園
15日(木)am東久留米ミニツアーまえさわ保育園
16日(金)am東久留米ミニツアーはくさん保育園
23日(金)pm北海道ツアー釧路専門学校特別授業


【2016年10月二本松はじめスケジュール】

18日(火)am七海保育園つながりあそびコンサート
15日(木)am御殿場市玉穂地区親子つながりあそびコンサート
20日(金)~岩手ツアー
22日(土)pm盛岡市保育士研修会
23日(月)am久慈市小久慈保育園親子つながりあそびコンサート
~26日(水)岩手ツアー
29日(土)pm津市公私立保育園研修会
30日(日)pm小牧おひさまクラブつながりあそびコンサートin小牧市総合福祉会館
31日(月)福井ツアー予定


【2016年11月二本松はじめスケジュール】

1~9日福井ツアー予定
10日(木)amオリンピア保育園つながりあそびコンサートin調布市
11日(金)ni名古屋市熱田区保育士会研修会
12日(土)amルンビニー保育園親子つながりあそびコンサートin恵那市
       Pm尾張2市3町保育士会研修会in大口町
18日(金)ni草加市保育士会研修会
19日(土)amアップル保育園親子つながりあそびコンサートinさくら市
23日(水)am豊岡市但東町つながりあそびコンサート
24日~鹿児島療育ツアー第8弾


【2016年12月二本松はじめスケジュール】

~14日鹿児島療育ツアー第8弾
17~18日山梨大学教育学部集中講義
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱っこ通信722号 戦争はいや!声をあげよう!

2016年05月28日 | 抱っこ通信
今日は、地元、東久留米で「戦争はいや!市民パレード」。この1年で5回目です。
私も2,4,5回目とできるだけ参加しています。

できるところは音響係。みんなが集まり前に音響をセッティングして音の調整です。会場の市役所前の広場は、2棟のマンションで囲まれていますし、市役所ロビーではロビーコンサートが開かれていますから、音の飛ぶ方向と音量が結構難しいです。また、誰でも通過できる広場ですから邪魔にならないようにマイクコード、スピーカーコードに気を使います。今回は前回の反省からワイヤレスマイクを使いました。

各地域や団体、個人の訴えはなかなか考えさせられたり、勉強にもなります。でも、どうしても話が長くなってしまいます。いま、平和について、安倍政治について、話したいこと、訴えたいことがたくさんありますから仕方がないところです。

今回は、前回の反省から「たたかいには文化を、たたかいは楽しく」と主催者に提案しました。ただでさえ時間が足りないのですから難しいところですが、今回のプログラムにはオープニング前に女性コーラスを入れ、訴えの中に私のうた(『ぼくらの空に』)も入りました。どうしたら集会が、参加者が明るく元気に、そして勇気をもらえるようにできるか考えなければなりません。また、子どもや青年や、若いパパママたちが参加できるような魅力ある集会をつくりたいです。私自身が仕事、活動の関係からなかなか地元にいることができませんから、できるところでできることをやるしかないです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱っこ通信721号 仲間たちの声で始まったサマー・カレッジ

2016年05月28日 | 抱っこ通信
24年前に保育士、小学校教員からの声(要求)から始まったサマー・カレッジ。
「自分自身を好きになる」をテーマに、企画・宣伝・組織・運営など、すべて手づくりで始まりました。
そのスタイルは今でも変わらず、いまは、各地の保育園・幼稚園・特別支援学校・小学校などの先生たちが自主的に組織する実行委員会で準備・運営・経営されています。
現場の要求から出発して、現場に帰る。
言い換えると、子どもから出発して、子どもたちに返る。
サマー・カレッジで経験した楽しさを、現場で子どもたちと一緒に楽しんでほしいのです。


2016年サマー・カレッジのご案内
サマー・カレッジの詳細が、つながりあそび・うた研究所のホームページに掲載してあります。最新情報をご確認ください。
みなさんの参加を待っていますよ。



