糖尿病を本気で考えるブログ

糖尿病は国内でも1300万人以上。症状より合併症が怖い病気ですが、小児や妊娠での発症もある糖尿病の対策を本気で考えます。

一 型 糖尿病

2009-08-19 00:32:13 | 糖尿病について
一型糖尿病についての質問です。夫の血糖コントロールは良好で、英国にいた際は一....
一型糖尿病についての質問です。夫の血糖コントロールは良好で、英国にいた際は一年に一度の通院でした。日本ではどれくらいの頻度で通院しますか?また、通院頻度を英国程度にする事は可能でしょうか?夫は12歳で発病した一型糖尿病患者です。英国人ですので、日本での糖尿病通院経験はありません。これから日本で生活していくためビザを申請中ですが、ビザがとれて健康保険に入り次第通院を開始します。しかし英国で一年に一度で良かった通院がそれ以上と多くなるのがとても煩わしいようです。また、英国での医療費は無料でしたが、日本では3割負担となるのも応えるようです。質問となるのは、一型糖尿病患者はどれほどの頻度で通院するか、その回数はへらすこともできるのか。そして、毎月の医療費はどれくらいになるのか。の2つです。どうぞご存知の方は教えてください。お願いいたします。(続きを読む)


1型糖尿病の料理教室(二人ともお酒が大好き) お盆休み
1型糖尿病のだんな様と管理栄養士資格をもつの嫁のだららん日記.(続きを読む)



糖尿病 コミュニティ サイト

2009-08-11 21:26:21 | 糖尿病について
60代糖尿病患者が楽しく交流できるサイト・サークル
60代糖尿病患者が楽しく交流できるサイト・サークル60代の父が糖尿病を患っているのですが、食事管理、運動、禁煙の大切さを自覚してくれなくて困っています。家族の協力・助言は力及ばずのようです。同年代の糖尿病患者さんと交流がもてたら、健康管理の意識が高まるのではないかと淡い期待を抱いて下記のようなサイト・サークルを探しています。お勧めがございましたらご紹介ください。1)糖尿病を患っているシニアの方々が、励ましあって健康管理を行っているサイト・コミュニティhttp://www.gokenko.com/sns/http://www.karadakara.com/index.html上記に実際に登録して様子を拝見したのですが、「特に病気をもっていない人の健康維持サイト」という印象で、参加者も若い方が多く、交流もあまり盛んでないようにに見えました。糖尿病に特化しているところ、シニアの方が多く参加されているところ、活発な交流が行われているところをご紹介頂きたいです。2)食事日記を通じて栄養士等の専門家からアドバイスを頂けるサイト・コミュニティhttp://kawaru.jp/http://www.be-cle.co.jp/nutrition/とても良いシステムだとおもったのですが、実際に登録してみたところ、開店休業的な印象でした。利用者が多く活発な交流が行われているところ、無料または低価格で気軽にアドバイスを受けられるところをご紹介頂きたいです。また、http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200705020015.htmlこちらの記事によると、写メールで栄養指導を受けられるサービスを行っている病院があるようです。滋賀県内に似たようなサービスを行っている病院・機関は無いでしょうか?3)糖尿病を患っているシニアの方のブログ・食事日記いくつか見つけたのですが、中断してしまっているブログが多かったです。マメに更新されている方のブログ、閲覧者からコメントが多く寄せられているような人気ブログをご紹介頂けるとありがたいです。4)滋賀県内の糖尿病患者サークルネット上のサークルではなく、実際に会って患者さん同志で交流ができるところはあるでしょうか?色々と希望を申し上げましたが、もちろん全ての条件にあてはまっていなくても結構です。「60代の糖尿病患者が楽しく交流できる」という基本条件をクリアしていれば参考にさせて頂きたいです。お勧めがございましたらご回答ください。よろしくお願いします。(続きを読む)


さが衆院選 「検証」05~09の功罪<2>/佐賀のニュース :佐賀新聞の情報 ...
結婚情報サイト「ブライダルさが」 マイルーム機能、ドレス検索など、お二人の素敵なブライダルを演出します。 さが就職ナビ · 佐賀で働く方へ「さが就職ナビ」 「新卒」も「中途」も、佐賀の優良企業の採用情報が集まっています。 ... 高血圧と糖尿病で2軒 の内科をはしごする患者がいる。1週間内にほぼ同じ内容の血液検査を2度受ける。「無駄を省く医療システムこそ必要」という。 やむを得ない. 医療制度に詳しい西九州大学の渡邉満教授(健康福祉学部)も、後期高齢医療制度を「取りやすいところから取る ...(続きを読む)



