立命館大学 山岳部

山岳部の現在の活動状況や計画を公開し、現役-OB・OG間の交流を目的としたブログです。

新ブログ開設しました!

2007年05月20日 | Weblog
新しいブログを開設しました。たくさんの写真が掲載できるようになりました。よりわかり易く楽しいブログを作っていくのでこれからも応援宜しくお願い致します。
新ブログのURLはこちら
http://ruac2.blog.shinobi.jp/

クライミング体験会

2007年05月13日 | Weblog
参加者:畦崎・趙・野口・星野+体験者3名
記録:野口

4月に続き原谷にある「やまびこくらぶ」にてクライミング体験会を実施しました。今日は3人の方々が参加してくれました。しかし前回に比べたら少し寂しかったかなぁ~

とりあえず現役がビレーをし、体験者を登らせた。やはり皆パンプ。何とか上までたどり着ける人もいれば、途中で「もう、下ろしてください」という人もいる。新人2人はというと、ひたすら「振り」を練習。畦崎・野口は合間を縫って、ルートやボルダー。施設の使用時間が10時から13時だったためにそれほど多くは登れなかったが、新人2人も初めのころに比べるとだいぶ良くなり、体験者もなかなか楽しめたようだった。

また来週末から自然壁でクライミングである。皆さんクライミング技術の向上、体力アップ、チームワークなどをますます高めていきましょう!!

GWクライミング合宿

2007年05月07日 | Weblog
参加者:畦崎・野口・趙・星野・清水
記録:野口

5月3日から6日まで小豆島にクライミングをしに行ってきました。

5月3日
お昼前に小豆島に着。14時ごろからクライミングを開始。始めに道からすぐのキューブロックの5.7と5.6にトップロープを張ったがあまりよくなっかたために、新人が1回登ってこの吉田の岩場の最上部にあるトップロックへ。BACCO(5.9)と野人(5.9)、RON(5.10a)にトップロープを張る。野人とRONは新人には難しかったようで、テンションをかけまくりだった。さらに私が下克上(5.10c)をテンションを3回ほど掛け登る。初日は19時ぐらいまで登り、天場に戻った。

5月4日
5時半に起き7時半ぐらいから登りだす。最上部にあるミサゴロックに登りはじめた。上空にはトンビが飛んでいたが私は気にせず5.8のルートにアップを兼ねトップロープを掛けに登りだしたが、岩がもろすぎて敗退。その時隣の5.8をやはり同じように登っていた畦崎がトンビに威嚇され始めた。慌てた畦崎はヌンチャクを敗退ビナに架け替えることなく下へ。そこで私が変わりに行って回収してくることになった。しかし私が登り始めるとトンビはどこかに行ってしまったようなので、私は上まで抜けてしまおうと思った矢先トンビが頭に続けて2回ぶつかってきた。怖くなってしまった私は瞬時に敗退ビナに架け替え下へ。本当に怖かった。その後は岩場を変えリード&フォローや畦崎は11bに取り付いたがRPならず。私は10cをRPできず散々な結果だった。夜、清水と合流。

5月5日
畦崎・野口は拇岳へ上回生アッタクをし、残りの3人は小豆島のインスボンの偵察をし拇岳頂上へ。1年前のこの日も拇岳にアッタクしていたが私は敗退していたため、今回はやる気に満ち溢れていた。取り付きまでは去年と違いスムーズに着け、すぐさま1ピッチ目は私がリードで登りだした。登りながら、よく去年の私がこんな所を落ちずに登れたなあと感心し、さらには新人を連れて着て良かったものかとも考えてしまった。う~む上回なると判断が問われるものだ。続けて2ピッチ目畦崎がリード。3ピッチ目は核心ピッチだったが私は落ちられないという恐怖心と技術不足のためにリードを交代。何とかフォローで登り、4ピッチへ。ここも出だしが悪い。エイリアンを決め、使いたくなかったがお助け紐を使いA0で登った。5ピッチ目は畦崎が楽々リードし、最終6ピッチ目は私が少しずれた所から登り頂上へ。頂上からは絶景が見わたされた。2時過ぎに吉田に戻り、3時から再びフリーをトップロックにて開始。私は10cをレッドポイントし、畦崎は11aに取り付いたがRPせずに終わった。新人はトップロープで、初日に登れなっかた所を登った。充実した1日だった。