保育園・幼稚園・特別支援学校等の先生バージョン


福岡会場 
★日程:6月18~19日 
★場所:鳥栖商工センター会館  
★講師:二本松はじめ・中山讓 
★定員:250人 ★参加費:11000円
★福岡会場の内容はスペシャルバージョン。
サマー・カレッジスタート時のフレッシュで自分を好きになる内容です。
ピカリンダンスもプラス1曲。ゆずりんのあそびもたくさん。話しも。
★申込:FAX0954-66-2805 氏名・連絡を明記


大阪会場
★日程:6月25~26日 
★場所:大阪市西区民センター
★講師 二本松はじめ・中山讓・町田浩志  
★定員:150人 ★参加費:11000円
★大阪会場はいつも笑い声が絶えない。実行委委員のダンスも見もの
★申込:☎090-2709-3047


神戸会場
★日程:7月9~10日 
★場所:たちばな職員研修センター
★講師:二本松・中山・町田
★定員:150人 ★参加費:11000円
★神戸会場はいつもやわらか。開催出来て良かった。
★申込:葉書に氏名・住所・電話番号を明記
    〒673-0016 明石市松の内2-8-5-502
    神戸サマー・カレッジ実行委員会事務局宛
       

愛知会場 
★日程:7月16~17日 
★場所:一宮スポーツ文化センター
★講師:二本松・中山・町田
★定員:250人 ★参加費:11000円
★愛知会場はいつも若さが輝いている。人間、実年齢だけじゃないね。
★申込:往復葉書に氏名・郵便番号・住所・電話番号・参加回数を明記
    〒483-8108 江南市力長町神明107
    愛知サマー・カレッジ実行委員会宛


福井会場 
★日程7月23~24日 場所:福井県社会福祉センター
★講師:二本松・中山・町田
★定員:150人 ★参加費:10000円(2日間)・6000円(1日)
 学生は5000円(1日でも2日でも)
★福井会場はいつも一生懸命。保育が好き好きの仲間が。
★申込:FAX0778-32-3092 氏名・郵便番号・住所・電話番号・職場名・参加回数明記
 
京都会場 
★日程:7月30~31日 ★場所:ガレリアかめおか
★講師:二本松・中山・町田
★定員:200人 ★参加費:11000円(学割あり)
★京都会場はいつもしっかり学ぶ。広々会場でリラックス。
★申込・問合せは、http//summercollegekyoto.blog.fc2.com/ 

静岡会場
★日程:8月6~7日 ★場所:静岡県青少年会館
★講師:中山・町田
★定員:100人 ★参加費:11000円(学生5000円)。1日参加6000円
★静岡会場は熱気でムンムン。
★申込:受付期間6月4~18日
    FAX0558-72-9411
    メールshizuoka_samakare@yahoo.co.jp
    ☎090-7028-2293(19時以降)
         氏名・郵便番号・住所・電話番号・職場名・参加回数

関東(東京)
会場 ★日程:8月13~14日 ★場所:江戸川区小松川さくらホール
★講師: 二本松・中山・町田 
★定員:150人 ★参加費:11000円
★東京会場はサマカレ発祥の地。明るさと元気をもらいます。
★申込:6月19日10時より電話受付 080-4139-2727
    6月20日以降はメール tunagari_tokyo@yahoo.co.jp

埼玉会場 
★日程:8月20日のみ ★場所:市民プラザ加須
★講師:中山
★定員:  ★参加費:
★埼玉会場は独自の一日サマカレです。
★申込

山梨会場 
★日程:8月28日のみ ★場所:市川大門町民会館
★講師:中山・町田
★定員:100人 ★参加費:6000円
★山梨会場は昨年復活。
★申込:メール ym7427gr@yahoo.co.jp(件名:サマカレ2016)
    氏名・郵便番号・住所・所属(職場名)・参加回数を明記



小学校先生バージョン

京都会場 
★日程:8月11日 ★場所:ガレリアかめおか
★講師:中山讓
★定員:200人 参加費:5500円(学割あり)
★申込・問合せは、http//summercollegekyoto.blog.fc2.com/ 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年サマー・カレッジスケジュール

