徒然にふる里を語る

 一市井の徒として、生まれ育った「ふる里」嬬恋村への思いをつづります。

感謝

2016-12-31 09:04:13 | Weblog
 今年も今日で終わり。年齢を重ねるごとに1年が早くなる。復帰途上の1年だったが、何をなしたかというと、あまりこれといったものがない。結局、3月に当初予算案を全会一致で否決し、議員主導で修正したが、その検証はこれからだ。案件の多くが定まらず、先送りになってきた。新しい事業に取り組むが、取り組んだ事業が前に進まず、当局と議会で方向を巡って議論している、そんな感じの1年だった。

 私の会報を読み返してみても、同じようなことを書いている。従って、充実感というものがない。それが率直な気持ちだ。そんな中でも、多くの人たちの協力を得て、西部小学校の体育館とプールが新年度に着工できることになった。これは感謝だ。あの位置に統合小学校を作ること自体に反対があった中で、ようやくスタートできた事業だ。計画通り実施できることになり、私としては肩の荷が下りた気がする。仕事は最初につまずくと進むことが難しくなる。これは鉄則だ。現役時代にさんざん経験したが、改めてそのことを思い知った。

 今日はこれから孫をそり乗りに連れて行く。付近に雪がないのでパルコールのファミリーゲレンデに向かう。昨日、電話を入れたら若干の雪不足だが、遊べるということだ。1年の最後孫と遊ぶ。

 パルコールスキー場はリフトが一基動いている。雪不足のせいか売り物のゴンドラが動いていない。リフトには行列ができているが、チョッと寂しい。ファミリーゲレンデも整備中で通常800円の入場券が500円だった。孫は夢中返ってそり乗りに興じている。この記憶は将来まで残るだろう。1時間30分ほど遊んで昼に帰宅する。

 村営バラギスキー場は人影もなく静かだ。

 大晦日のパルコールスキー場
 

消費

2016-12-29 16:54:05 | Weblog
 昨夜上の娘から、旦那が風邪をひいたので、子どもと2人で帰省する旨のメールがあった。孫が熱を出せば帰省できないかと思っていたが、連絡がないので予定通り顔を見れそうだ。浜松市にいるのだが、東海道新幹線から長野新幹線で軽井沢まで3時間だ。残念だが、現状吾妻線で帰省してくれとは言えない。結局、迎のついでに「つるや」で食料品を買って、ということなり、軽井沢で消費することになる。

 午前11時過ぎに今から出発する、と連絡のあった孫たちは午後2時17分軽井沢到着。家内と迎えに行ってきた。流石の軽井沢も星野リゾート周辺を除けばそれほどの人出はなさそうだ。孫は日陰の雪で小さな雪だるまを作って喜んでいる。今年も残りわずか。
 

当時

2016-12-28 20:18:59 | Weblog
 今日は官庁の仕事納め。若いころは仕事納めの帰宅は午前様と決まっていた。28日は午前中大掃除をして、午後早めに解散となって、それから十二分に1年間の反省をしたものだ。経済が右肩上がりで、世間があまり細かいことに頓着しなかった。当時は日本の人口が減少に転じるなど考えも及ばなかった。良い時代に勤め人生活を送ったとしみじみ思う。

 その前を振り返れば、学生時代並みに勉学に励んだのは1年間だけで、大学生活の大半はアジビラや立て看板の並ぶ校舎で過ごした。最後はロックアウトでバリケードの中で寝泊まりをする羽目になったが、そこで新聞紙を体にまくと防寒になることを知った。頭の切れる外人部隊のアジテーターに煽られた面も無きにしもあらずだが、それなりに純粋にやっていた。

 当時があり、今があるとしか言えないなあ。
 
 会報NO.39が届いた。母校が箱根駅伝で予選落ちしたので、正月は暇だ。せいぜい会報配りに精を出す。選手は頑張っているようなので、今日、陸上競技部長距離ブック指定で若干の寄付をした。

経由

2016-12-27 08:20:09 | Weblog
 昨日の続きになるが、特急草津は7割から8割がた満席の状態で、すべてが長野原草津口で降りることになる。私たちの列車に乗り込んだ客は10数名程度。これが現実。
 意見交換で、嬬恋に入る観光客の多くが軽井沢経由という話も出たが、長野県側から、特に軽井沢からの接続に発想を転換する考え方は間違っていないかもしれない。その前に吾妻線がこれ以上落ち込まない手を打てるかどうかだが。吾妻線が長野原草津口止まりの時代は嬬恋高校以外は下宿せざるを得なかった。国鉄のバスで長野原駅まで行って、そこで列車に乗り換える。米を背負って下宿に戻ったものだ。
 
 特急草津 降車する乗客を見る
  

 

陳情

2016-12-26 19:45:02 | Weblog
 ここ数日立て込んでPCの前に座る気力が湧かなかった。今朝はJR高崎支社への陳情で、8時16分の列車で万座鹿沢口を出発する。陳情の内容は①長野原草津口駅発5:22と6:12の始発駅を大前とする②春のダイヤ改正で吾妻線の一部の列車が新前橋駅発着となるが、今まで通り高崎駅発着とする。草津2号が時間変更になり、嬬恋からの普通列車と接続できなくなるが、これを回避する。③特急草津の万座鹿沢口までの運転再開 この3点を当局と議会で陳情した。
 担当室長より説明を受けたが、吾妻線そのものが非常に厳しいという状況の中で、長野原草津口から大前間は将来の展望が全く描けない。じり貧をたどる現状を打開する方策があるのだろうか。利用者の現状を示されると言葉に詰まるのも事実だが、取り組みが甘かった現実も痛感せざるを得ない。
 高崎駅12:55の列車で戻ったが、数回の時間待ちがあり、到着は14:58分。長野原草津口で、1時間以上遅く高崎駅を通過した筈の特急草津を待つ現実を痛感する。

 特急草津号を待つ
 

 

訂正

2016-12-22 17:11:58 | Weblog
 朝、身内に不幸の連絡を受けたが、9時から例月出納検査なので、弔問だけして任務に励む。昼に戻るとチェックが終わり、会報の原稿が届いた。やはり何か所か訂正があった。考えられないミスもある。近頃集中力が切れている。老化現象かなあ。

 来週持ち込む予定でいたのだが、印刷所に電話を入れると営業が西部を回っているので、自宅に寄らせるという。先ほどUSBを渡した。これで若干余裕ができた。喪主と葬儀の段取りをして取りあえず家に戻る。

 土曜日が葬儀と決まり、予定を2件ほど変更する。
 

準備

2016-12-21 17:21:26 | Weblog
 今日は知人の年賀状を作成している。Winndows 10にソフトが移行できないので、古いパソコンを使っている。会報の作成も同様で新しいパソコンは横でスリープ状態だ。結構忙しくてパソコンスクールに行く暇がない。年内は諦めた。何となく例年より気ぜわしい年末だ。

 正月の飾り付けの準備をした。しめ縄をコメリで買ったのだが、知人と遭遇し笑われた。昨日、前橋の帰りにFarme Doで調達するつもりだったが、休日でものにならなかった。例年、会報の原稿を印刷屋に届けた帰りに寄っている。今年は27日に持ち込むことになっているが、それまで待てない。せっかちは性分。

 今日はこれから地区役員の忘年会に出る。明日は例月検査。

妥協

2016-12-19 15:48:45 | Weblog
 12月定例会が閉会となって今日で4日目。結構忙しく飛び歩いていた。その合間に会報の原稿も作成しなければならず、ブログを開く余裕がなかった。おかげで、年越しの目途がたったというもの。昨日、今日と朝5時からPCに向かい、会報の原稿も8割方できた。昨日は朝7時に家を出て、バラギ高原から砂塚まで走った。望むような写真は撮れなかったが、雪が降るまでは待てないので、妥協する。

 定例会の内容をまとめてみると、3月から同じようなことを議論してきた気がする。会報も同じようなことを書いている。この1年何をしていたのかと問われると即座に回答が出てこない。結果が出ないと責められても仕方がないなあ。

 明日は前橋に出る。
 

修復

2016-12-15 07:48:26 | Weblog
 今日は12月定例会最終日。議員発議、陳情書の審査の結果が各委員長から報告があり、採決される。終了後一般質問がある。今回も一般質問については取り掛かってみたが完成までいかず、登壇しない。さぼり癖がついてしまったようだ。次は頑張ろう。

 昨日から会報の作成を始めた。結局、今までの資料が使いやすい古いパソコンを使うことにした。ときどきワードの修復が必要だが、効率はいい。どう構成するか頭をひねっている。

 さあ、もう一日。

創生

2016-12-13 17:32:51 | Weblog
 村創生対策特別委員会が午後3時に閉会。仕事づくり、人口対策、福祉、教育問題など3月議会で議論となった案件について現状の報告を聞いた。福祉や教育はともかく、仕事づくりや人口対策は一朝一夕というわけにはいかないが、ここは柔軟な発想と取り組みが必要ではないか。教育については一言あるのだが、あまり積極的に発言できない事情もあり、委員長の代弁に近い話になってしまった。ICT教育にしても、先ずは必要な器機の整備など環境を作ってやることだ。

 この後、課題となっている青山国有地について議員がそれぞれの考えを述べた。私はこの地域の特徴を生かし、「小ひたち海浜公園」的な展開ができれば、というようなことを言ったが、結局は中核施設を何にするかだろう。現在の計画もここが疑問視され現在に至ったわけだ。最後にふるさと納税の報告があったが、寄付額は草津町の1/10位だが、村全体の魅力への評価ということだろう。

 明日は休会。