=HITORIGOTO=旅するココロ

 金沢→能登→東京…暮らしでのこと

ラーメンな週末

2008-09-30 | お出かけ お散歩.東京etc
 土日は、朝が遅いこともあって、朝ご飯と、晩ご飯に、間、少し何かおやつを頂く事が多かったのですが、涼しくなって、朝もちゃんと起きて、一日三回食べられるようになりました。
 となると、お昼ご飯…何にしよう?となります。
 土曜、家にあるもので…(麺類などの買い置きがいくらかあった)と提案したら、夫にあっさり却下されました。「ラーメン食べたい^^」…うちの買い置き麺類で、ラーメンだけがなかった…。それで駅前の中華料理店へ行くことに。
 各々タンメンと餃子一皿(6個入り)。
 そのタンメンが、いえ、タンメンの丼が大きいことに、目を見張った。
 後で入ってきた、ちょっとお年を召した常連風の方が、ちいさいサイズのを頼んでいて、はぁ…そういう頼み方もできたのかーと。
 それでも、おなかいっぱいになり、身体も燃えるようで、近所を遠回りにひとまわり散歩して帰ってきました。
 そして、日曜。朝ご飯を食べてしばらくしたら、夫は、散髪に出かけたのですが、その間、私は家でごろごろ。おなかもすいてなかったので、今日はおやつにして、お昼はいらないかなーと思っていたのですが、もうひとりの方、帰ってきて、しばらくすると、お腹の虫が…。それにつられて、私も…。ふたりで虫の大合唱みたいになってきた。もう、14時をまわっていたので、おやつを食べて、早めの夕食にしようかとも思ったのですが、結局、またラーメン食べにいくことに:笑。
 今度は、隣の駅前の喜多方ラーメンを食べにいくことにしました。(こってり系を避け、醤油味のを求めて…)
 秋の休日、ラーメンなんぞをすすっていると、夏の間、この分の食欲がなかったのだな…と。
 なんでも美味しく食べられることがいちばんです。(20080930)
 
9/29の晩ご飯。ごはん、キャベツと大根、人参のスープ、サラダ(かぼちゃ、きゅうり、レタス、プチトマト)、ローストビーフ、梨。
*ローストビーフは,日曜に作ろうと思っていたのに、食欲がなくてつくれなかったもの。ワイン1/2カップに醤油、さとう(←適量)、にんにく一かけを薄切りしたものを混ぜたタレにつけこんでおいて、180度のオーブンで焼くこと20分。意外と手間いらずでした。

秋支度

2008-09-29 | 日々の暮らし.東京
 ↑と書きましたが、冬支度といったほうがぴったりと思う本日、11月中旬なみの寒さとか。
 洋間にホットカーペット出してきました。今シーズン初めて使うので、まずはダニ退治モードであっためてますが、その上に座ったら、ぽかぽかあつくって、なんだか動けません。
 先週のなかばには、30度近くあって、扇風機をまわしていたというのに、今日はホットカーペットから離れられなくなるなんて…。寒暖の差が大きくって、身体もびっくりしているようです。
 外では、冷たい雨が、しとしと降っています。
 昨日の日曜日も、曇り空で、家でごろごろ:笑。こんなときもある…(←よくある!)と思いながら。
 どうぞ、皆様も御身体御自愛くださいね。(20080929)

9/25の晩ご飯。ごはん、野菜コンソメスープ(チンゲンサイ、葱、もやし、えのき)、焼き餃子、ヘルシー大学芋(角切りしたサツマイモを、油で揚げずに、蒸したものに、黒蜜と白ごまで和えました)…、お腹いっぱいになり、梨を食べ忘れた…。

