きまぐれブログ

ボケ防止の日記です。(*^^*)

蒜山で出合ったトンボ

2017-05-31 | 蒜山

 

蒜山へ行く途中の小さな流れにいました。

今年最初に出合ったイトトンボです。

車道のすぐ横でラッキーでした。

 

 

これは美甘神社横の、

川の中州にいました。

ここにはたくさんいました。 

 

 

この種類が一番多いです。

 

 

羽化途中も。。。

 

 

 

全身まっ黒のトンボもいました。

 

 

 

こちらは新庄村にいたトンボです。

新庄村でもたくさん飛び交っていましたが、

同じ種類のようでした。 

 

 

名前は調べてもわかりませんでした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒜山へ行ってきました

2017-05-30 | 蒜山

 

蒜山へ行ってきました。

 

 

蒜山では、ほとんどの畑に水が入り、

田植えが終わっていました。

 

 

 

鳥取県との県境、  

犬狭峠で湧き水を汲んで、

 

 

道の駅で、鳥取の、ラッキョや梅、

蒜山の新鮮な野菜などを買い、 

 

 

勝山の一心庵で、ざるそばをいただき帰ってきました。

良いお天気で良かったです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクダミ入り餃子

2017-05-28 | グルメ

 

庭のドクダミと青紫蘇を使って、

餃子を作ってみました。

 

           ドクダミ               青紫蘇

 

鶏肉、味噌、黒砂糖と、ごま油を少し入れました。

こねる時はドクダミの匂いが強烈でしたが、

焼くときは紫蘇の香りがしていいかんじです。

 

 

 美味しいです。

ドクダミの匂いは(少しだけ)しますが、

紫蘇の葉やごま油と一緒になって気になりません。

夫も、「美味しい」と言って食べていました。

今日は湧き水汲みに行きます。 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭にいる蜘蛛

2017-05-27 | 庭の様子

 

庭に、珍しい蜘蛛がいました。

朝日に光ってきれいです。 

 

 

カボチャの葉にも違う蜘蛛が・・

 

 

 

よく見るとこんな蜘蛛も・・

お腹の模様はきれいですが、

網の張り方はめちゃくちゃおおらか!

 

 

これは先日に載せたコガネグモ。

攻撃性が強いので、「クモ合戦」に使われるそうです。

 

 

こんなに小さな蜘蛛も・・・

わが家だけでも5種類の蜘蛛がいます。

調べたら、日本には1200種類もいて、 

その生態は、

1、網を張る 造網性の蜘蛛

2、巣穴で待ち伏せる 地中性の蜘蛛

3、歩き回る 徘徊性の蜘蛛

に大別されるそうです。

まさか徘徊している蜘蛛がいるとは知りませんでした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園散歩とショッピング

2017-05-26 | 日記

 

買い物ついでに公園を歩きました。

この公園、町中のショッピングモールのすぐ横にあるので、

シニアにも人気の公園です。 

 

 

きのうもランニングされている方がいました。

 

 

出合った鳥は、鳩とスズメぐらいですが、

この雀、あまり飛ばないので、

なんとか撮ることができました。

 

 

今年生まれの小雀かもしれません。

 

 

ぽつぽつとキンシバイが咲き始めていました。

キンシバイの本格的な開花期は梅雨時。

 

 

 梅雨時に咲く黄色い花は、

ビタミンカラーで、元気が出ます

 

 

歩いているうちにだんだん晴れてきました。

この後、モールの中にあるスーパーで買い物。

久しぶりの買い物だったので、

リュックと、手にも袋を提げて汗びっしょり、

良い運動になりました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の山椒の木

2017-05-25 | 庭の様子

 

 

明け方まで雨が降っていたようです。

ベランダが濡れています。

久しぶりの雨で、畑には良いお湿りでした。 

今年は山椒の実が豊作です。

 

 

実が生るのは雌の木だけなんだとか。。

 

 

 

 

山椒の実の効能がすばらしいです。

1、 胃腸の働きを高める効果
2、 鎮痛、解毒効果
3、 冷え性を改善する効果
4、 脳の働きを活発にする効果

特に4番の、「脳の働きを活発にする」 が嬉しいです。

枝から取り除くのが大変ですが、

今年は佃煮を作ろうとおもっています。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクダミの効用

2017-05-24 | 日記

 

 

ドクダミの花も咲きました。

花の時はいいけれど、

いつもは雑草扱いのドクダミです。

どんどん抜かれて今やこの一角だけ!

 

 

ところが、ドクダミ料理で検索したら、

天ぷら、サラダ、餃子、スープ、ビーフン、等 

たくさん出てきました。

ベトナムでは色々の料理に使われているようです。

効用も、デトックス作用に、高血圧、

風邪、便秘、冷え性、などとすごいです。

そのうち、天ぷらと餃子を作ってみたいと思っています。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今井町のお守りお札

2017-05-23 | 日記

 

5月とは思えない暑さがつづきます。

このところ外に出ていないので、

先日の今井町のつづきです。

江戸時代の雰囲気ある建物で、

 

 

天井裏も見えて素敵ですが、

燃えやすそうです。

 

 

別の民家には張り紙がありました。

『悪魔降伏』 の文字、

悪魔の降参する姿が可笑しいです。

 

 



そのお札の下にも、色々な厄除けがあります。

よく見かける、茅の輪や、紅白の御幣、

「英彦山がらがら」にそっくりな土鈴など、

今井町が、約300年間火災がなかったのは、

この数々のお守りのおかげかも知れません。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二年目のトマト

2017-05-22 | ベランダの様子

 

今日も暑くなりそうです。

きのうは猛暑日のところもあったそうで、 

だからなのか、トマトが急に赤くなってきました。

室内からベランダに出して1カ月、 

 

 

花も咲いていました。

 

 

実も付いています。

 

 

 

このトマト、育てやすく丈夫ですが、

おいしくないのが、欠点です。

 

 

なぜ美味しくないのか、原因はわかりませんが

日当たりの少ないことも関係あるかもしれません。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルブクロの花とビワの実

2017-05-21 | 庭の様子

 

今日も暑くなりそうですが、

 庭ではホタルブクロが咲きました。

 

 

ビワの実は、まだ固く青いままですが、

用心のため少し袋をかけました。

わたしの植栽史によると、、

ビワの食べごろは、あと2週間です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする