つくりもの

花もの・革ものほか、手による”つくりもの”のページです。

4月のシルクアレンジメントは・・・

2010-04-15 18:33:57 | Weblog

巷にも沢山のお花さんが咲くこの季節・・
ちょっと不安定な気温が続いてますが・・・

 

今回は、ハンギング(吊り下げる)jことのできるタイプにしてみました



優しい感じの雰囲気は・・母の日を意識してるんですよ
胡蝶蘭を中心に上品にまとめてみました

どこから見てもお顔があるように作ってあります
(四方正面と言います)



今回は、手芸的な要素も入ってます
中央に、大きなクリスタルとスワロスキーで窓辺に吊り下げて
光の効果を狙って作りました

 



お教室風景です・・・

みなさん懸命に作製中
しばし、現実逃避の世界です

 


桃の花 ・・・圧巻

2010-04-06 14:53:04 | Weblog
昨日までは、優しげな雰囲気で新芽の出た雲龍柳と寄り添って投げ入れの花器におさまってたはずの桃の花だったのに・・・

今日は一変したっ目衝撃


遠くからみてもはっきりわかるくらいに歴然と赤の花の分量が昨日と違ってる!!


凄い勢いで咲いてるっ
桃の花もこれだけの群生でみると圧巻あせあせ


横からみてもすごいっ
うねうねと前に伸びていくようで・・・

 
雲龍と比較にならないくらい、一気に咲いた桃さん

日曜に普賢寺ふれあいの駅の朝市で仕入れてきたものらしい
路地ものは、花の問屋を経由しない分、開花のぎりぎりまで根っこからしっかり水分を吸ってるから、切って生けたときの開花の早いこと!!

でも、この開花量は想定外だったわ・・・


思わず、スタッフもからも「すご~いわーい(嬉しい顔)

久々生花てす~ 

2010-03-26 09:32:00 | Weblog

ひさびさ・・ちょっとボリュームのある花入れてみました
事務所の近くの第二京阪が開通したので、鶴見の花市場まで
側道をピューッと走ってみたんです・・

いつもなら、50分程度かかる道のりがなんと!!20分で行けちゃいました
バンバン生花の仕事もできそうで・・嬉しい


・・・で

ついつい多めに花を仕入れちゃいました・・(反省)

カラーが魅力的だったので
思いっきり立ち上げて、奥行きと動きをつけて~
(あ[m:67]横に居るのは、明星いっぺいさん作の干支のトラ丸です)

薄紫のトルコキキョウとエンジのレースフラワーをゆらゆらと遊ばせてみたりして、少し優しい感じに仕上たくて・・・

白のギガンアリアムは特徴のある形なので丸くて白い面として足元の葉っぱの強さをぼかすように意識したんです

 

昨日、今日の雨と水をよく飲むカラーのイメージリンクしたのかも・・
なんとなく、空気が澄むような・・・癒される・・特別な花ですね 


さくら~  大作♪♪

2010-03-18 12:46:38 | Weblog

先日の壁面さくらの第二弾!!
今度は、全長160cmはあろうかと・・・かなり大きい!!
さくら三種を入れてみました[m:61]

先ずは材料・・


この器は、クロコダイルの模様が施されている焼き物
鈍い感じの玉虫の光を放つんです・・
高級感が欲しかったから・・・
他にクリーム系と黒があったんですがこれにしました。

 

 



準備万端



さくらは三種
左から寒さくらと八重さくらと染井吉野
時空を超えたコラボって感じでしょうか・・

 

 




完成しましたっ!!
かなり大きくなってしまいました。
納品先が高級クラブのさくら祭りの時期と聞いていたので
思いっきり!!華やかにしちゃいました



横から見られてもいいように、奥行きもたっぷり取って
三方正面の手法を選んで
(三方それぞれにお顔になる花が存在するってことなんです)

 

 

花の種類も多種
真ん中の花は白牡丹です(奥行きにピンクの牡丹も入れました)
華やかなイメージはこの大輪の和花で決まり!!
側面には、コブシをいれてちょっと落ち着いた上品なイメージ



納品しました
まだママさんのご出勤前だったので
とりあえず一番目立つところに置いてほしいとの指定で
ここに収まりました


お客様、大量のさくらに驚いてくだらるかなぁ・・・楽しみ
この子たち、ちゃんとお役目は果たしてくれるかな・・

なんて思いながら、お嫁に出したんです


3月の花ワークは・<香りのアレンジメント>

2010-03-12 16:50:53 | Weblog

 

3月の花ワークは香りのアレンジメント・・

ガラスの器の上にワイヤー製のお皿をのせて
ガラスの中には、晒したドライフラワーの風船かずらをいれてみました

そこに精油がミックスされたホームクレグランスを2~3滴たらして
玄関先にでもおいていただくと・・・
春風と共に、ほのかに香るんです

花は薔薇やラベンダーのプリザーブドフラワーに
ドライの実ものを使って透明感のある繊細なアレンジにしてみました

香りはTHE BODY SHOPのホームフレグランス
「ホワイトペタル」

今回のアレンジのイメージに合うものを探しました

みなさんに、楽しんでもらえるといいな・・・


 


