怪答万歳!

最近の検索ワード
「玉置 亮太」
ずいぶんと昔の記事がHITした

末期だな

2006-06-30 22:05:08 | 考察
これは職場からたまたま見ていて気になったスレです。
壁紙にコンピュータ名表示」を見て、質問者の状況を考えた怪答ばかりだと思いました。

特に「壁紙を編集しろ」というのは怪答以外の何者でもありません。
別に10台ぐらいのPCだったらそれで良いかも知れませんが、業務で管理するPCが1000台とかあったら、それを一々壁紙編集する時間なんてとても取れません。
管理ポリシー変更に合わせてホスト名を変更させられる現場もあったし・・・

あの文章から考えるのは行き過ぎかも知れませんし空回りの可能性もありますが、もう少し質問者が望むものを出せばと思います。

他の時間帯の質問も似たようなのが多かったし、リニューアル以前にそっちを直せばと思う。

投稿者:ユリアン
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニューアル後の給湯

2006-06-30 21:56:21 | 考察
とりあえず'あんのうんでばいす'さんの回答には間違いがあると思います。
イナバ物置は100人乗っても大丈夫かも知れませんが、給湯が一人乗ったらアウトです!!
(えっ!?そんなこと言ってない?)
もちろん像が踏んでも壊れない筆箱も、給湯が踏んだら間違いなく壊れます。

えーとリニューアルということで、今後は質問が一日5件しか出来ないので給湯女王のピンチが一部で報道されていますが、そんなことはありません。
2005年の資料から見ると、
質問数ゼロの日は85日、6件以上の質問をした日は、たった56日です。
他の質問数が少ない日に質問を回すだけで、一日5件しか質問できない問題は解決します。

ですので5件というのはあまり意味がある数字とは思えません。
利用者の立場ではなく、仕事の受注と中身なしの成果のためにリニューアルされたと思えば、期待する方が間違いかも。

投稿者:ユリアン

修正&追記 2006/7/2 0:55
資料が古かったので修正。
質問数ゼロの日:87 → 85
ついでに、
質問数1件の日:51
質問数2件の日:57
質問数3件の日:43
質問数4件の日:40
質問数5件の日:33
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

システム復元賛成派

2006-06-30 21:36:44 | 
リニューアル前夜祭企画したいけどネタないので、去年構想してそのまま放置されていたものをお蔵だし。
この記事は自分の晒し記事を書いた後か、おやぢさんから駆逐対象に格上げされたときに出そうと思っていたものです。

システム復元といえば、『システムの復元はシステムを復元する機能じゃありませんってば - livedoor Blog(ブログ)』なんかにまとめられていますので一読してみて下さい。
(熱湯の質問ID捜す時間なし)
これに技術論で反論できない'うましか'なんかはスレを荒らすことしか出来ません。
第三者から見ていて、どちらが好印象を持たれるかは言うまでもないでしょう。
垢を変えたところで行動原理に変わりなく、いかなるときでも駆逐対象から逃れることは出来ません。

とはいえ、システム復元を薦める回答ぐらい出来なくては怪答者の名折れ。
でも私のように技術論で闘えない場合は、「虎の威を駆る狐」戦法をお勧めします。
'ゆりあそ'が寝返りました。(効果音は三国志1のテロップ音)
(1)システム復元を薦める回答を出す。
       ↓
(2)善意の回答者に注意される
       ↓
(3)下記内容を掲載して反撃する。
5/ システムの復元でゲーム起動前の状態に戻す。 'oto-3'さん
 3/ システムの復元はされましたでしょうか。 'ウルトラヒーロ'さん
 4/ システムの復元を行った後、従来の日本語版Officeを再セットアップ 'ヤンバルクイナってなんだ'さん』
晒してごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい
この回答なら質問者さんに安心感を与えることができるはずです。

こんな風に復元に失敗した人達もいるけど、気にしない。気にしていては復元を薦められない。
メニューバーからファイル表示が出なくなった。
再起動の途中で更新中の為、電源を切らないで下さいというメッセージが流れ、そのまま動きません。

でも復元を薦めることに対し、警告を受けながらも復元を実施して壊れた質問者や、復元を薦める回答を改める気の香具師のPCがどうなろうとしったことじゃない気もする。
(自分が本物の屑に成長した瞬間)

投稿者:ユリアン

<余談>
使いたかったけど使えなかった回答:
31/ もううちのパソコンではシステムの復元は5回に1回の割合でしか成功しません。 'アカネ'さん
修正 2006/7/2 0:50
文章一部修正
修正前)安心感を与えることが安心して使えるはずです。
修正後)安心感を与えることができるはずです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「答えてねっと」リニューアル

2006-06-25 10:37:04 | 考察
「答えてねっと」バージョンアップのお知らせを見て戦線恐慌中の'ゆりあそ'です。

ここでリニューアル後、何が変わるのか考えてみます。
リニューアル後の予定画像

まじめに考えると、「答えて検索」で日付指定が出来るようになったとか、技術的評価と親切評価の2種類を導入することにより、人間性が分かりやすくなった等のことを考えるべきでょうが、ゆりあそにそんなことを考えるスキルはないので、他の側面から考えてみます。

