Linuxつかってみる

Linuxとivtvでテレビ。

ubuntuでTVsw

2009年02月04日 | TVsw
ubuntu8.10につい先日移行した。
で、TVswコンパイルしてみるも通らず、2ちゃんねるに恥ずかしながらデバックお願いしておいたら、
Diffをアップしてくれていたdebian使いの方が現れた。

ありがとうございます。


diff -u TVsw.orig/ch_change.cpp TVsw/ch_change.cpp
--- TVsw.orig/ch_change.cpp 2006-11-17 14:19:49.000000000 +0900
+++ TVsw/ch_change.cpp 2009-02-03 23:46:12.000000000 +0900
@@ -1,5 +1,6 @@
#include <sstream>
#include <string>
+#include <stdlib.h>
#include "func.h"
using namespace std;

diff -u TVsw.orig/form1.ui.h TVsw/form1.ui.h
--- TVsw.orig/form1.ui.h 2006-12-25 17:40:51.000000000 +0900
+++ TVsw/form1.ui.h 2009-02-04 00:27:41.000000000 +0900
@@ -13,6 +13,8 @@
#include <fstream>
#include <sstream>
#include <string>
+#include <stdlib.h>
+#include "chbutton.h"
#include "func.h"

// #include <qcolordialog.h>

diff -u TVsw.orig/vol_change.cpp TVsw/vol_change.cpp
--- TVsw.orig/vol_change.cpp 2006-12-24 00:09:07.000000000 +0900
+++ TVsw/vol_change.cpp 2009-02-03 23:44:40.000000000 +0900
@@ -1,5 +1,6 @@
#include <sstream>
#include <string>
+#include <stdlib.h>
#include "func.h"
using namespace std;



+#include <stdlib.h> はともかく、
+#include "chbutton.h" は、僕が間違って消してしまったんだろう(大汗

えっと、今挿さっているのは
I/O Data GV-MVP/RX2W
で、ubuntu8.10では/etc/modprobe.d/options に
options ivtv ntsc=j
の一行を追加しておく必要がある。


また、TVswを使うに当たって、xineは問題ないんだけど、
Raw-mode(mplayer)で使う時、音声が詰まる。
これは

aplay -f dat
の部分を
aplay -f cd

に変更が必要です。
あとv4l2-ctlが映像を映している時にはbusyとなって音声のサンプリングレートの
変更が動的にはできない模様。

なのでサンプリングレートを変更して追っかけしている部分をコメントアウトするか
削除する必要があるかもしれない。

もう一つ。添付してあるTVswrc。文字コードが変です。leafpadやemacsで・・・。
別に意図的にそうしてある訳でもなく、単なる偶然です。m(.ω.)m


>> TVsw置き場

Fedora8リリース

2007年11月09日 | F8
えぇ~、毎度の事ながら、Fedoraの最新バージョン8 が出ました。
別にもう普通です。
Fedora8のリリース前からdevelopmentを使って来ている関係で、何がどう変化したとか分かりません。リリースノートあたりを参照されたし。

gnomeがGNOME 2.20
Compiz Fusion
OpenOffice.org 2.3
firefoxも2.0.0.9

KDE4がもうちょっと先らしいので、それが揃ったあたりで入れ替えるかな。
今んとこ、OpenOffice.orgでラベル印刷してる分には問題ないし、gimpもいつの間にか2.4.1になってて、慣れもあるのかずいぶん使い易くなってきた気がする。

あぁkernelは2.6.23なんでivtv-1.0.3が使える。


rawvideoモードが正常に?!

2007年10月19日 | ivtvでテレビ
特に変わったことしていないんだけど、kernelのお陰か、ivtv-1.0.3のお陰か、
rawvideoモードが正常に表示されるようになった。
多少起動時に乱れる場合もあるけど、一旦OFFして一息入れて再度ONでまた復活したりする。
CPUがしょぼいせいか、GPUドライバがnvだからか、やや負荷も高めで、Mplayerの画面を移動しただけでまた緑とピンクの乱れた映像になってしまったりでちょっと不安定ながら、環境によってはある程度安定して使えるかも。

ivtv-1.0.3
kernel: 2.6.23.1-23.fc8

ivtv0: Loaded v4l-cx2341x-enc.fw firmware (376836 bytes)
ivtv0: Encoder revision: 0x02060039

CPU:Athlon XP 1700+
Mem:1GB
GPU:Geforce6200 (nvドライバで動作中)

Netscape Navigator 9

2007年10月16日 | F8
Netscape Navigator 9 がリリースされた。FireFoxとはMozillaブラウザという意味で同じだし、別に変わらないけど、サイドバー上でもう一個小さなブラウザを表示できるのがおもしろいかも。英語版のリリースだけど、日本語のページの表示も出きるし、メニューや設定ダイアログなんかについても、非公式ながらLivedoor.jp
のサイトにNetscape Navigator 9用の日本語化ランゲージパッケージがある。
Firefox2.0のエクステンションも使えるらしい。
わざわざNetscape使うのもどうかと思うけど、ちょっと懐かしかった。
Fedora8 (rawhide)ではダウンロードしたバイナリを実行するだけで普通に使えた。

目新しさもないかな。ステータスバー右下になぜかWeatherBugのfirefoxのエクステンションが入ってたので、速攻削除しといた。

ivtv1.0.3 released

2007年10月16日 | ivtvでテレビ
本家ivtv に動きがあった模様。安定版のマイナーアップ。
2007-10-14

ivtv stable version 1.0.3 released (ChangeLog). This release is for kernels >= 2.6.22. This release does NOT contain the ivtv driver proper, as that is now part of kernel 2.6.22 and up. It does contain test tools, utilities and the ivtvfb and saa717x drivers.

F8(rawhide)を追っかけてるせいか、xine で落ちてしまう現象発生中。
おそらくxorgまわりのドライバが入れ替わったせいだろうと思う。
おかげでTVswまったく使えません。logout とういか、ブラックアウトしてしまって、gdmが再び立ち上がってくる状態。
まぁ、そのうち何とか映るようになるだろうとここは楽観的に。
せめてrawvideo だけでもみられるといいんだけど、こっちも相変わらず。
今朝あたりに80くらいのパッケージが入れ替わったのが影響してるはず。
気休めに、リブートしとこう。

TVsw設定ファイルの差し替え

2007年03月11日 | TVsw
同梱していた設定ファイルでは動作しなかったっぽい。
FC6の再インストールをした際に判明。
ホームディレクトリにおいていた設定ファイルでテスト
してたため気がつかなかった。

原因は、設定ファイルの説明文の行に含まれる半角スペース。
この問題があるのは知っていたんだけど、同梱する際にソースを
置いた作業ディレクトリに動作確認していたホームディレクトリの
設定ファイルに入れ替えを忘れていたらしい。


>> TVsw置き場

Mythweb 配色パッチ有るじゃん

2006年12月31日 | その他
昨日の結果にどうしても納得行かなくて追記。
昨日の変更一切必要ない。

/var/www/html/mythweb/modules/tv/handler.php

// Two categories that don't need regex matches, but do need translation
$Categories['movie'] = array(t('movie'),t('movie'));
$Categories['Unknown'] = array(t('Unknown'));

あったではないか。
オモイノホカ日々徒然さんにあった。
すっきりして年を越えられるや。オモイノホカさんどうもありがとう。

Mythweb 配色

2006年12月30日 | その他
/var/www/html/mythweb/skins/default/programming.css
以下1行を同じ様なものがたくさん有るのでその辺に追加。
.cat_映画                { background-color: #FFCC00; }

/var/www/html/mythweb/modules/_shared/lang/Japanese.cat
に意味不明ながら、以下3行追加。
"映画"
    映画
    映画
これで反映された。

type__ cat_映画
ってな日本語のカテゴリクラスでヘンテコで、副作用として更に凡例に映画が2つ表示されてしまった。


CX23416GYC-STVLPとGV-MVP/RX2W の共存

2006年12月27日 | ivtvでテレビ
共存は出来た。
ぱ研さんでわかりやすく0.8.2向けの導入方を書いてくれていたので、音声問題も解決しうまくいった。
ドライバを読み込んだだけの状態だとチューナーが全部NTSC-Mの状態になってしまったため、GV-MVP/RX2Wにはtunerの設定を変更してやる必要がある。

$ v4l2-ctl -t 0x1000 でNTSC-M for CX23416GYC-STVLP
$ v4l2-ctl -t 0x2000 でNTSC-M-JP for GV-MVP/RX2W

ということらしい。

$ v4l2-ctl -t 0x2000 -d /dev/video2
$ v4l2-ctl -t 0x2000 -d /dev/video3

当方ではこれで大丈夫だった。
しかし、nvidiaのドライバとIRQがバッティングしてしまった。別の空PCIに挿してもみたが、だめだった。やむを得ずnvで動かして試した。


ビデオボードのハードウェアアクセラレーションが効かないためberylでグリグリ出来ないし、動作鈍くって。
一応両方のカードは同時使用できる事を確認できたのでまぁOK。
CX23416GYC-STVLPx2の構成に戻してしまった。
別に困っていたわけでもないのでこれで十分。

別のマザーか一枚抜いてそこに挿せばおそらくIRQの問題もなく動作するんじゃないかな。

チャンネルアップダウンBug等修正

2006年12月25日 | TVsw
チャンネルアップダウンBug修正してアップしときました。
で、ついでにやり残していたビデオフィルタとビデオビットレートの設定も設定ファイルの方から読み込むようにした。
なので、設定ファイルの方も適宜編集が必要になります。同梱TVswrcを参考4行挿入してやってください。

ちなみに、ビデオフィルタのラベルが逆だった。
ビデオフィルタのモードスライダーを無くして、コマンド名が変わった辺りでごちゃごちゃになってしまっていたみたい。
もう、ボロボロ。
明らかに自分の性格が出ていると思う。

さすがに一度通してC++を一から勉強しようと思う。
実際こんなものを公開してる事を恥ずかしく思うし、どうせならちゃんとしたコードを書ける様になりたいし。