5月6日
昨日の夜から雨のため、朝から撤収。午後京都に戻ってきました。

夏日の不動

2007年04月30日 | Weblog
参加者:清水、畦崎、野口、趙、星野
記録:畦崎

 4月29日、昨日の金毘羅に続いて不動に練習に行ってきた。この日はなんと集合時間に全員集まるという異例。これは雪か大雨か…と、思いきや一面の青空。青空だけならまだしも、日差しがヤバイ!暑い…暑い…
 まずはシアターで新人にクライミングの基本講習。支点の作り方、ビレーのやり方などを教えました。戸惑いながらも熱心に学ぶ。しっかり復習しておいてね。
 一通り教えたあと、畦崎、野口はGW合宿の練習のため2人でマルチの練習。Ⅳ級くらいの2ピッチと、砂かぶりをサクサクとこなす。GW中に浮動に行く人なんてほとんどおらず快適なクライミングだった。最後に野口のリードで蜂の巣ハングに挑むがハングが越せず敗退…代わって畦崎がリードでクリアー。野口君、そんなんではアイゼンなんてで登れないよ!そのあと清水達と合流。新人も少しは自然壁になれた様子だった。
 練習後、駅前の売店で畦崎が全員にアイスをおごる。先輩の優しさに全員涙した。練習後のジュースとアイスうまさに初夏を感じた1日であった。 

雪??金比羅練習

2007年04月28日 | Weblog
参加者:畦崎・野口・星野
記録:野口

ゴールデンウィーク最初の連休の初日は、金比羅に行ってきました。新入生の星野は初めての自然壁だった。

金比羅ではホワイトチムニーにトップロープを掛けて練習をしようとしたが、先行パーティーがいたためあえなく撤退。Y懸と北尾根の合流点まで上がり、そこからリードアンドフォローで頭まで。頭の側面にトップロープを設置し懸垂で下へ。やはり新人には懸垂が難しいみたいだ。トップロープでは野口→星野→畦崎の順で登ろうとしたが、私が登り終わった時点で雨がぱらつき始めた。続けて星野を2度登らせたときにはかなり雨脚が強くなってきた。急ぎ急ぎ畦崎が登り全員帰る準備へ。しかしこの時雪が降ってきたのだ。大原では19度も気温があったのに。う~む、やはりこの山では何が起こるかわからない。

自転車で市内に向かっている途中晴れてきたので、府立大の人工壁を借りて練習することにした。設置された課題を何本かやったが練習不足の我々にはなかなか難しい。アメフト部のムキムキの体に畦崎、野口が見とれながら、女子テニス部の「ファイトー」という声援に後押しされながら15:30まで練習し本日の練習は終了した。

明日は不動で練習だ。皆さん遅れないようにo(^0^)o

金毘羅練習

2007年04月24日 | Weblog
参加者:清水、畦崎、野口、趙
記録:畦崎

 4月14日、新人の趙君を連れて金毘羅に練習に行ってきました。趙君以外3人ともロードバイク、マウンテンバイクで新人1人にかなりつらい思いをさせてしまった。ごめんね(><)
 まずはホワイトチムニーへ。人がいっぱいだろうと思いながら向かったが、何とか1本トップロープを張ることができてよかったよかった。自然壁初体験の趙君はホワイトチムニーに苦戦。自分達にもこんなころがあったな~と懐かしく思ってしまった。そのあと、少し離れたコケコケの微妙なルートを登り、Y懸の頭でお昼休憩。畦崎は4回生のくせに初めての頭(笑)。休憩後、北壁にトップロープを張って登った。さすがに新人に北壁はちょっと酷だったか、かなり苦戦。趙君「クライミング楽しいですね。」と。我々には何より嬉しい一言。
 夕方に練習を終えて登山屋さんへGO!趙君ジャストの靴のサイズがない↓↓色々回ったけど断念。帰りにご飯食べ放題のレストランで夕食。アニメのような山盛りのご飯をガッツク部員達。「俺、同志社山岳部のHPに載ってたカレー食いたいです!」と野口。こいつは1人で完食してしまいそうだ。そろそろこの大食い習慣止めませんか?もうついていけません...


大鳥居&クライミング体験会

2007年04月15日 | Weblog
大鳥居
参加者:畦崎・野口・佐々木(立命ワンゲル)
記録:野口

4月15日BKCの南側にある小さな花崗岩の大鳥居に行ってきました。ここは隠れスポットであり、普段は人はいないらしいが今日は人がたくさんいた。だが、その合間合間をぬって練習することができた。

始めに5・7のカンテの短いスラブにトップロープを掛けアップをしたが、簡単すぎて3人とも「え??」という感じだった。次に隣にあった10cの信楽街道をリードした。これも半分がスラブで上のほうもあまりホールドがない感じでなかなか面白い。3人とも前半のスラブの同じ場所でテンションをかけてしまった。なんとか3人登り、次に10abの四度目の青春を登った。野口は1テンでクリアー。佐々木は3ピン目敗退。畦崎するするっとクリアー。経験の差を見せつけられました。今日はこの後クライミング体験会があるのでこれにて終了。数は登っていないが、内容の濃いクライミングだったと思う。

クライミング体験会

原谷にある「やまびこくらぶ」にて毎年恒例のクライミング体験会を実施した。今回は数名の山岳部入部希望者と府立大、龍谷大学など10数人が参加した。またRBC(立命館大学放送局)が取材に来た。

不動クライミング

2007年04月07日 | Weblog
参加者:清水、畦崎、野口
記録:畦崎

 4月7日、清水、畦崎、野口の3人で不動にクライミングに行ってきました。今は桜が綺麗で、岩場までのアプローチでも綺麗な桜がたくさん見えました。今年度初のクライミングでした。しばらく登ってなかったので、感覚を戻すのが目的でした。シアターにてクライミングを開始。畦崎はここのエリアは初めてでした。こんなとこあったんだ~。と関心しました。3人で順番に5.7から5.9をアップに登る。どうやらここのグレードは辛いらしい。てか、辛い。5.6と書いてあっても体感は5.9。スラブの多い我々にとってはなかなか恐い。昼になってアップも終わったと思ったころから雨が降り始めた。朝から天気が微妙だったがついに降り出した。。。岩が濡れて登れなくなったので、ビッグボルダ-に移動する。ここも上部は濡れているので下部でボルダ-をすることにしました。勝手にトラバース課題を作って(まぁ誰か登ってるだろうけど)3人でセッションしました。雨でシューズが滑りまくりだったけど、頑張ってトライしました。
 帰りの駅ではたくさんの花見客らしき人たちがいました。雨の中の桜も趣があっていとをかし。山岳部は花見なんてしてないで練習だ-!!

新歓

2007年04月07日 | Weblog
記録:清水

新歓の中間報告です。昨日までの4日間新歓ブースを出していました。コスプレまでしてがんばっていたのですが、ビラを渡した新入生に「過激派のアレみたいですね。」と言われました。それでもめげずに明日以降もビラ貼り・ブログ・体験会などで頑張りたいと思います。

新歓専用ブログを開設しました!

2007年03月30日 | Weblog
新入生の方に山岳部を知っていただくためのブログを開設しました。新入生に山岳部のことをたくさん知っていただくため、たくさんの新歓情報を掲載していきます。企画もたくさん用意しています。ふるってご参加してください。
新歓ページはこちらから!! http://ruac1.blog.shinobi.jp/