鳥取環境市民会議

鳥取の『雨』をテーマに‘まちづくり’と‘環境問題’に取り組みます!

砂でできたカニの巣

2010-09-28 06:59:28 | 発見!
ゴミ袋を見直していたら、こんなものが入っていた。ズッシリと重い。よく見ると砂だけで出来ているらしい。ははぁ・・・これはスナガニの巣ね。以前、博物館でずっと大きなのを見たことがあった。しっかり陶器のように固まっている。実に面白い造形だ。記念に家に持ち帰ることにした。

南のギンカクラゲがいっぱい!

2010-09-28 06:54:03 | 発見!
海岸を清掃していたら、牛乳瓶の紙の蓋みたいなものが沢山落ちていた。何かな?と思っていたら。どうやらクラゲらしいことが分かってきた。海岸に近づくにつれ、数が多くなり、薄茶色から周囲が青っぽくなってきたからである。友人がギンカクラゲだと教えてくれた。暖かい海に多いクラゲとのこと、今年の猛暑で海も暖かいらしい。温暖化が押し寄せてきている。

砂丘一斉清掃3

2010-09-28 06:47:58 | クリーンアップ
浜坂地区で回収したゴミは、これだけです。数を数えていないのですが、可燃ゴミ・プラスチックゴミ・不燃ゴミは、それぞれ40・40・10袋程度でした。改修後の分別、見直しが大変でした。袋は一つか二つしかないので、皆同じ袋に入れている人が多く、ごちゃごちゃなので、その仕分けに苦労します。

砂丘一斉清掃2

2010-09-28 06:32:28 | クリーンアップ
集めたゴミのうち、流木や漁網などの大きなゴミはこのように現場に集めておきます。以前はこれを焼いて黒煙と悪臭をまき散らしていたのですが、今は<ゴミ焼きは違法です>の案内通り焼く人はありません。しかし、誰かぶつぶつと文句を言っていました。「役人は融通のきかん連中だ! 全く、こんな時は焼いてもええんだ!」と。焼かないようにお願いした私は一言言いたかったのですが・・・・・火を着ける様子はなかったので、じっと我慢でした。海岸にはこのような大型のゴミの他、波や風や紫外線によってボロボロに細かくなった小さなゴミも沢山あります。どちらかというと、こちらの破砕ゴミの方が始末が悪いです。

砂丘一斉清掃1

2010-09-28 06:13:15 | シイタケ
26日日曜日は、恒例の鳥取砂丘一斉清掃がありました。当会も浜坂地区を担当し、清掃に取り組みました。朝方雨が降ったためか、心なし参加者が少ないような気がしましたが・・・春ほど多くはないのですが、ゴミはいつものように沢山集まりました。

キッチリお彼岸に咲いた彼岸花

2010-09-23 12:18:20 | 季節の便り
今年は猛暑で彼岸花が咲かないという話をラジオで今朝聞いた。確かに彼岸花をみないなぁ・・・と思っていたが、お墓参りの帰り、田んぼの畔に今朝咲いたらしい初々しい彼岸花を見つけた。凄い花だなぁ決して裏切らないのね。どうやって季節を関知しているのか不思議。。。雨露をためて草の緑と赤い花のコントラストが美しい。

9/26 鳥取砂丘の一斉清掃に参加を!

2010-09-22 23:38:06 | お知らせ
恒例の鳥取砂丘の秋の一斉清掃があります。
当会も参加しますので、皆さん一緒に砂丘清掃に取り組みましょう!
申込みは、下記の連絡先までお願いします。

<砂丘一斉清掃>
実施日/平成22年9月26日(日)
(少雨決行。雨天により実施できない場合は、10月3日(日)に延期)

日 程/
 9:15 受付
 9:30 清掃開始
11:00 清掃終了予定

当会の受持ち場所/浜坂地区
集合場所    /千代川東岸沿いの道路の突き当たり
準備する物   /軍手
服装の注意事項/サンダルは危険なので禁止
参加申込み先  /NPO法人 鳥取環境市民会議 (TEL 090 4694 0575) t_doi@pop17.odn.ne.jp

詳細は鳥取市のHPをご覧ください





アカメガシワの不思議2

2010-09-20 10:10:59 | 発見!
そこで1本、木を引っこ抜いてみた。木はたやすくコンクリートから剥がれ、ご覧のような根が表れた。やっぱり、これだけしかなかった。土はわずかに2cm~3cm。少し湿り気がある。葉は絶えず蒸散しているはず、どのように水を調達しているのか? 謎である。紫陽花はあんなに弱いのに、この木は逞しい。

アカメガシワの不思議1

2010-09-20 10:08:00 | 発見!
千代川河口のコンクリートの堤防の隅っこにアカメガシワが沢山生えている。ここはコンクリートの固まりの上、わずかに堆積した土があるが、こんな樹木が育ちそうな所ではない。どのように生きているのか、不思議でならない。この日照り続きの夏、炎天下に水はどうしているのか?

<鳥取の生物多様性を考える> 堂本暁子さんを囲んで

2010-09-16 23:55:05 | お知らせ
土曜日に開催されます生物多様性に関する講演会等のご案内です。
下記の通り前千葉県知事 堂本暁子さんのお話がありますので、皆様ご参加下さい。
鳥取環境市民会議は、河合谷での森林復元の取組について話題を提供します。

今年は10月11日(月)~29日(金)に愛知県名古屋市で<生物多様性条約第10回締約国会議>(COP10)
が開催されますが、各地でもこの問題についてイベントが開催され、鳥取においても考えてみようというものです。一緒に生物多様性について考えてみましょう!
詳細は、鳥取環境大学のHPをご覧ください。

日 時/9月18日(土)14:00~16:30
場 所/鳥取県立図書館 2階 大研修室
ゲスト/前千葉県知事 堂本暁子氏 
コーディネーター/鳥取環境大学 小林朋道教授
話題提供/日本野鳥の会 鳥取県支部の方
       NPO法人 鳥取環境市民会議 土井倫子

**********************************

NPO法人 鳥取環境市民会議
代表 土 井 倫 子
t_doi@pop17.odn.ne.jp

雑草の耐乾性の秘密は?

2010-09-14 00:07:01 | 季節の便り
ところが、草刈りがしてない土手に関しては、草はどれもこれも青々としています。南側も北側もどちらもよく繁茂しています。紫陽花はあんなに水やりをしても枯れそうなのに・・・雑草は日照りとは無関係のように逞しく成長しています。これは一体どうしたことでしょう? この生命力の秘密を調べなくてはいけません。これからどんな異常気象が起きるか分かりませんから。いつか稗や粟を主食にしなくてはならない時代が来るかもしれませんから。