750Cのやる気無しぶろぐ

日常思ったことなど。ただの駄文

HDDが壊れた

2008-10-04 15:00:30 | 壊れた?直った?
壊れたのはWestern DigitalのWD10EACS(250GBプラッタ4枚で、CaviarSE16ラベルの初期品)。
買ったときは3万円ぐらい(昨年12月)でしたが、
今は1万ちょっと出せばその後継機種WD10EADSが買えてしまいますね。

普段はUSBで接続していて気にしてもいなかったSMART情報を、
別PCにつないでSMART情報を読んでみたら酷いことになっていて
あわててバックアップしたのだが、そのバックアップが致命傷にでもなったらしい。
(表示で言う196~200番の項目がどれか一つでも0じゃないのは何かがおかしい。
 起動直後なのに温度が53℃というのも変な気がする。
 と言うか熱で壊れたのか?USB接続で使っているとありがちな話だが)


書き込んだ直後に既にデータがおかしい状態(FFCでベリファイエラーが出る)。
こうなるとバックアップしたデータまで正しく読み出せたか疑わしく思えてきて困る。

サーバのログをdmesgで見るとこんな感じ↓↓で埋め尽くされていた。
sd 4:0:0:0: [sdc] Result: hostbyte=DID_OK driverbyte=DRIVER_SENSE,SUGGEST_OK
sd 4:0:0:0: [sdc] Sense Key : Medium Error [current]
sd 4:0:0:0: [sdc] Add. Sense: Unrecovered read error
end_request: I/O error, dev sdc, sector 932248279


今修理に出すとWD10EACS-D6B(333Gプラッタ)かWD10EADSにでも交換されるのだろうか?
# 以前、T7Kシリーズの500GBを修理に出したらP7Kシリーズの500GBになって帰ってきたことがあるため

とりあえず別のPCで様子を見つつゼロフィルして、駄目なら修理かな。
→追記:それから7時間後。
だめだこれ。40%位置で中断2回、3回目でようやくテスト完走。
SMART情報はこんな感じで文句なしぶっ壊れてると判断できます。
ゼロフィルも終わる気がしない。

結局その後すぐに修理に出して、2週間後に帰ってきた。
HDDって壊れるとほぼ100%が同等品交換なので、最近出回っているWD10EACS-00D6B0へと交換されました。
ちなみにHDTuneでのHealth表示もこんな感じで赤色。

最新の画像もっと見る