2016年05月23日 | 抱っこ通信
2016年サマー・カレッジスケジュール

九州(佐賀) 6月18~19日  鳥栖商工センター会館  二本松・中山  幼稚園・保育園・特別支援学校向け
大阪   6月25~26日  大阪市西区民センター  二本松・中山・町田 幼稚園・保育園・特別支援学校向け
神戸   7月 9~10日  神戸市橘職員研修センター  二本松・中山・町田 幼稚園・保育園・特別支援学校向け
愛知   7月16~17日  一宮スポーツ文化センター  二本松・中山・町田 幼稚園・保育園・特別支援学校向け
福井   7月23~24日  福井県社会福祉センター  二本松・中山・町田 幼稚園・保育園・特別支援学校向け
京都   7月30~31日  ガレリアかめおか  二本松・中山・町田 幼稚園・保育園・特別支援学校向け
静岡   8月 6~ 7日  静岡県青年会館       中山・町田  幼稚園・保育園・特別支援学校向け
京都(教員) 8月11日   ガレリアかめおか  中山       小学校向け
関東(東京) 8月13~14日  江戸川区小松川さくらホール 二本松・中山・町田 幼稚園・保育園・特別支援学校向け
埼玉   8月20日   加須市       中山     幼稚園・保育園・特別支援学校向け
山梨   8月28日   市川三郷町民会館  中山・町田  幼稚園・保育園・特別支援学校向け



*各会場ともに、現場の先生たちにより実行委員会で準備・実行されます。
*内容は、別紙の通りですが、会場によっては講師、内容が変わります。
*申し込み・問い合わせは、つながりあそび・うた研究所までお願いします。
 各会場の連絡先をお知らせいたします。
042-4-79-1069
 tunagari@cello.ocn.ne.jp




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱っこ通信720号 研修会で会場変更の提案

2016年05月23日 | 抱っこ通信
抱っこ通信720号
5月21日は、福知山市民間保育協議会の研修会に行ってきました。

最初は総会後の1時間30分間、総会会場のホテルでの実技研修会という依頼だったのです。
話の中で、担当の園長先生に、「できれば、転がったり、走ったり、踊ったり、抱き合ったり、からだも心も汗して笑いあう実技はどうですか」と提案させていただきました。

参加してくる保育士さんは、土曜日の午後ということで、疲れ切った体と心で参加してくるのだろうなと思いましたが、最近、劇場ホール的な会場での研修会が増えているので、たまには、保育をするような姿でからだをフルに動かしてみたら気持ち良いことを伝えたいのです。

担当の園長先生も、快く提案を受け入れてくれて、研修会場をホテルから武道場に変更してくれました。嬉しかったです。

午後2時30分からの研修会開始というのに、早い人は2時前から保育士さんたちが集まってきました。
ジャージとTシャツ姿が嬉しいです。

そこで開始を少し早め、『元気いっぱい』から『さよなら明日もね』まで遊びまくりました。
前半は、手あそび、あそびうた?うたあそび? 『ぐるぐるぐるぐる』や『ゴシゴシゴシゴシ』など保育士さんが子どもたちと向かい合って楽しむあそびを中心です。休憩を兼ねて手あそびやあそびうた、うたあそびの楽しさと必要性にも触れながらおしゃべりです。
中盤は『でんしゃにのってゴーゴーゴー!』シリーズや『大きくなるんだ』のダンスでからだを動かし、休憩を兼ねて『だいこん漬け』などを楽しみました。表情はもちろん、からだが理屈抜きで楽しんでいます。

最後は『動物家族』と『夢わかば』の紙芝居と総復習。ちょっぴり子どもを含めて私たちのまわりを見渡してもらいました。

サマー・カレッジに参加している保育士さん、毎年の福知山市子育て講演会に参加している保育士さん、市町村合併する前の町時代に遊びに行った保育園の保育士さんなど、懐かしい仲間もたくさんで、約200人と楽しい時間をつくることができました。感謝です。