9/26の晩ご飯。ごはん、味噌汁(キャベツ、油揚、えのき)、秋刀魚塩焼きレモンがけ、煮物(千切大根、高野豆腐、人参、ひじき)、黒糖カスタードプリン。

9/27の晩ご飯。ごはん、あさりのシチュー(玉葱、人参、じゃがいも、しめじ)、油淋鶏(ゆうりんちー)+レタス、りんご
*油淋鶏は、シチューに入れるはずだった鶏もも肉を、シチューが具沢山になりそうだったので、一品にしました。なので、洋食なのか、中華なのか、節操のない献立になっていますが、思いのほか美味しくできました。鶏もも肉を、塩こしょう、お酒につけておき、グリルすること15分…できあがったら、手早くたれをかけます。たれは、酢、しょうゆ、ごま油、葱みじんぎり、しょうがみじんぎり。

9/28の晩ご飯。ごはん、けんちん汁(豆腐、油揚、ごぼう、人参、大根、ねぎ)、ブリ照り蒸し(照り焼きにしようと思ったけれど、→と一緒に蒸した!手抜?)、あさりワイン蒸し、佃煮(くるみと小女子)、りんご、この後、カスタードプリンを食べようと思ったけれど、満腹で夜食になっちゃった。

和菓子やさん、豆腐やさん

2008-09-25 | 日々の暮らし.東京
 東京のとある住宅街に暮らしはじめて半年。駅前には商店街があり、昔ながらのお店もいくつかある。そのなかでも、私が驚いたのは、お豆腐やさん。
 前に住んでた場所では、お豆腐といえば、大抵スーパーでしか見かけたことがなかった。それが、ここでは家から歩いていける場所にある。軒下にショーケースがあって、奥でお豆腐やお揚げをつくっている。そんなお店が、このあたりには、歩いていける範囲にぽつぽつとある。(パン屋さんの数より多いです^^)
 そして、小さな和菓子やさんも、いくらか見かける。大抵、奥でご主人がつくっていて、奥さんがお客さんの応対をしてくれるような、そんなお店。並んでいる品々は、たくさんは作れないけれど、どれも真心こめて作りましたという、和菓子ばかり。大福、おまんじゅう、季節に応じて、練りきり、水ようかん、おはぎ、などなど。
 一時、あんこをつかって、和菓子を手作りしていたけれど、たくさん作りすぎてしまうのと、その割に美味しくないのと(:;)、そんな和菓子店が近くにあるので、食べたい時は、食べたい分だけ、お店に足を運ぶようになった。
 お休みの昼下がり、夫と出かけ、買い物や用事を済ませた後、そんなお店のうちのひとつに立ち寄る。ショーケースの中から、こぶりの田舎まんじゅうと、どら焼きを選んで、包んでもらって、家に持ち帰った。
 帰って、一息ついたら、たっぷり緑茶をいれて、和菓子を頂く。
 とてもありがたーい気持ちになる。
 家から歩いて行ける距離だし、ほんとは毎日でも通いたい位だけれど、それはお休みの日に、夫と一緒におやつするときに、とっておく。二人で食べると美味しいから、というのもあるけれど、ひとつだけ和菓子を買う勇気がないことのほうが大きい…(顔なじみになったらできるかもしれませんね)
 なんでもない休日でも、和菓子でおやつをすると、和菓子の季節感も相成って、のちのち、あーあのときは、あーだった、こうだった…と心に刻まれるよう。
 近頃は、栗、お芋のものも並ぶようになりました。次の和菓子の日が楽しみです。(20080925)

9/22の晩ご飯。ごはん、豚汁(ごぼう、人参、えのき、葱)、秋鮭とエリンギのホイル焼、カボチャ煮、みかん、小豆かん(小豆を炊いたものを、寒天に黒砂糖で甘みをつけたもので固めた…)、そして、たこ焼き(←夫は、帰宅がいつになく早かったので、帰り道に買ってきてくれたのです。とろとろの大きなたこ焼きなのですが、ごはんの上にのせて、たこ焼き丼といって食べてみたり…)

