那須白河フォレストスプリングス スタッフ トラウトボーイのBlog

釣り場での出会い、驚き、発見、苦悩、日々の出来事や考える事をつづります。

最終回 ありがとうございました。

2013年09月09日 | 独り言
白河フォレストスタッフトラウトボーイのブログを楽しみに見て頂きましてありがとうございました。

本日、フォレストスプリングのホームページ上からバーナーが消えた事を不思議に思った方も多いものと思いますが、その理由は、私、トラウトボーイこと会沢は今月末でフォレストスプリングスを卒業させて頂く事となったからです。

突然の事で驚かれた方も多いかと思いますが、私の人生においての選択の結果であります。
これまで多くのお客様に支えられて、そしてまた私を成長させて頂きました事、感謝申し上げます。

このような形で皆様へのご挨拶となってしまい、大変申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、これからもフォレストスプリングスグループを宜しくお願い申し上げます。

また、私をどこかで見かけた際はお気軽にお声掛け下さい。

なお、今月いっぱいは開成フォレストスプリングスにおりますので、宜しくお願い致します。
本当に長い間、私のブログを見て下さりありがとうございました。

フライ教室でした。

2013年09月08日 | 独り言
今日はフライ教室。
朝が雨だった事もあり、今日は5名の参加。

一人以外は過去にも教室に参加して下さった方々なので、難しい話は無しにして、個々のレベルに合わせて個別指導にしてみました。
6月から参加してくださっているこちらの彼女は今回スイッチロッドを新しく買ってもらったらしく、スペイキャストの練習をしたいと参加して下さいました。

先月はダブルフォールキャストを習得し、今回はスペイキャスト。
釣りのセンスは抜群にいいので覚えも良くて教え甲斐があります。まだ小学生の彼女の将来が楽しみですね。
しっかりとロッドに仕事をさせることを解かっていて、無駄のないキャスト。
素晴らしいですね。

他の参加者もまた今日一日で大きく成長し、楽に楽しくフライが出来るようになったものと思います。

雨も開始時間にはあがって暑くもなくいい条件でしたね。

先月と今月、親子で参加して下さった方もロールキャストでかなり飛ぶようになって良かったですね。
ただ、お父さんの方が遠くに飛ばそうとしてホームが崩れるとダメになってしまう事があるので、復習が必要でしたね。

飛ばそうと思っても基本を忘れると飛ばなくなるフライキャスト。
基本に戻って一からやって見るのも必要です。

塩のちから

2013年09月05日 | 料理
今日は朝から雷がなってしまい、お客様は極少。
トラウトたちもゆっくり休めたでしょうか?

明日は活発にルアー、フライを追ってくれることを願うばかりです。

さて、雷には関係ありませんが、お菓子売場の片隅で食塩を見かけたので、ちょっとした食塩の使い方を・・・

塩といえば単純に塩焼きと思うかもしれませんが、この塩焼き。塩を振るタイミングと量で大きく味が変わります。
どうするのが一番美味しいのかは、その人の好みにもよるので何ともいえないところですが、少しパターンを書いてみましょう。
まず、捌かずに塩焼きにする場合ですが、直前で塩をする場合はたっぷりの塩に5分ぐらい付けてそれを一旦水で流して、再度適量の塩を振って焼くのがいいかな~と思います。
単純に塩を振って焼くよりも臭いがとれて身にも少し塩味がはいると思います。

もう少し時間のある人は30分ぐらい塩に付けておいて、洗い流したらそのまま焼いてもいいと思います。
先程よりも身の水分が抜けて締まった身になると思います。

あとは普通の塩焼きにするぐらいかそれよりも少し多めの塩をして一晩置いてから焼くのもいいと思います。

釣って捌いて、その日の夕食に食べるというのであれば、帰る前に塩をしていって帰ったらすぐに塩焼きなんてのはありだと思います。

次に3枚に下ろした場合や切り身にした場合。
強く塩をしてしまうと直ぐに塩っぱくなってしまうので、適量を振らないといけません。
この場合すぐに焼いてしまってもいいような気もします。
ただし、塩をして一晩おいておくと、かなり身質が変わりますので、好みで食べ比べてみてください。

あと、塩を使った料理で塩釜焼きもオススメかな?
マスは酒、醤油、ミリンで姿のまま下地を付けておいて、それを塩釜(卵白を塩に入れて固めたもの)で被い、オープンでじっくり焼きます。直接マスに塩があたると塩っぱくなりすぎるので、大葉や笹でマスを包んでおいた方がいいかもしれません。
ちょっと贅沢ですが、なかなか旨いはずですよ!!特に丸々して脂ののった大型のマスで作ったら最高です。
焼き時間は1時間以上かかりますけどね。

次に生で食べる場合ですけど、3枚に下ろしたあと、適当な塩を振って一晩寝かせます。
そうすると生とは全く違うねっとりとした身になります。お寿司にする場合なんかもこの方が御飯に合う場合があります。

塩の使い方。ちょっと工夫するだけでマスをもっと美味しく食べられますので、是非上手く使ってくださいね。



価値ある1匹。

2013年09月04日 | 独り言
今日、会社の先輩達に連れて来られてフライ初挑戦。
朝から頑張っていましたが、まずはキャストもおぼつかず、キャスト練習から!!

途中、魚を掛けるもののやりとりの仕方もわからずラインブレイク。と、まあかなり試練の後、終了間際に最後、自分の力だけでキャスト、フッキング、ランディングで1匹をゲット。

私が釣る1匹と、今日、彼に釣れた1匹。

同じ1匹ですけど、まるで違う1匹だと思います。

私もその感動を忘れないようにしたいと思うのですが、なかなか難しいですね。
一緒に苦労していると感動を分かち合えるんですが・・

雨の降る中お疲れ様でした!!

釣れますよ~~

2013年09月03日 | 独り言
今日の夕方は久々にルアーで状況を見てみました。
まずはポイント探し。と、思ったら、早速ファーストのワンドにいい感じで魚が集まっていたので、それを狙うことに。
最初軽い物を投げたら届かず、鱒玄人の2gにして遠投。引いてくると当りましたが、乗らず、次を集中して引いてくるとフッキング成功。あっけなくアルビノを1匹ゲット。しかし、その後が続きません。
スレルのが早いようです。

なので、サードに移動しますが、こちらもフッキングミスばかりしている間にスレてしまい、遠投できる重めのルアーをあまりワレットに入れていないので早々に退却。

次に先ほどのワンドの群れが反対側に寄っていたのでその群れを直撃で爆釣?

管スプーン1.2gのシルバー、シンチュウレインボー、BFの0.5gカラシ、トルネードスリムのオレンジ、バービーのグローラメ。
と、軽~~く6匹ゲット。

しかし、見事に釣ってるルアーが全て違う。
それだけルアーにスレルのが早いので、ローテーションをしないと魚が反応してくれないという事です。

もちろん、釣ったルアーのほかにもローテーションしていますので、短時間でかなりのローテーションをしています。
それがキーポイントなんだろうと思いますが、それにしても何でアルビノばっかり釣れるんでしょうね(笑)
バービーで釣った1匹以外全部アルビノです。

でも、このアルビノが良く引いてくれるんですよね。
お正月の頃は飛んで来そうな感じだったのに、今や立派なファイターです。食べるかどうかを別にすれば、十分遊べますね。弱ったラインだとラインブレイクが怖いぐらいですよ!!

今週日曜は・・・

2013年09月02日 | イベント案内
今週日曜日はフライ教室とザクトクラフトさんの定期イベント開催です。
フライ教室はいつもの通りキャスティングを中心にいきますが、魚の釣り方を教えて~という方も大歓迎ですので、是非ご参加くださいね。

そして、ルアーで釣りたいって人にはザクトクラフトさんのイベントがオススメ。
初心者でも釣り易いトルネードを使って開成攻略の方法を教えてくれますので、皆様お気軽にご参加ください。

その他、今月のルアー教室は21日(土)と29日(日)となっております。

先日のルアー教室は雨模様の中で魚が高活性だったこともあり、楽しかったですね。


中層攻略

2013年09月01日 | 釣り
最近の日中、魚が中層に沈む事が多々あります。
表層を釣りなれている開成のお客様には、中層に沈んだ魚は苦手ですという方が多いかもしれませんが、そんな状況では、得意!不得意と言ってる場合じゃありませんね。
それでも場所によって浮いている魚もいるので、そんな魚を狙って釣る方法もありますが、そんな魚は限定的。

ならば中層を攻めようではないか!!と、いいたいのですが、私も中層の釣りは苦手でして(笑)
誰か教えてください(爆)

そんな中層が苦手な私が多用するのがクランク。
スプーンだといまいち正確に棚を取れないことが多いのですが、クランクならばある程度正確に棚が取れる事と、かなりスローで引く事が出来るということ。

日中、活性の低い魚に早い動きではあまり追ってくれませんから、ゆっくりとルアーを通してあげます。


こんな日中の攻略もいかがですか?

でも、暑い日中。そんなに頑張るより、かき氷食べて休憩の方がオススメかな?

ちなみに昨日の状況下、ドライフライで釣っていた常連さんは、浮いている魚が全く反応しないので、長く置いておくと下から上がってきて食うんだよ!!と、釣っておられました。

これも場所を知りえて、パターンを掴んだ結果といえますね。

皆さんも上手く攻略してください。

面白い!!

2013年08月31日 | 独り言
ここのところ魚の動きが変わって、ポイントが多くなって面白くなりました。
色々なところに魚群があり、どうやって攻めようかな?ここの群れの活性はどうかな?
なんて攻めるのが面白い。

だけど、スレるのが早い気がします。こまめなルアーローテーション、フライ交換が釣果への近道かもしれません。
今日もお昼頃から風が強くなり、魚の動きはよくなりましたね。

ただ、フライのキャストは結構大変になりました。
一定方向から吹いてくれるなら問題はないのですが、風が回っているとラインが安定せず自分の所に来そうで怖いですね。
そんな時はラインを水面から放さず安定させたまま投げると自分を釣る心配がなくなりますね。

あと、やはり今回も思うのは手抜きはよくないと・・・
リーダーが短いなと思いながらやっているとやはり食いが悪い気がします。
フックも伸びそうなフックだなと思うと伸びて魚をばらしてしまいます。

皆さんもしっかりと魚をゲットしたいときは、仕掛けに手を抜くことなく万全の体制で臨みましょう。

高活性!!

2013年08月30日 | 独り言
今日の夕方。魚の活性はかなり良さそうでしたね。
日中から風があっていい感じだったのですが、夕方、雲に太陽が隠れた瞬間。急に魚の動きが変わりました。

トップ日和かな?そう思える魚の動き。

ルアーを投げたい衝動にかられます。
そのぐらい今日の夕方はいいな~と言う感じ。
日中は久々に暑いな~という感じでしたが、やはり8月も終わり。夕方には涼しくなって釣りには最高の感じになりました。

夕焼けも秋の空って感じでいい雰囲気を作ってくれています。
これでいいサイズが釣れれば言う事なし!!

ナイターも面白そうです。

トップにしようかな?クランクにしようかな?
スプーンでも釣れてるみたいだけど・・・

悩むのも面白い。

この週末は何処へ行きますか?
開成で決まりでしょ!!




ちょっと視点を変えると

2013年08月28日 | 独り言
ちょっと視点を変えると毎日見ている風景も違って見えます。
テラス側の窓を拭くために、はしごに登ってサードポンドを見ると、いつもとは違う風景。ちょっとの角度の変化で凄く違って見えます。

広大な感じですよね。

釣りもちょっと視点を変えるだけで釣果が大きく変わることがあります。
毎回同じ事だけじゃなく、ちょっと違った事も面白いかもしれませんね。

ちなみに、昨日、今日と、日中は日差しを嫌がってか、中層まで魚が沈んでいました。
いつも表層と思っていて、ずっと表層を引いてると意外と中層の方が反応がいいなんてこともありますよ!!

その証拠に先日、フローティングラインからシンキングラインに変えたら連続ヒットなんて常連さんもいました。
いつも同じ。ではなく、やはり変化が必要なんですよね。

ちなみに今日は白のルアーが当たっていたそうです。参考までに・・