今回は福知山市での活動が1本。数年前までには考えられない3泊4日のスケジュールを組みました。
行き2日、帰りに1日、ビジネスホテルではなく、料理を売りにする旅館に宿泊。
ま、ビジネスに泊まって、夕食を外で食べること考えれば少し高めにつくくらいです。

京丹後では、昔からのつながり仲間が宿に顔を見せに来てくれて嬉しかったです。

帰りは事故渋滞や自然渋滞などがあり、予定より2時間もかかり、ちょうど10時間の運転で帰ってきました。

腰痛はなくならないはずです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱っこ通信719号 あそびでも一人ひとりの気持ちに寄り添って

2016年05月18日 | 抱っこ通信
抱っこ通信の前号での「フレッシュ&リフレッシュセミナー」の報告の中で、自分が遊んだあそびで一つ書き忘れたものがありました。『大きくなるんだ』のダンスを踊った後にすぐに遊んだあそびは『あんたが好き』でした。

『大きくなるんだ』の3番の歌詞の中にある♪いっぱい好き好き 一緒が大好き♪♪いっぱい愛して ひとりじゃないんだ♪をみんなと歌っている中で、急きょ思いついたというか、みんなの表情を見ていたら遊びたくなってしまったのです。

また、ダンスの前の流れが、新人さんを参加者みんなで励まさそうというプログラムだったこともあります。
新人さんには、子どもたちに好かれる保育士になる前に、子どもたちを好きになれる保育士になってほしい、という思いもありました。
きっと、人間だれもが、だれからも「好き」と言ってもらいたいのだろうなと思っていたからです。もちろん、私もです。
だからレジュメには入れていなくてもここは『あんたが好き』が出てきたのです。

『あんたが好き』を終えた時に聞いてみました。「だれとも腕を組まなかった人?」(じゃんけんであいこの人がいなかった人)。いましたよ、しん君ただ一人。これはあんまりだと思い、もう一回あそびましたよ。というかくり返すのは予定通りだったのですが・・・。

別に腕を組む人数や回数を競う遊びでもないし、ルールはあってないようなもので、ただ顔を見合わせて「あんたが好き」と言いあって、別れたりくっついたりしているだけです。それでも「あんたが好き」と言っている仲間たちの顔が可愛いです、嬉しそうです。「あんたが好き」と言われている仲間たちの顔も可愛いです。嬉しそうです。

リードしている私も、一人の仲間としてあそびに参加していますから嬉しいですし、あそびを導入、展開するリーダーとしても嬉しいです。みんなの倍以上は楽しんでいます。
あいこの人がいると歓声をあげて喜んでいます。あいこの人がいなくても笑顔で新しい人を捜しにいきます。楽しいな。

この雰囲気だったら、この集団だったら、この仲間たちだったら集合ゲームをやって、もし、ひとり残ってしまっても大丈夫だろうな、傷つかないだろうなと思って、次の『なんかでるぞ』に移行していったのです。

つながりあそびです。人と人とのつながりあいも、時間と時間とのつながりも、空間と空間とのつながりも、心(気持)と心(気持)とのつながりもまるごととらえています。


当日のまっちゃんのブログが素敵なことを書いてくれています。
まっちゃんのブログを読みながら、いつも私もこんな風に綴れたらなと思っています。

「そしてお待たせ!午後後半はぴかりんでした
歌を使わないあそび!!!!!を中心に・・・

今、保育現場では一番必要なもののような気が僕はします
CDやうたに併せて、ではなく
人にあわせてこどもにあわせてのあそびが、です

この日の、この時間帯の、この参加メンバーの、この瞬間にしか
味わえないぴかりんのあそびです

同じ内容をしても楽しいところは違うし、同じものは二度とないし
当然したくてもできませんね

なぜなら主役はこの日参加していた一人ひとりだから、なのですね
人が違えば楽しみ方も内容も変わってくるし変わらざえない・・・

与えられた寸法のあそびの枠を越えると
人が動き出して主体的になれる

しかもそのあそびは知らないうちに全員参加になってる!
保育士とか幼稚園とか一年目とかベテランとか、その人を
知ってるとか知らないとか関係ないんです

楽しいって、夢中って、そういうこと!」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱っこ通信718号 「やっぱ、いっしょになってつながらないと」

2016年05月16日 | 抱っこ通信
「なんとなく関東は元気ないぞ」と、最近のつながりあそびを楽しむ中で感じていました。
元気がないのは全国的な問題ですけど。人と人のつながりを分断して元気が出ないようにされているのでしょうね。
特に、関東のサマー・カレッジの仲間たちは職場でのしんどさもあってや会場問題などもあって、ちょっとばかり心配でした。

余談ですが、全国をつながりあそびを楽しみながらなんとなく「頭の関東、からだの関西」と感じていました。
あそびを一緒に楽しんでいても、頭で理解しようとする関東、からだで感じようとする関西なんです。

その実、怖いですよ関西は。筋がちゃんと通っていないものには見向きもしないです。
楽しいものは楽しい、おかしいものにはおかしいと言えるのです。
本物を見抜く力というのが子どもの頃から体験として育っているのでしょうか。
遊んでいるあそびも楽しんでいますが、リードしている人、表現している人そのものを見ています。楽しんでいます。

それに対して関東はたいして楽しくないと思うものも楽しそうに付き合ってくれます。
おかしいものにはおかしいと直に言えないのです。
また、言い過ぎかもしれませんが、作品の裏にいる人にはあまり興味が持っていないように見えます。が、その実は・・・。

ま、私の個人的な意見ですが。


5月15日、関東の保育の仲間に元気を取り戻してほしい、サマカレの仲間に元気を出してほしいと願って「フレッシュ・リフレッシュセミナー 思わずからだがわらっちゃう」をまっちゃんにも協力してもらって企画しました。

実際は、このネーミングも、講師との応対も、チラシ作成も、参加者の組織も、その他の準備も、この4月からつながりあそび・うた研究所の所員になった大吉つぁんが進めてくれました。今回の企画は大吉つぁんに丸投げでした。ほんとうにご苦労さん。ありがとうです。

彼にはつながりあそび活動のこういう裏方・事務方の活動もたくさん経験してほしいと思います。
裏方、事務方は大変なことの方が多く、それを楽しいと思えるようになるには時間がかかると思いますが、実際にサマカレや研修会やコンサートをつくってくれている仲間たちは、もっと大変な思いをしてくれているのですからね。それでも楽しんでくれている仲間たちと共感しあえる関係をつくってほしいし、近づいていくためにもね。
そういうことを知った上でのつながりあそび・うたですから。裏方・事務方あってもの表方です。


当日の参加者は約72人プラス講師4人+子ども2人プラスその他2人。
関東の各地のつながり楽集会でも取り組んでくれて実行委員もたくさん参加してくれて、当日のスタッフとして活動してくれました。春のつながり講座を待っていてくれた仲間や職場ぐるみの参加などもあり、男性保育士も10人以上参加していました。

また、この4月から保育仲間になった新人さんが14人も参加してくれました。誘ってくれた先輩たちに拍手です。今回のセミナーの目的の一つが、この新人さんを励ますことにもあるのです。5月病なんて言う言葉もあるし、疲れもピークの時期だしね。

午後の私の時間に『大きくなるんだ』を歌った後、その14人に前に出てきてもらい、保育士になった動機や、まっちゃんからの質問「どんな保育士になりたい?」のかを話してもらいました。
聞いていた先輩保育士たちが新人さんの話に頷く姿が印象的でした。

先輩の感想の中にも「新人さんコーナーでの新人さんの発言にはおどろいたな。みな、自分の考えを持ち、しっかり働いている!すごいなぁと思った。」「新人のフレッシュなお話、初心に戻りました」「新人の方の話を聞いて、改めて考えなおすこともあれば、刺激になることもあり、“保育士”をしていることに誇りを持ちもした。明日からも笑顔で頑張れます。」などがありました。
若い仲間が参加しているだけで嬉しいですね。先輩からの歓迎、励ましの言葉ももらいましたが、なかなか良い時間が持てました。


さて、あそびの内容はというと、午前中は大吉つぁんのあそびと福田翔さんのあそび。
大吉つぁんは張り切っていましたよ。大吉つぁんの新曲『あめがひとつぶ』も好評でした。
みんなの中に入って、という姿勢も良かったかな。
一緒にあそぶ機会を重ねることでどんどん脱皮していくと思います。

翔くんのあそびはつながりの中では初登場ということもあり新鮮だったようで、乳児さんの現場で使いたいという感想が多々ありました。さわやかさと音楽性からも好感を持って受け入れられていたようです。これからが楽しみですが・・・。

午後はまっちゃんの時間から。メインは『せっせっせーのよいよいよい』。
踊る前に会場いっぱい使って走り回ってのあそびで良い汗をかいてから踊りの講習となりました。
新聞紙でつくった太鼓のばちを持って、新人さんはもちろんのこと、日常にはない動きを楽しんでいました。
盛岡のさんさ踊りを取り入れた振り付けは好評です。
今年の保育園の運動会では取り組まれるだろうな、の予感します。

最後は私の時間、『大きくなるんだ』の輪踊りから『なんかでるぞ』『動物家族』『スイミー』と、サマカレでも他の研修会でも最近あまり遊んでいないものを楽しみました。
これまた参加者には新鮮に感じたようです。こういう世界もあるのかと思った人も多かったようです。
また、見ていた仲間からは私が一番楽しんでいたと言われてしまいました。『スイミー』なんかはもっともっとあそびを広げられるのですけどね。


最後のまとめの時に、来年度も同じ時期に、同じような趣旨で、まっちゃんを中心に、関東のつながり楽集会の仲間たちと一緒に、是非取り組んでほしいと希望しておきました。


まっちゃんのブログでのセミナーの呼びかけが嬉しかったです。

1回目。
「おしらせですょ~!!!
まぁまぁ、かたいこと言わずに
この日はいっしょにあそびましょ!
ねっ!」

2回目。
「さて再びのお知らせですょ~
さぁ!!!!あそびや歌のネタ集め!
・・・も、たしかに必要なんだけどぉ~
この日の講習会はどうやらそれだけではなそうですねぇ~
この日は、まずはあなた自身のこころとからだが
おもわずわらってしまうことを体験してみませんか?
そうなんですょ~!
”楽しい!”って、おもしろおかしい人になることでもないし・・・
まわりの人やこどもの反応を伺うことでもないし・・・
どれだけあそびうたの数を知っているか・・・
でもないんですよね~!
・・・まずはあなた自身が”楽しい!”をぼくらと
一緒にみつけてみませんか?つくってみませんか?
お待ちしていますね!」



最後は、何人かの参加者の感想の抜粋です。
「一つ一つの言葉の中に隠されたメッセージが伝わり、また振り返ること止まって見つめなおす機会になりました。」
「子どもに様に必死に遊んでいた」
「0歳になので子どもの心と私の心がつながるといいな」
「あそんでもらうんじゃなくて“いっしょにあそぶ”って、本当に大切。大人も本気であそんでいれば子どもたちも楽しさが伝わって自然と笑顔があふれてくるのでしょうね。
たのしかった!!たのしく、わらって、つながって・・・たのしいだけじゃなくて、わらうだけじゃなくて、やっぱ、いっしょになってつながらないと!!というのがすき」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱っこ通信717号 購入費用より修理代の方が

2016年05月14日 | 抱っこ通信
今日は修理に出していたギターを引き取りに御茶の水に行ってきました。
学生時代は、練馬の家からバスで中野駅へ、中央快速に乗り、御茶の水駅で総武線に乗り千葉へ。
下手をしたら当時は2時間以上の通学時間でした。これで休講だったら悲劇でした。
なんだかんだいいながらも、自慢することではないけど、70安保の時代ですから、あまり大学には行っていませんし、休講も多かったです。特に、69年、70年はね。3年の時はほとんど単位を取得できていなかったかな。4年の時に帳尻を合わせてなんとか卒業できました。
そういうことで御茶ノ水は学生時代にいろいろな意味でお世話になった街です。就職してからもギターやスキー板の購入やらなんやらで時々ブラブラしています。