9/23の晩ご飯。ごはん、すまし汁(ワカメ、麩)、ポークカツレツ(豚ロース厚切りに、片栗粉をまぶし、それから隠し味マヨネーズを塗って、パン粉をつけて、多めのオリーブオイルで焼いた)塩キャベツ添え、ポテトサラダ(じゃがいも、きゅうり、人参、レタス)、梨、小豆かん。

9/24の晩ご飯。鶏そぼろ混ぜご飯(ごぼう、人参、ひじき、昆布、干し椎茸)、チンゲンサイと油揚げのお汁、鯖しょうが塩焼き、トマト、きゅうり、リンゴ。

秋の休日を、友と

2008-09-22 | お出かけ お散歩.東京etc
 東京に暮らし始めた時、親交のあった友人でこちらに暮らしている方は、数人しかいなかった。それがこの半年のうちに、高校時代の親友は、なんと旦那さんが海外赴任を終え、こちらに帰ってくることになり、大学時代の友人も、大阪から東京に転勤になった。
 二人とも、遠方に住んではいたのですが、出張や旅行、用事などにかこつけて、これまでしばしば会い続けてきた数少ない友人なので、びっくりするやら、ニマニマするやら…。
 引っ越し間際は忙しいだろうから、なかなか連絡を取らずにいたのですが、大学時代の友人とランチでも…ということになった。少しだけ東京暮らし先輩?の私がお店を決めることになった。
 そして、ランチを食べ終わった後、渋谷の文化村の「ミレイ展」を観に行くことに。(友人から誘われたかたちだったけれど、きっと一人でも観に行ってたと思う展覧会。ポスターを観て気になっていたところだったので)
 以前、東京駅の近くで通りかかったとき、私が見つけたパン屋さんに集合。
 お互い東京駅の待ち合わせ場所に不案内なので、そのお店で、ということに。
 お店の名前は、「PAUL」。
 当日、私にしては早めに有楽町に着いて、東京フォーラムを抜けて、お店に向かった。友人から「早めに着いたー」とメール。もうちょっと…。と急いで信号をわたって、お店に着いて、看板を見ると、「VIRON」とあった…。
 そうです。私が、PAULと思っていたお店は、VIRONでした(焦)
 …ということは、私は、友の待つPAULというお店の場所が分からないことに気づき、友に電話するが、友は、お店の中なので、携帯をマナーモードにしているらしく、出る気配がない。仕方なく、メールに事の次第を簡単に書いて送り、東京駅に向かった。(走った!)
 さて…、本屋さんで東京のカフェ関連が掲載されている本を探し、PAULに行こうかと思っていたところに、丸の内口の交番前に警察官が5人も立っていたので、万が一と思って聞いてみたが、ご存知ないご様子。
 PAULといえば、八重洲口のほうじゃなかったか…とかすかな記憶がよみがえり、東京駅を横断というか、大きく回って、八重洲口に着いたら、友から電話がありました…。その後は、友の誘導?により、PAULに着いたのですが…、近頃、大きなネジが一本抜けてるんじゃないかって思える事件?でした。
 友と会った後、PAULにて、ゆっくりランチしました。私は、オムレツ、友はキッシュを選び、付け合わせは、サラダを。パンが三種類サーブされました。(このパンが目的だったのは、私だったのですが、それにしても、PAULとVIRONを混同していたとは…)
 その後、渋谷に向かって、ハチ公口から、秋祭りの神輿の集結する渋谷の人ごみを抜け、文化村へ。
 「ミレイ展」は、自然と各自好きなペースでみてまわりました。(一緒に入って、出口でおちあうパターン)。美術部でギャラリーや展覧会などなどへいった時は、いつもこんな感じだったなーと思い出しました。
 さて、ミレイといえば、ハムレットの一場面を描いた「オフィーリア」ですが、入ってすぐのゾーンにその絵はありました。ずっと前に「テートギャラリー展」があった時にも来日したことがある作品です。そのときは、観に行こうという思いはなかったのですが、友は、そのときもわざわざ観に行ったと申しておりました。友にそんな思いのある絵だったこと、想像はできたのですが、改めて、そういった絵だったことに感銘を受けました。 オフィーリアを観て、はっと、気づきました。
 その輝きに。本物のこの絵は、こんなに輝いていたのです。
 この絵のみならず、どの絵も、自ら輝いています。
 本物をみるということは、この輝きをみるということなのだなーと、ひさびさに名作をみて、感じたのでした。
 加えて、今回は、ミレイの作品が年代順に並んでいて、人として、どんなふうに作品をつくってきたか、その変遷を追うことで、その人、そしてその生についても、思いを馳せました。
 その後、友は寄るところがあるらしく、一緒に電車に乗って、途中駅で下車し、別れたのでした。
 そんなこんなの秋の休日でした。(20080922)
 