ふんわり~~ さくら・・・♪

2010-02-23 10:11:16 | Weblog

 

さくらを咲かせてみました~


材料はこれくらいの分量です

さくらは大振りの枝物6本と小枝6本使ってます(贅沢)

 

ホームセンターで、伸縮可能なフェンス購入

ホワイトラッカーで染色して・・

 


S社の社長さんのご依頼品
(ほんと!いつもありがとうございます)
タテは密集部分で70cm(全長140cm)
ヨコは160cm


奥行きをとって枝がゆらゆらと遊ぶように・・

 
!!とかなり大きい壁掛けです


新スタイルの鳥・豚専門焼肉店
「さくら咲く 周防町」(06-6252-0111)さんへ
オープンのお祝い花です

 

日本人にとって桜って、特別な想いがありますよね
なんと栽培種で300以上の種類があるそうです・・
(この量は、世界一らしい)

儚くも、劇的に咲く・・・なんともいえない風情があって
日本中の人を引き付けちゃうこの花木は・・素敵ですよね


なんて・・いろいろと想いを寄せながら
今回は、贅沢にも三種類の桜を入れて、乱舞させてみました

 

 


八重さくら・・豪華(高価!!でもある)で見栄えするから一番ボリュームもたせちゃいました。


一重のたぶん・・吉野さくら(これも結構高い!!)
繊細で枝振りが見せどころ

 


これは、一重の小振りなさくらさん
白牡丹の横に、寄り添うように・・ちらちらと見え隠れしてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


初心者の方の手縫い道具・・・「最初の一歩!」

2010-02-18 09:56:47 | Weblog
カービングでなんとか柄を彫った後は、いよいよ手縫いの工程わーい(嬉しい顔)

ここのところは、コンコンと糸の穴さえ開けてしまえば
自宅でもできる!!って人の為に一番基本の道具をセットしました。

 
左下から時計回りに
■三本ひし目打:糸を通す穴開け刃物(直線部分に使います)
■1本ひし目打:   〃     (カーブの部分や、端の部分)
■ヘラ付きヘリ磨き:革の厚み部分(コバ)をトコノールを付けて磨く
■トコノール:革の床面(裏)やコバを磨く仕上剤
■ビーズワックス:糸をロウ引きしてほつれを防ぎ、長持ちさせる
右上
■丸針:レースかがり用の針
■手縫い針:先の丸い針(大きさ、長さが色々ある)
■丸きり:手縫いの穴を縫いやすいように広げる(糸の摩擦軽減)
■レースきり:レースの穴を縫いやすいように広げる(レースの摩擦軽減)




写真
以前、卒業の機会に1クラスのスローガン入りでオーダーしてくれた
各自の名前入り記念のキーホルダー

これは、バックの中でキーパスワードがゴロゴロしないように
ハンドルに引っ掛けられると好評でした。

2時間半でできるレザークラフトのワークショップ

2010-02-12 14:49:00 | Weblog

今日の午前中・・・で完了するレザークラフト教室開催しました

 

マジック編みを取り入れた携帯ストラップ!(材料込2000円)

表裏の刻印→染色→マジック編み→仕上げ材塗布

初めてで、ちょこっと革をいじってみたいって人の為に

こんな可愛いオンリーワン

バレンタインにあげるのだとか・・

 


2月の花ワークショップは<お雛さま>

2010-02-12 09:12:30 | Weblog
2月ももう10日も経ってしまいましたね~

2月と言えば「お雛さまハート達(複数ハート)


写真
ちっちゃくて可愛いから並べてみたりして・・・

写真
手乗りお雛ウッシッシ




遊んでないで
 
そろそろ出来上がりを見せなきゃあせあせ

 
こんな感じ~
甘い甘いイメージハート達(複数ハート)
ヨコは42cmあるので、ちょっとワイドかな~
アンティーク風なレーシーなブリキ製の器に和洋折衷の花材をアレンジしてみたんです。



 
お雛たちは置いてるだけだから、季節が済んだら取っちゃって自宅に居る別の子を置いてあげたら春の間中飾れるでしょ・・・るんるん

カービングキーケース教室

2010-01-29 10:34:43 | Weblog

 

 
今度の日曜日、暫くお休みしていた
レザークラフトのワークショップを 事務所で開催exclamation ×2

初心者の方は、カービングに慣れてもらうってことで
写真のキーケース作りから始めます

今回の生徒さんは、やる気満々な人達わーい(嬉しい顔)
最初から、工具を揃えたいとのこと・・・
今やなかなか工具が揃わないから、ネットで取り寄せることにしました。