糖尿病 性 腎症 食事療法

2009-08-05 17:46:51 | 糖尿病について
糖尿病性腎症の食事療法について
糖尿病性腎症の食事療法について3期A、Bがありますよね。Bのときのエネルギーって30~35kcalでいいのでしょうか??教科書では25~30と載っているのもありましたが・・・(続きを読む)


糖尿病と食事: カロリー制限食B 12食定価の紹介
カロリー制限食Bは 糖尿病の方で医師から1日に1 800kcalの指示がある方のためのお食事です。 適切な食事療法は、健康を維持するとともに、合併症の予防にもなります。 炭水化物・たんぱく質・脂質のバランスが取れていますので、血糖コントロールを良好 ...(続きを読む)



糖尿病 アルコール

2009-08-05 13:12:01 | 糖尿病について
糖尿病の薬とアルコールについて。糖質ゼロのビールは血糖値を上げないとか、蒸留....
糖尿病の薬とアルコールについて。糖質ゼロのビールは血糖値を上げないとか、蒸留酒は糖質が少ないから、指示されたカロリーの範囲で食べるものにも自制がきくならたまには飲んでもいいのでは、とか、自分なりに調べたりして考えたのですが、インスリンやその他の血糖値を下げる薬を摂取しているときにはやっぱりダメなんですね。アルコールは血糖値を下げる働きがあるから、薬との相乗作用で低血糖になりすぎてしまう…?知人が糖尿病なのですが、一日の終わりの一杯のビールを本当に楽しみにしているので、何とか方法はないかと私なりに調べたのですが、薬を使っている場合はやはり、時々でも、量やおつまみに注意できても、禁酒、というのが結論でしょうか?そんな発想自体がもう甘いのでしょうけど…。専門家の方やお詳しい方、多少難しい説明でも構いませんので、よろしくお願いします。(続きを読む)


情報商材にみる健康の秘訣: 糖尿病について
英国の糖尿病専門誌に2004年11/25までに発表した。 1日のエチルアルコール摂取量が23~46g(日本酒換算1~2合)の人は、飲まない人に比べ2型糖尿病発症の危険性が1.9倍に高まった。 ・46g(日本酒換算2合以上)の人では2.9倍と、さらに高くなっ ...(続きを読む)



糖尿病 薬

2009-07-29 17:24:08 | 糖尿病について
米国における2型糖尿病治療薬(SYR-322とアクトスの合剤)に関するFDA ...
当社の100%出資子会社である武田グローバル研究開発センター株式会社(米国イリノイ州)は、米国食品医薬品局(以下、「FDA」)へ販売許可申請中の2型糖尿病治療薬SYR-322 (一般名:alogliptin)と同治療剤アクトスの合剤について、FDAより、審査終了 ...(続きを読む)



糖尿病薬服用後1ヶ月目から頭痛が半年続いています
糖尿病薬服用後1ヶ月目から頭痛が半年続いています糖尿病の薬グルファストを飲むようになってから頭痛が頻繁に起こるようになりました。DRに相談しても大丈夫というし、CTとっても異常がありません。頭痛があるために些細なストレスと合併してすぐに頭が痛くなり気分が悪くなります。そのためうつの薬も服用しています。糖尿の薬で頭痛など起こった方おられますでしょうか?また副作用として報告すべきでしょうか?(続きを読む)




糖尿病 原因

2009-07-29 13:50:14 | 糖尿病について
糖尿病の発症原因について
糖尿病の発症原因について普段は並程度食べている人が、ある一日だけ大量に食事をするとその一日が原因で糖尿病になったりするのでしょうか?継続的に大食いをしていると危険性が高まるとは思いますが・・・(続きを読む)



糖尿病の原因はいったい何? いろいろあるよ!52歳は/ウェブリブログ
糖尿病の原因はいったい何なのでしょう。糖尿病は大きく二つに分 類されます。 一つはいわゆる成人型と呼ばれるインスリン非依存型です(図)。肥満 を基本に発症するタイプはほとんどがこれです。この型は膵臓からインス リンが分泌されるのですが、身体 ...(続きを読む)




