保育所つくってネットワーク

保育園をつくって~! 東京都足立区のママたちが立ち上がりました!!

交流会をしました!「保育園落ちたの私だ!」

2016-03-06 | 活動報告

昨日(3月5日)、足立区で「待機」通知をもらったママたちと交流会を開きました。

来れなくなってしまったママたちもいましたが、9人のメンバーが集まりました☆

今回の足立区で特徴的なのは千住地域で入れなかった!という声が多いこと。

千住在住でご夫婦で参加してくれたママはまだ保育園が決まっていなく、それぞれのネットワークを使って入れる認証保育所がないかもみんなで探ってみました。

交流会で出た声については以下のとおりです!

*******************************************************************************************************************************

*フリーランスで働くママにとっては点数に差があって本当に厳しい。こどもが一緒にいては仕事にならない。働く大変さは一緒なのだから、外勤の人と差をつけないでほしい。

*とくに千住地域ではフルタイムでも入れない人がまだ多い。

*保育園のための土地がない、というが、マンション開発する土地はあったりして不思議。保育園のために使う気がないのではないか。実際に千住や梅田の都有地や区有地が、要望を出しても保育園のためには使われず、民間に売られてしまうところもある。

*認証に入っているが、やっぱり早く上の子たちもいる大きな認可保育園に入れたい。だけど今年もだめだった。

*認可保育園に入っても兄弟別々というのが当たり前。毎日の負担はとても大きいのに、役所では「それがふつうですよ」くらいの感覚がやるせない。

*認可保育園に入れなくて、やむなく幼稚園型認定子ども園に行ったママの中には入園金11万円を求められた人がいる。本当は認可保育園に行きたかったのに、これで「待機児童」ではなくなる、というのはおかしいんじゃないか。(認定子ども園については事業者からの反発も強く、足立区ではすでに増設の計画はゼロ。都市部ではむずかしいのではないか。)

*子育てをしてみて、ずっと母子二人きりという状態がどんなに大変なことかよくわかる。だからこそ保育ママに預けるのには抵抗がある。緊急措置として助かる部分は大きいと思うが、やはり早めに集団保育に入れてあげたい。

*小規模保育や保育ママには中途年度からの認可保育園にへの転園に点数がつかなくなったが、利用者は大丈夫なのか。希望者はどれくらいいるのか。事業者さんも大丈夫なのか。

*保育の質の問題も心配。株式会社立の新しい園では若い保育士さんばかりで不安になる。親としてはベテランの保育士さんにもいてほしいけど、人件費を抑えるために若い人しかいないのではないか。保育士さんをちゃんと雇えるように手当してほしい。足立区では1年間ですべての保育士が入れ替わった園や、お散歩中に園児の置き去りがあったところもあった。区からの指導監督はどの程度のものなのか。

*認可保育園の需要がさがれば学童保育のスペースに使うとか、地域の実情に合わせて柔軟に施設の用途を変えていくこともできるのではないか。

*「保育園落ちた!日本は死ね!!」のブログ、言い方は激しいけれど中身には共感。国会でこの現状に向き合う答弁をしなかった首相が残念。。。

************************************************************************************************************************

交流会では今後私たちにできることについて話し合いました!

「#保育園落ちたの私だ」国会前アピールへ連帯を寄せて、みんなで写真も撮りましたー!

今後は区への要望書と異議申し立て書の提出を予定しています!足立区でお困りの方、状況改善を望む皆さんのご参加をお待ちしています!!

tsukuttenet@gmail.com

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