今日のお店もマスターが86年にお店を開いた以前からのお付き合いです。今回、何度目になるのか忘れてしまいましたがフレットの打ち直しをしたマーティンギターのD28も開店した時に購入したものです。最近、マスターが以前に勤めていたお店時代に購入したギターマスターがひび割れをおこしたので、また修理をしてもらいます。すでに、いくつかのギターは、購入費用より修理費用の方が上回っています。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱っこ通信716号 小学生のパワーに寄りきられた

2016年05月11日 | 抱っこ通信
今日は中央市の児童館、学童保育保育所の子どもたち約300人とつながりあそびコンサート。
全市的な休校日のこの日は、遠い児童館、学童保育所はバスに乗って、市民体育館に集合。晴れていれば、近くの公園で遊んだりお弁当を食べる予定でしたが、今日は雨。体育館で2時間近く待機ということで、子どもたちも暴発寸前。ということで予定より20分近くも早くコンサートをスタートしました。

『元気いっぱい』の挨拶は子どもたちは様子見?、『満月仮面』で様子見は終わり、『拍手集合』で二人組になって、『でんしゃにのってゴーゴーゴー!』『トンネルトンネル』で弾けちゃいました。それは『みんな大好き』の叫び声に現れます。すっごい歌声、叫び声でしたよ。ここで子どもたちは自主的に?水分補給タイム。

休憩時間もそこそこに『ダルビュッシュ』のあとは『ピースマンがやってきた!』のダンス。今回、中央市に呼んでくれたY先生のリクエスト。子どもたちもすぐに振り付けを覚えて、初めて踊るのにアンコールも。そして、最後は紙芝居をみてもらいながらの『夢わかば』『手と手と手と』。
1時間45分間、遊んだね、踊ったね、歌ってね。いい汗をかきました。

今回は山梨大学で私の授業を受けた学生の親さんからのリクエストでした。その親さんも2回ばかり授業に参加していたそうですよ。どうしても児童館、学童保育の子どもたちと遊んでほしくて、3年間市当局と掛け合ってやっと予算化されたとのこと。また、『ピースマンがやってきた!』を踊りたかったというか、歌詞を噛み締めて欲しかったようです。君たちの味方はまわりにいるよ、を伝えたかったんですね。
今年度で山梨大学教育学部での授業は最後にしようと思っています。


ピースマンがやってきた!
作詞・作曲 二本松はじめ

「アッハッハッハー
ピカリン星からやってきた
4人の子どもたちの味方!」


1.ピースマンがやってきた 子どもを守るため
ピースマンがやってきた 平和をつくるため
泣いてもいい 怒ってもいい 甘えていてもいい
ピースマンがやってきた 子どもを守るため

2.ナミダムーンがやってきた 泣く子を守るため
ナミダムーンがやってきた 涙を食べるため
泣くがいい 涙で すべて流せばいい
ナミダムーンがやってきた 子どもを守るため

3.プンプンジャーがやってきた 怒る子守るため
プンプンジャーがやってきた プンプン食べるため
怒るがいい キレてもいい やさしさ戻るから
プンプンジャーがやってきた 子どもを守るため

「ピースマン参上! ナミダムーン参上!
プンプンジャー参上! スマイル仮面参上!
みんなの力で地球の子どもたちを守ろう! 守ろう!」

4.スマイル仮面がやってきた 甘えん坊守るため
スマイル仮面がやってきた さびしさ食べるため
甘えていい ダッコされて 心が心がフー
スマイル仮面がやってきた 子どもを守るため

5.ピースマンがやってきた 子どもを守るため
ピースマンがやってきた 平和をつくるため
この地球(ほし)の子どもが 笑顔になる日まで
ピースマンがやってきた 子どもを守るため

「大丈夫だよ ぼくたちいつでもやってくるからね
さよなら アッハッハッハー」


つながりあそびコンサート後のおやつの時間
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする