Little Garden

サイトリニューアルのためお休みしています。

手作りのアロマソルト

2005-03-17 | Hand made/Cooking
アロマソルトを手作りしてみました。
とっても簡単なので、みなさんもぜひ、作ってみてくださいね。
お部屋にいい香りがただよって癒されます。。。

■材料■
★塩・・・・・・・・できれば、つぶの大きな塩がいいです。
          今回「ゲランド海塩」を使いました。
          ゲランド海塩は、フランスの天然塩です。
          ミネラル分が豊富なんです。
          色を見てください!!!すごい、色でしょう。
          味見してみると、ニガいようです。
          ニガリ成分、たっぷりなんでしょうね。
★アロマオイル・・・グレープフルーツオイル、
          ティーツリーの2種類を使ってみました。
          それぞれ、5滴くらいをたらします。
★オレンジの皮・・・少し乾かしてから、薄切りにしておきます。
★ローレル・・・・・一枚
★シナモンスティック一本



すべての材料を入れて、スナモンスティックでまぜます。
できあがりです!

■オレンジの皮、ローレル、シナモンを取り出した後、塩はお風呂に入れて、バスソルトとしても利用できますよ。
■香りは、お好みで・・・♪
■塩をお風呂に入れると、体はあたたまり、すっきりとします♪
人は、海から来たのだナーと、しみじみ思います。


花びら染め

2004-09-14 | Hand made/Cooking
もうすぐ朝顔も終わってしまいます。
種はできているようだけど,なんだかさみしい。。。
植物で染色できるのだから・・・と思って,朝顔の花びらを一時,保存しています。

探してみたら,
図書館で素敵な本を見つけました。

『花びら染め』蓑輪直子/著 誠文堂新光社


この本によると,
花びら50gと米酢500ccでシルクのスカーフが15g染められるということです。
酸性抽出といって,酸性水の中で花びらをもんで色素を取り出すと,赤やピンクに染められるというのです。
本には,朝顔のことは書いてありませんでしたが,もしかして?と思い,花びらを捨てずにとっているのですが,どうなることやら......。
花びらを50g集めるとなると,大事ですが,冷凍保存すればいいそうです。
また,花びらだけでなく,果実でもできるそうなので,ワイルドストロベリーを使って作ってみようかな。
赤い色は,アントシアニンという色素(ブルーベリーで有名)だそうです。
ハイビスカスティーでも染まるかも。。。
よく染まるのは,花びらが乾いた時に,黒っぽくなるものだそうです。茶色になるのは,あんまり染まらないそう。

<花びら染めのやり方>
・花びら50gを目の詰まったネットに入れ,口を輪ゴムで縛る。
・3Lのボウルにネット入りの花びらと米酢500cc,水500cc入れる。
・ゴム手袋をして,花びらがドロドロになるまでよくもむ。
・水1Lを加えてから,湿らせたスカーフを入れる。
・弱火で温度を40から50度で火をとめる。
・よくもむ。
・ボウルにラップをして,一晩置く。
・流水でスカーフをよく洗い,風通しのよい日陰でかわかす。

まな板のナス

2004-08-25 | Hand made/Cooking
ナスが汗かいています。
食べられたくないのかナ???


ちょっと,遊んでみました。
かわいそうで,かわいい・・・

このナスは,スライスされて,ニンニクとオリーブオイルで炒めて食べました。ものすごーーーく,おいしかったです。

キャラウェイとチーズのパン

2004-08-10 | Hand made/Cooking
再びパンを焼きました。

今度は,バターと卵の入ったパンです。
キャラウェイとチーズを入れました。

パン生地が出来あがったら,薄くのばして,キャラウェイとチーズを散らします。そして,ロールに巻いて,カットします。



カットしたパン生地を 型にならべます。


少し,浅めに焼いて,食べる時にカリっとさせます。少しコゲてしまいました。


でも,とても美味しかったです。ミルキーな味でした。

手作りのパンって,素材の味がそのまんま出ますね。
バターのパンは,紅茶にとてもよくあいました。
紅茶がいつもより,美味しく感じました。