糖尿病 検査 自宅

2009-07-27 20:23:47 | 糖尿病について
糖尿病とバセドウ病の検査について教えてください。
糖尿病とバセドウ病の検査について教えてください。体重の減少、口の渇き、頻脈(といっても1分に85前後・・・一般より少し早い程度です)があります。バセドウ病か糖尿病かもしれないと思いあたったのでなるべく早く検査をしに行きたいのですが実は今生理中です。行っても大丈夫でしょうか?(たくさん待った後に「また来てください」では癪なので。。)あと、普通の**クリニックのような小規模な病院(内科)でも見てもらえるでしょうか?大きい病院は待ち時間があるのがイヤで・・・・・・22歳女(続きを読む)



本日の検査でわかったこと。|糖尿病予備軍脱出講座!あきらめと絶望 ...
竜田@脱メタボで-39kg&HbA1C 4.9%達成の糖尿病予備軍脱出講座!あきらめと絶望から一緒に抜けだそう。3ヶ月で克服、大幅ダイエットと生活改善の処方箋の記事、本日の検査でわかったこと。です。(続きを読む)




糖尿病 血糖値 検査

2009-07-17 00:53:51 | 糖尿病について
糖尿病血糖値、アルツハイマーについて
糖尿病血糖値、アルツハイマーについて糖尿病のことなんですが、朝一回だけインスリン14単位打って、他血糖を下げる薬や、腎臓の薬等を飲んでいます。アルツハイマーの為たまにインスリンを忘れたりする事がある様なんですが、そいうのって忘れたりしても良いものでしょうか?(月3~5回ぐらい)家族なら注射のような医療行為?でもして良いのでしょうか?医者に聞いてもはっきり答えてくれません。それと、血糖値はどれぐらいが良い数値になるのでしょうか?食事前120~130でインスリンを打って、ベイスンを飲み、食後2時間後でどれくらいならいいんですか?数字が多ければ食事が多すぎるってことでしょうか。アドバイス宜しくお願いします。(続きを読む)



【糖尿病】薬なし注射なしで、食事だけで血糖値を下げる藤城式食事法 ...
現役の整体師兼カウンセラーが、健康や美容関連の優良な情報をお伝えします。具体的には、健康の悩み、健康食品、健康器具、美容、美容器具、ダイエット、運動、スポーツ、セラピストの資格や開業。情報媒体は、電子書籍(情報商材)です。(続きを読む)




糖尿病性腎症 食品交換表

2009-07-16 21:14:15 | 糖尿病について
「進行した糖尿病性腎症の患者様に漫然とアマリールを処方するのは止めてほしい」....
「進行した糖尿病性腎症の患者様に漫然とアマリールを処方するのは止めてほしい」と広めたい。長文です。糖尿病が進行すると糖尿病性網膜症、糖尿病性神経症とともに糖尿病性腎症を来たし、尿蛋白(尿タンパク)、慢性腎障害、腎機能低下(血清クレアチニンの上昇、eGFRの低下)を来たします。体内のインスリンは腎臓で30%近く代謝されますので、腎機能の悪化に伴い体内にインスリンが残留し、血糖値が低下傾向になります。腎機能低下がない頃に開始されたSU剤・グリメピリド(アマリール)・グリベンクラミド(オイグルコンやダオニール)速効性食後血糖降下薬・ナテグリニド(スターシスやファスティック)は、肝臓で1回代謝された後の、活性を持つ代謝物の腎排泄性が強いため、腎機能低下のある患者様では、強烈な遷延性の低血糖を起こします。BG剤(ビグアナイド、・メトホルミン、メルビンやグルコラン)は、腎機能低下のある患者様では、致死的な乳酸アシドーシスを起こす可能性が高まります。腎機能低下に伴い、浮腫が出てくるため、・ピオグリタゾン(アクトス)も使いにくくなります。しかし、特にSU剤のアマリールが、糖尿病性腎症の進行による腎機能低下(危険なのは血清クレアチニンが1.5-2mg/dl以上ぐらいから、)があるにも関わらず、処方され、感冒などで食事が摂れなくなった途端に、アマリール中止後も1週間ほど続く強烈な遷延性の低血糖を起こす例が散見されます。SU剤や速効性食後血糖降下薬を処方するのならば、代謝物の活性が少ないグリクラジド(グリミクロン)か、ミチグリニドカルシウム(グルファスト)にしていただきたいのです。また、透析直前ではなく、「CKD診療ガイド」ぐらいのタイミングで腎臓内科に紹介していただきたいのです。関与した患者様については、元の診てらした先生にお伝えすることができますが、できれば今後はもっと広く地元の糖尿病の患者様を診ていらっしゃる先生にお伝えしたいと考えております。私のような力の全くない非常勤の者でも、先生方に費用少なく効率よく広く手早くお伝えするには、どのような方法が一番良いでしょうか?東京の23区内です。(続きを読む)



