昆布が美味い

羅臼の昆布漁を見た時にスタートしたblogです。昆布のダシのように、人生の旅にも味付けをしたい。旅を中心に纏めています。

根来寺の夕景

2016-12-09 | 歴史・文化遺産
大阪府と和歌山県の府県境から南へすぐに位置している。
この像は「役行者」のような像が祀られています。名札には「神変大菩薩」とある。


その大菩薩のお堂の前に広がる池も美しい。


晩秋の紅葉が残っている。


解説の掲示板があった。


地衣類の白と、真っ赤な紅葉が際立って、青空を背景に、ドキッとするほどの色彩である。


このお堂の前に、神秘的な池が広がる。



参詣する善男善女の参道にある唐門。


太陽が西に傾きかけて、光の角度が変わると、また違った感じがする。


この雲は飛行機雲でしょうか。


帰途、西の空に浮かんだ人工的な感じのする雲。関西空港が近い。


この彩雲を見れば、明日もいい秋の空のようです。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ(^o^)丿 (アガリ)
2016-12-09 21:20:33
9枚目と10枚目は飛行機雲でしょうね
それに11枚目の夕焼けはとっても綺麗ですね
こういうのは中々見られません
アガリさんへ (tetu)
2016-12-10 08:47:45
今回は少し、アップした写真が多すぎたかも…。
おはようございます (オバちゃん)
2016-12-10 09:59:08
根来寺・・・本当に懐かしいです。
実家がこの近くの和泉鳥取高校のそばだったので懐かしくて涙が出そうになりました。
もう両親も亡くなり実家も甥っ子のものになったので
帰る田舎がなくなりました。
沢山のお写真を見せて頂けて
一瞬にして田舎に戻れた気分になれました。
どうもありがとう
根来寺 (ころん)
2016-12-10 20:49:56
すごく歴史があるのですね・・
池も築山などで日本庭園綺麗です。

夕焼けも綺麗です。いい瞬間でした。
オバちゃんさんへ (tetu)
2016-12-10 23:42:30
 根来忍者の発祥の地。独特の仏への近づき方だった気もします。
ころんさんへ (tetu)
2016-12-11 00:17:28
根来寺と言えば、以前にもアップしましたが、京都東山の湯豆腐で知られている「智積院」との関連もありますね。

コメントを投稿