一歩一会・・・♪

日々のお仕事の事や、趣味、旅行関係についての自分記録♪

日本百名城・金沢城♪

2020年01月12日 | 百名城♪・・そしてお城♪
今年一発目は金沢城!!
2月11日(土)7時40分発のサンダーバードにて金沢へ!
JR金沢到着してタクシーにて金沢城大手門横の「金沢白鳥路ホテル山楽」さんへ。
荷物を預かっていただき、大手門より金沢城♪
 


お天気が良くてよかった!!

 
とりあえず一周してみよう!石垣の博物館の石垣をあちこち見て回ろう♪




このライン・・・とろけるような感じ・・・いいですねえ♪

 
お正月ならでは・・・♪

 
隠し狭間の裏表確認♪美しすぎる隠し方♪♪


三十間長屋の表はこんな素敵な破風があるある♪前回来たときは
見なかったので眼福♪

 
本丸の石垣♪こちらも前回行かなかったので眼福♪

 


どこも美しい金沢城♪天守閣がないやんっ!・・・と文句をいう旦那を
引き連れて歩くのは大変!(笑)天守閣ないけど五十間長屋の中を
拝見できて感激!


一番大好きな石川門からの道路の眺め♪
昔、ここにお堀があったとか・・・!めちゃでっかいやんっ!!
道路で感動できるの、ここと水戸城の元お堀だったらしい道路♪


本丸の裏の高石垣♪段々なのがいいですねえ~♪


石川門から出て「21世紀美術館」に行ったら、改装中で閉館していた!
ざ・・残念過ぎるっ!!仕方ないので近くのオシャレなカフェにて休憩。


そして「いしかわ赤レンガミュージアム」へ!

めちゃめちゃ見ごたえありました!!加賀一向一揆についてなんとなく分かり
同じ建物続きの「本多博物館」でいろいろな本多氏について学ぶ。
録画してみている「NHK大河ドラマ・葵三代」の「宇都宮釣天井事件」を
見たとこだったので、弟さんだけでも元気に活躍しはったのね・・と少しほっ。
歴史っていろいろなところで、いろいろつながってるねえ。
恨まれないことの大事さ・・・ってものをめっちゃ感じるわ!

その後「鈴木大拙館」・「中村記念美術館」拝見。
建物が面白い・・・展示物がおめでたいっ♪♪を堪能し

若者でいっぱいの石浦神社にお参りして
 
再びお堀周りを歩きまわりホテルへ♪

お泊りしたホテル・・・天然温泉がめちゃくちゃ良かった!!
     
お食事も海の幸堪能させていただきました♪

夜、ライトアップされてる「玉泉院」へ・・・。
ライトアップは素敵だったんだが「色紙短冊石垣」が・・・・・・
暗くて全く見えないっ!!ぬかったっ!!残念っ!!
昼間のうちに行けばよかったと激しく後悔しました。

雨降る中をでかけたんだが、到着したころに満月も出て・・・
 


ライトアップのお城も堪能できたのでまあ、良し・・ということで。


利家さまの像も昼間に見るべきでした。


次の日は、朝から歩いて「ひがし茶屋街」へ!
  
きむすこ~~~♪

  

  


「お茶屋美術館」・・・ここめっちゃ面白かった!

まだ電車の時間まで間があったので「近江町市場」へ!

安くはないのだが、美味しい立ち食い!!


そして金沢駅へ♪この日は成人式でにぎわってました!!
「すごい~~金髪に金の袴~~!」「傾いてますねえ♪」「さすが利家様のおひざ元!」
な~~んてタクシーの運転手さんとのやりとりも楽しく・・・

駅弁を買って「サンダーバード」にて大阪へ♪

今年一発目のお城巡りはかなり歩いてめっちゃ充実でございました!!
しっかし・・
前回訪問の時は雪降ってましたが・・・今年は暖かかったなあ・・。




会津若松城と新発田城・・・♪

2017年07月17日 | 百名城♪・・そしてお城♪
7月17日(祝・月)9時にチェックアウトして
会津若松城に向かいます!
かなり降っていた昨晩の雨が嘘のようないいお天気!!

なので、内堀を一周してみることに♪

お堀一周は・・・かなり楽しい!
歴史もよくわからないし
建築にもそんなに興味はないけれど、お堀一周から見えてくる
いろんな角度のお城の表情は本当に楽しいです♪

西出丸駐車場に車を止めて
(こんなにお城の奥まで入って駐車することのできる
駐車場にときめいた!!)