9/21の晩ご飯。ごはん、スープ(キャベツと豚バラ)、ハンバーグ(デミグラスの)付け合わせに人参、カボチャ、ブロッコリー、サラダ(レタス、プチトマト、大根のきゅうりの塩もみ)、梨。

半年

2008-09-20 | ささやかなること
 結婚して半年になりました。
 もう半年たつんだなぁーと思うと、感慨深いです。
 赤の他人だった人が、知り合って、そして色々あって(^^)、家族になって…。
 日々穏やかに暮らしていられるのも、夫のおかげだなぁーとつくづく思いました。
 付き合っている時も確かにそうだったけれど、夫は、不平不満を言うこともなく、人をせかすことも責めることもなく、そういう場面でも、全く気づかないか、気づかないふりをしてくれます。
 自分で鈍感だからーということもありますが、その鈍感ぶりに、私は何度も救われた思いがしました。あまり(というか全く!)喧嘩してないのは、ひとえに夫のそういうところが大きいと思います。私には、もったいない人だなぁーと一緒に暮らしていて、何度も思いました。
 付き合っている時と、結婚して一緒に暮らしてからの夫の印象は、別人に近いです。
 付き合っている時は、あまり連絡も頻繁ではなかったのですが、こんなに忙しい毎日を送っていたら、気が回らないだろうなぁと納得した次第です。それでも、私はあまり不安ではなかったんですけど…^^
 一緒に暮らすようになって、夫自身が努力している部分も大きいと思います。はじめは、何をどう努力?したらいいのか分からなかったようです。例えば、小さなことですが、脱いだ靴下を洗濯機のカゴのところに置く!とか…そういう細かな生活習慣みたいなところ。夫とはいえ、共同生活者でもある訳で、掃除をしていたら、椅子に靴下が掛かってて、いつのだろう?っていうのは困るので:笑。たまにだったら、もちろん私が洗濯かごに入れれば済む話ですが、毎日毎日こうなってると、片方が困ってばかりになって、お互いに気分よく過ごせないので、私は、口うるさいとか細かいと言われても、ちゃんと言います!大人だから、言えば、ちゃんと分かるし、そうじゃない部分も一緒に暮らしていると、何をすればだんだん分かってくるらしく、私がやってることは大抵真似してやってくれるので、助かります。例えば、お出かけから帰ったら、すべての部屋の窓をあけて換気するとか、そういうところ。
 贔屓目かもしれませんが、この半年で、夫の顔が変わったような気がします。顔というか、風貌というか、清々しさというか。
 はて、さて、私は、何か変わったかなぁ…。でも、私はいいんです。どうでも:笑。二人でささやかに楽しく暮らしていければ、それでいい。そう思えるようになったのが、いちばん大きいかな。(20080920)

9/17の晩ご飯。ごはん、肉じゃが、煮魚(赤まんぼう)、りんご。

9/18の晩ご飯。鍋焼きうどん(鶏ささみ、葱、玉葱、卵)、トマト、みかん。

9/19の晩ご飯。ごはん、クリームシチュー(さつまいも、大根、人参、豚肩ロース、白菜)、サラダ(ブロッコリー、しめじ、大根、レタス、トマト)、みかん(私だけ)。