私 糖尿病ですが ・・・・ 年々増加する糖尿病性腎症
残念ながらわが国では、こうした糖尿病が原因で透析療法を受ける人が、 最近どんどん増えてきています。 現在透析を受けている人の数は全国で 27万人、 その3割が糖尿病性腎症によるものですが、 これを最新の年間新規透析患者数でみると、 ...(続きを読む)




糖尿病 治療

2009-07-13 10:28:37 | 糖尿病について
糖尿病の治療について質問です。5年も前から糖尿の症状が出ていた状態でアマリール...
糖尿病の治療について質問です。5年も前から糖尿の症状が出ていた状態でアマリール1mg、プラバチン、ディオバンの3種類の処方。食事療法・運動療法についての指導もされず。これは妥当な診断と処方でしょうか?長くなります。5年も前から糖尿病の数値、症状が出ている状態で放置していた母についてです。専門家の方、糖尿病患者様、ご家族の方のご意見をいただければと思っております。母は自営業で我慢強い人でした。血糖値が高いのを知ってからも食事に気をつかわず、具合が悪いのは更年期障害、目が見えなくなってきたのは老眼だと思って放置していたみたいです。先日母が、メガネを新調しようと眼鏡屋さんに行き視力のあまりの落ち具合と充血云々の話を聞き、私がおかしいと思い糖尿病サイトを閲覧したのがきっかけです。5年前の最初の症状は、食べまくる、喉が異常に渇き、水分を欲する。夜中トイレに起きては水をがぶ飲みする。それから、倦怠感、(怠さ、起きられない程の疲労感)手足の痛みや痺れ(一時期は階段をまともに昇れず、這うようにしてやっと昇るような状態でした)頭痛、視力低下(数回眼底出血をしていると思います。派手に眼底出血をする時は激しい頭痛を伴っていたみたいです。右目はもう視力を失っているかもしれません)曇りの日以外は眩しくて見えずらい。段差に気づきにくい。食後しばらくすると意識を失うように眠ってしまう。歯茎の痛み。母の今までの症状の経緯などを聞いて、サイトや本で素人ながらたくさん調べて勉強し、かなりの重症で末期だと思っておりました。それで今回無理矢理病院へ連れて行きました。インスリン注射、即入院も覚悟していたのですが。検査結果は、空腹時血糖値280、HA1c12.5、血圧が高い、動脈硬化気味、手の神経の伝達が鈍い、眼底検査はうまく撮れなかったとのこと。この検査結果をふまえて、お医者様は、糖尿病専門医外来へは回さず、目については「どこでもいいので眼科へ行って下さい」と大きい病院の紹介状は出さず、食事・運動療法の指導は無く、上記3種類のお薬の処方をしてくださいました。眼底検査の際、「赤い光を見て下さい」と言われたが、右目はその光が見えなかったとのこと。それでうまく撮影できなかったのでしょうか?急激な血糖コントロールとすると網膜症が悪化する危険があるので控えめな治療なのでしょうか?それとも、特に控えめというわけではないのでしょうか?もっと早く病院へ連れて行ってたら…とすごく後悔しています。母が失明してしまったら…死んでしまったら…と、不安と恐怖でいっぱいです。母は50代前半です。今すべきことは何かを…どなたか…教えて下さい。(続きを読む)



超高齢社会における糖尿病治療―特に糖尿病と認知症との関連について ...
最近の研究では、糖尿病それ自体が血管性認知症のみならず、アルツハイマー病の危険…(続きを読む)