西出丸から本丸へ!!

テンション上がる~~♪


本丸からのお城!!

そしてお堀のよこの土塁の上を歩きます!!





天気も良くて本当に最高!!


桝形!


有名な「武者走り」!!




お堀も石垣もめっちゃ綺麗♪
シンプルだけど質素な美しさを漂わせているお城♪

などなど、いろんな方面からの「鶴ヶ城」を堪能し・・・してない!
足りない!(笑)
・・・そんなに堪能してない!!

ここにも行きたかったが・・・行けなかったっ!!
もっとゆっくり見たかった~~~!!が、次の場所へ移動・・・。



いろいろな博物館や資料館、史跡等々とても見どころ満載の
会津若松ですが
今回は・・・・「会津藩校 日新館」に行ってきました!!

白虎隊や、最後まで幕府軍として官軍に対抗した会津藩士の方々の
その精神はどう作られたのか・・・・
それをちらりとでも感じることができるのでは・・・
・・・と「日新館」へ!!


「ならぬことなはらぬものです」・・はNHK大河ドラマ「八重の桜」で
知りました!!厳しいですね~~・・・。






「儒教」がおおもとらしい!儀式というか礼儀作法を
小さいころから叩き込まれるようです!!


広くてかなり立派な校舎!!



日本初の水練場。プールですね!!


天文学を学ぶための天文台。
ちょっとした天守閣跡ぐらい高くて立派!!
(ここでサングラスを落としていたようで!!途中で気が付いて
藩校内くまなく回り、最後の天文台・・・
この階段・・・また上るの~~「ないんちゃうん?!もう諦めたい!」と
ブツブツ言いながら上がったら・・・
あった♪・・・なんでも最後まで諦めたらあかんねっ♪)


天文台からの景色!
こんな景色を見ながら育ては、国のため・・という心も
育まれるでしょうね~~!!

以前「水戸城址」を見学した時に立ち寄った「弘道館」・・・
ここでも幕末の水戸藩氏の考え方・行動を決めたのは
藩校での教えが多くを占めているように感じました。
ここ会津若松の藩校「日新館」でもそう感じる。
小さい時の「教育」が
その後の人生に及ぼす影響たるや・・・すごいものがあるなと!!

「藩校」って・・・・・・・・・・
そこここで教えも違うんだろうな・・と思うと
全国の「藩校」もいろいろ巡ってみたくなります!!
(楽しみが増えた!!)


そして、会津若松を後にして新潟空港へ向かいました。

道中で・・・・・・・・
気が付いたんだが・・・・・

な・なんとっ!!

新潟空港の近くに「日本百名城」があるではないかっ!!
新潟は「春日山城」だけだと思ってたよ~~~~っ!

ここまで来てスタンプいただけなかったことを想像するに・・・
冷や汗ものです!!(笑)

急きょ、「新発田城」へ!!



百名城じゃんっ!!


初代藩主・溝口秀勝公から少ない石高なれども御一新まで続いたお家。
「申告してたよりずっと石高は多かったみたいよ!
真面目にこつこつ開拓してねえ・・・悪いこともせず
外様ながら、幕末まで続いたおうちだからね!」と
ガイドのおばさんからお聞きしたお話に
なんとなくじ~~ん♪

現存の門や現存の櫓が残っているため
日本百名城に指定されたのだとか!!



現存櫓は中にも入れました!!


現存の門です!!立派!!



そして赤穂浪士でお馴染みの「堀部安兵衛」の出身地らしい!!

そうなの~~~!!・・・って驚きでしたが
いろいろあって、江戸で浪人してるときにいろいろあって
赤穂浪士になったらしい。
「ここで静かに暮らせてたらねえ・・」とつぶやく私に
ガイドさん・・・
「でもいろいろあったから、後世にまで名を残せてるんですよ!」

そうかあ~~~!!
その当時の人の「概念」と今の人間の思いは違うもんなあ・・・。


・・・などなど、無事にスタンプもいただき帰路に!!
今回の旅では、お城(址)4つ回れました!!
行きゃいいってもんじゃないけど、やっぱり現場の雰囲気って
感じることができるわ~~♪
・・・という旅行でした♪






















日本百名城・・・金沢城♪

2017年02月14日 | 百名城♪・・そしてお城♪
2月14日(火)近所のお仲間と『金沢城』へ!!