まずヲチサイト対策。
今までヲチスレを含む関連ブログで使われていた投稿を直接開く『メニューが出ない、軽量タイプ』が使えなくなる。
このURLのことね
『http://www.kotaete-net.net/bbs04007.aspx?intDlgMode=1&strQA_Year_ThreadID=』

これのお世話になっている人達は多いはずです。
もしも使えなくなると、ヲチ関連サイトのリンク先は全て直接飛べない役立たずなものに変わります。
特に'おやぢ'さんの「何おめ」は4900を越える記事のうち、ほとんどが直接覗けなくなるのです。
逆に言えばMSがヲチサイトを意識している証明になって楽しいのですが・・・
とりあえず、ゆりあそのブログは機能停止なります。

他に考えたことは複垢対策。
同じPCでサインアウトした直後に別IDでサインイン出来なくなる。
2,3つPCを使ったり、仮想PC上からには対応できないでしょうけど、ひどさ最大やうましかに対する効果がほんのちょっとはあると思います。

夢の「うましかフィルター β1.14」標準装備
不適切ワードをユーザ側でカスタマイズすることが出切るため、特定のHNの投稿を透明あぼーん状態で質問スレを開くことが出来るようになります。
これで女王様が御質問されたときに、女王をけなす怪答を目に触れることがなくなるのです。

もちろん管理側も大幅に改善されているはずです。
特定(不適切)ワードにより、警告を出して投稿の置き換え等の機能も強化されていると思います。
(スピード決済できるようになったとか)
答えて検索で置き換えた投稿文が引っ掛かることもないでしょう。
毎月MSへ提出しているレポートも簡単に作成されるようになったり等・・・
でもそっちは直接ユーザに関係ないからどうでもいいや。

熱湯が来週一週間使えないことを考慮して、景品応募ページのリンクをつけておこうっと。
(普段は熱湯ページから飛んでいるため)

投稿者:ユリアン
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーん・・・

2006-06-25 10:00:37 | その他
いろいろなヲチサイトで紹介されている『マイクロソフト「答えてネット」を守るブログ Part2』ですが、このランキング結果を見ると吃驚!

何と10位に入っています。
某15位のサイトより、上位に来ています。
ところでこの閲覧人数は管理者のみ、ということを示しているのかな?

投稿者:ユリアン
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IE7β2

2006-06-05 00:00:57 | 考察
古いネタですが、IE7ベータ版についての質問が熱湯で毎日のように来るようになりました。
これは誰もが予想していた事態かも知れませんが、予想していなかったこともありました。

[期間限定]Excel2007β版使用記 : 【Vista】IE7+
上記ブログにこんなことが書いてありました。
『「ベーター版」の意味も知らずに、インストールして、掲示板に泣きつく人が後を絶ちません。』と。
ここでネットストーカー足る私は質問数でも数えたいのですが、面倒なので止めて、熱湯で質問するのが妥当なのか考えて見ましょう。

(玉置 亮太=日経コンピュータ)曰く
マイクロソフトが運営するパソコン関連のコミュニティ・サイト「答えてねっと」に質問や使用感を投稿できる。

パソコンの専門誌足る方が「答えてねっと」で質問できると仰っているのですから、質問する行為は間違いじゃないのでしょう。
たとえ「システム復元」や「IE6に戻してください」なんて怪答しかつかなくても日経コンピュータの人達が困るわけではありません。
それに、Internet Explorer 7 Beta 2の「サポートおよびフィードバック窓口」にはきちんと熱湯が掲載されています。
これはベータ版による不具合等は熱湯で質問できる現われだと思われます。

はい、ここまで来なくてもあっさりと展開が読まれるのが'ゆりあそ'流。
もちろんIE7をわざわざ出したのはこの質問スレを読んだからでした。

IE7にトライすると、すぐBetaだからと言う人たちよ。もっと前向きに!」 'パーソ'氏

M$が熱湯で怪答をもらってPCが壊れても構わないと言うのですから、質問をしてもそれを非難する必要はないと思いますが、私が気にさわったのはこの一言。
「皆さん、もっと問題点を少しはさわって、検討してみようではありませんか。」

まずこの人物がIE7についての質問には自分の環境等のことが何一つ書かれていません。
えっ?プロフィールにWinXPHomeと書いてあるって?
そういう問題ではなく、
IE7 Beta にはこんな不具合があります
これを見ると本人は報告のつもりなのでしょうが、「今まで使用していたソフトによっては起動できなくなる」と書いてどんなソフトかは書かれていません。
(Streamerというソフト以外の報告なのかも知れない)
こっちは一応解決で偽装方法でうまく言ったと書いているけど、誰の回答でどうやったかは別の質問スレを閲覧しないと駄目だし・・・

β版で問題が起きて質問しても助けてもらえないからと、ただ文句を言っているだけで、自分がどんな環境で、どうすると問題が発生したのかという報告がまったくない気がする。
事象が分からなければフィードバックを受けてもそれは反映されません。
もらったところで困るだけです。
これじゃただの中傷扱いされてもしょうがないでしょう。

β版で問題が起きても自己解決しろとか、あきらめろとか言いませんが、人柱の役にすらなれない人間に言える台詞じゃないなと思ってしまいます。
熱湯らしくて良いのかも知れませんけど・・・

投稿者:ユリアン

おまけ:
パーソの質問投稿歴
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする