散歩 ◆新潟市のあたり

日々綴り 新潟市のあたりから

2016-05-02 16:38:28 | 散歩










萬代橋と八千代橋のあいだの 右岸やすらぎ堤では
明日からの「川まつり」の準備が進む

萬代橋には非常時用の広場がついている。
新潟地震の時に取り付け部が大きく損傷したけれど
橋は自動車が通行可能だった。その後の修復ではここが使われたそうだ。

三本の橋の中で八千代橋は二車線の狭い橋
新潟地震の時には損傷

昭和大橋は新潟地震で出てくる落橋の画像
地震の前月に竣工し落ちてしまったから象徴として出てくるんですね。
橋脚が傾斜し、二本が沈降し
橋床板がぱたぱたと落ち、一枚は完全に水中に落ちた画。
この地震で「液状化」の言葉が一般化したそうです。
この橋の修復は橋脚は使えるものは使い、増設して行なわれたとのこと。
今は複列の橋脚。ぱたぱた地落ちた側の橋脚の一部に地震の痕跡が見える。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
散歩、新潟市のあたり (monchan)
2016-05-03 21:02:09
ああ、思い出しますね。昭和大橋の落橋!
新潟地震(S,39年)の象徴的な新聞記事でした。
あれから52年が過ぎました。
そろそろ、柳都大橋のような立派な橋にしたいですね。
新潟島にとって大切な橋です。もちろん万代橋、柳都大橋
もですが。
 (伊藤/kin_i)
2016-05-03 23:00:21
柳都大橋が増えて、
新潟島への車の流れが変わって
まちの変化もゆっくりと
あらためてみると昭和大橋が一番広い橋なんですね。
休日はこの東詰めが混雑が風景。
真ん中を川が流れるまちは橋が出来ると変わるんですね。

コメントを投稿