JR大阪からサンダーバード(8時10分発)に乗って3時間・・・
結構な距離ですが、日帰りっ!!です・・・。
大阪出発した時はまあまあのお天気でしたが、加賀手前ぐらいから
すごい雪状態・・・。

みんなで、「ひゃあ~!」と驚いていたら

もっとすごいホワイトアウト状態・・・。

軽装で来ちゃって・・・北陸なめてたよなあ・・・と反省しながら
それでも・・・電車の中で寝る!(笑)

金沢到着11時♪
そこからすぐランチ予約していた『馬数』さんへ!(タクシー移動)

↑・・・品数が多くて美味しいと評判のお店だったので予約して行ってて・・


↑・・・正解でしたっ!!すぐお店いっぱいになり、お断りされてた人もいた!
    どれも手の込んだめちゃくちゃ美味しいランチ!しかも1080円!!

ランチ時間約45分!お店から『金沢城』の大手門へ!

石垣の石はでかいし、門のデザインも何気に素敵だし・・・

広場もでっかい!!



門のシマシマが何気にお洒落!


下が古い石垣、上が新しい時代の石垣・・というのがよくわかるじゃん!!
海鼠塀もオシャレですな~!!出し(出窓みたいなやつ)もいい感じ!!


再建されてますが、それなりに古くなってていい感じ!!


橋爪門!


五十間長屋!


三十間長屋!

このあたり歩いてる頃から雪が(・・というかみぞれ)がめっちゃくちゃ
降り出してもう大変!!
折り畳み傘も、少しでっかいのを用意しとかなあかんなあ・・・と反省!

頑張って、玉泉院丸公園へ!!(・・・誰もいません・・)


ここで・・・有名な・・・・

↑・・・『色紙短冊石垣』を見に行く!!(これを見なきゃ帰れないっ!!)

戸室山から切り出された安山岩の赤石と青石の石垣も珍しい金沢城ですが
その石の色紙短冊に見立てた積み方・・・♪
おお~~~~!!(感動!)
足元悪いし、濡れてさんざんだけど・・・おお~~~!!(感動!)

『玉泉院丸口』から出て、

『いもり堀り』横を通り『兼六園』へ!












『兼六園』見学後、再び金沢城の『石川門』へ!!

↑・・・百間掘りを石川橋の上から!!
    かつて、ここはお堀だったんですね!規模でかい!!
    水戸城にも同じようなのがありました!


『石川門』

桝形での石垣・・・

右と左で積み方が違う~!!すごい~~!!


これは・・・狭間なのでしょうか?!閉じてます!
『隠し狭間』というものらしい!!表から見ると『海鼠塀』の一部なんだって!

・・・雨とみぞれとも(・・・時々雨(泣!))つかないもの降る中
結構歩き回り、タクシーにて(時短のため)ひがし茶屋へ!!


『金沢しつらえ』というお店でお茶♪

素敵な工芸品はたくさん見れるわ、人が少なくてめちゃゆっくりできるわで
最高のお店でした!
私たち以外はアベック二組♪(←死語か?!)
その横で、「明日のゴミ出しのことだけど、アルミ缶は明日はあかんよな?!」
などなど、最近変更になったゴミ出しの基準について熱く語る・・(笑)
恋人たちの横で・・・・(笑)

のんびりしすぎました・・・ここで!
「ちょっと、ごみについて長く語ってる場合じゃないよっ!」と急いででて

ひがし茶屋を歩きまくる!!

      

金沢独特の格子・・・『木虫籠(きむすこ)』があちこちに♪
京都にはこんなのないのかな?!違うのかな~?!(今度注意して見る!)


古い建物の中でお土産屋さんが・・・♪

そして、時間になりましたので『金沢駅』へ!!




5時50分台のサンダーバードにて帰路に着く。
自宅到着は9時半頃でした!
日帰りで金沢・・・行けるなあ・・・。
足元が悪かったので、あまり歩いた気がしなかったけど
結構歩き回っていた・・・がっ!!美術館・歴史資料館等々は行けず・・(泣)
次回、ここら辺りをゆっくりまわる旅をしたいものです!!












水戸城♪

2016年05月17日 | 百名城♪・・そしてお城♪
5月16日(月)上野の『伊藤若冲 生誕300年記念』の展覧会210分待ちに
耐えられなかった私、行き先を『川越城』に変えるも、そこ月曜日でお休みと分かり
更に、行き先を『水戸城』に変えて水戸に向かう。

水戸ではご老公様一行がお出迎え~♪(笑)


観光案内所の方に道筋をお聞きし、地図をいただき現地まで徒歩(約10分)!
まずは三の丸跡にある『弘道館』見学♪
こちらの資料館、めちゃくちゃ見ごたえございました。


『この国のかたち』で、司馬先生が明治の時代に水戸から名前を残す人が
あまり出ていないのは、先駆けすぎてみんな殺されたり死んでしまっていたから・・・
みたいなことを書かれていたけど、
こちら『弘道館』・・・今でいう大学みたいなところですが
こちらに力をいれた藩主が、その当時の若者に
な~~んか素敵な魅力的な教育を施されたがために、『先駆け』ちゃったのかなあ・・・と
思ったり・・・(・・どうなんだろう?)

・・・貧乏な藩だったらしく石垣などはなく土塁・堀のみのお城で
しかも、二の丸にも本丸にも・・・ちょっとしか残ってな~~~い!!

↑・・・部分的。

 
↑・・・この橋の下がお堀だったらしい。すご~~く深かった・・というのはわかる。


↑・・・役所が建ってるし・・・。

 
↑・・・両サイド学校なう!


・・・ここって・・・・
『公式』にする『日本100名城』の意味あるのかなあ・・・などなど考えながら歩いていたんですが
二の丸・本丸には現在、小中高等々の学校ができてる・・・。
昔からが学問に力を入れてる土地なんだなあ・・・としみじみ・・・。

でも・・・『観光』という点からみれば・・・
もう少し、なんとかならんかったのかなあ・・・なんて思ったり(笑)

でもでも・・・・

吉田松陰先生の直筆のお手紙が拝見できたり、徳川慶喜公が
朝廷に恭順の意を表した際、朝廷からの命を待たれたお部屋があったり・・・で
 
歴史的にもすごいとこだし
城址に学校をバンバン建ててしまってるのって・・・なんか面白いな~・・・・と
歩いてるうちに・・・・・
ここ・・・・『公式』の意味ある面白い場所だわ~~!
記憶に残るわ~~!という気分になってきた(笑)!

その後、『偕楽園』に向かうも、雨降りそうだし広すぎるしで
途中で帰路につく。
バス停がわからずうろうろしていたら、売店の方が
とても丁寧にバスの時間まで教えてくださった♪
水戸の人・・・とっても親切~~♪

納豆の一つも買わず、おいしいものも食べず・・・の
駆け足城址巡りでしたが
次回はもっとゆっくり・・・訪れてみたい場所となりました!

(この日の夜、水戸で地震。川崎のホテル19階にいたので揺れた~~(泣)
改めて熊本の方の心中をお察し申し上げた次第。早く落ち着きますように・・)

川崎大師♪

2016年05月16日 | 旅行♪
5月16日(月)川崎に宿泊したので、早起きして『川崎大師』にお参りさせていただきました。

川崎大師
川崎大師さんの名前で覚えておりましたが、『平間寺』というお寺なんですね~!



↑・・・仲見世通り。やたら『飴ちゃん』を売ってるお店が多かったのでびっくり。
 ダイエット中だし喉も痛くないので今回はなにも買わず。


↑・・・大きくて立派なお寺です。
 境内にはまだ人気も少なくて神聖な気分でいっぱい。
 お正月には初詣で大賑わいということですが、こういう場所は人が多くても楽しいけど
 少ない方が・・・私は好きです。

お参りさせていただいた後、上野へ向かう。
東京都美術館『生誕300年 伊藤若冲展』を見たいため・・・。

↑・・・これを拝見したかったのですが・・・・

なんと・・・・・


ぎょえ~~~っ!!
プラカード持ってるおじさんにしつこくいろいろ質問したわさ・・。
いつもこうなのか?朝はどうなのか?夕方はすくのか?

「もう終わりも見えてきたからね~~!いつもどの時間もこんな感じよ!」
しかも、チケット買うためにさらに1時間待ちとな・・・。

諦めました・・・・(笑)
せっかく東京方面に出てきたのに・・・
このためにきたのに・・・・
でも・・・・・列に長い時間並ぶのは
絶対・・・・でもでも・・・あ~~~ぐやじい・・・
・・・などとと、ねちねち思ってる時間を利用して駅へGO!!

川越へ向かうために携帯検索!
・・・がっ!!途中まで移動して
『川越城』が月曜定休と知る・・・・・・

き~~~~~っ!!
なんてついてないんだっ!!
・・・などとと、ねちねち思いながら再び携帯検索!

ここから・・・・・一気に『水戸城』へ向かったのでありました♪