限りなくmoonshine...

GarageBandなどDTMネタとバンドネタと甘いもの中心に。たぶん。

新曲ハマり中。

2006-09-18 08:24:05 | GarageBand

約4ヶ月近くも伸ばしていた髪をついにバッサリと。
おかげで別人になってしまい、鏡を見るたびに「誰?」ってカンジである。
口にくわえることが出来ていた前髪が、今は眉あたりまでしかない。

まあそれは良いとして。

昨日に引き続き新曲創作中。
大型台風13号も来ていることだし、今日は引き蘢りの方向で。
幸か不幸か、「なんじゃこりゃ」の状態にはならなかったので、そのまま進めることに。
先日のトラック公開からまた少し変動があり、現在ソフト音源トラック3つほど追加中。
例によって、手弾きレコーディング→ループ化してリアル音源、のためのトラックである。
ここまで来ると、如何にノーエフェクトのリアル音源が主体とはいえ、不要なトラックは
ミュートしておくなりトラックのロックをしておかないと途中で「演奏できない」って
怒られてしまう。そろそろ入力が面倒になってくる頃である。

ちなみにマスタートラックにはマルチコンプをかましているが、これを外しておかないと
ソフト音源トラックで1音でも弾いた瞬間に「スペック低くて演奏できない」となる。
したがって、通常はマルチコンプを外した状態で(それでもマーカーは真っ赤になるが)
作っておき、確認のために「 iTunes に書き出し」する時点でオンにして書き出す。
なので、一番効果を確認したいコンプの状態は、毎度ミックスダウンしてからという事に
なるため、書き出し中で何も出来ずにボケっとしている時間が多くなる。
ましてや、手弾き録音のためにいくつかミュートしているトラックを解除し忘れたままで
書き出ししてしまった時などは、iTunes で意図せずして鳴る腑抜けな音を聴くまで全く
気がつかない場合もあり、さらに時間のロスとなってしまう。
もう、GarageBand が動いているのが不思議なくらいの状態になってる気がする。

こんな具合で進めているワケだが、1コーラス後のブリッジが思いのほかハマらず、
今までほぼ確定としていた曲の構成を変えるべきか否か、悩み中。
「後は歌入れだけ」の状態まで持っていこうと目論んでいたが、あっさり断念。
今日はこの辺にしとこう。

せっかくなので、さわりだけ公開。
去年、初公開した時とあまり変わらない長さ分だけだが、音程は下げてるし、ベースが
入ってるし、少しは進歩を見て頂けるのではないかなと。
安いインナーイヤー型のヘッドフォンや、ディスプレイについている小型スピーカーだと
音が割れたり細かい音まで聴こえないかも。
MP3 だがビットレート 192kbps にしているので、サイズは大きく(約1MB)なって
しまったが、是非聴いていただいて、感想など頂ければ。

てことで、↓例の場所。
http://www.geocities.jp/tsuka315/dtm_top.html
■blog ちょいネタ。」のトコロの一番上。
創り始めてから、ついに 11ヶ月目突破。
1曲の完成までの最長期間を更新しそう。



最新の画像もっと見る